mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了北海道 ひびきの村 言語造形連続講座

詳細

2010年09月16日 21:34 更新

ひびきの村、ミカエルカレッジでの5日間連続講座のお知らせです。



【スケジュール】
9月27日(月)〜10月1日(金)
  ?8:30〜9:40
  ?9:50〜11:00
  ?11:20〜12:30(10月1日は無し)

【参加費】
  1コマ3,000円

詳しくは↓
http://www.hibikinomura.org/index.php?%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E8%80%95%E5%BF%97%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%8C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E9%80%A0%E5%BD%A2%20%E3%80%9C%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%B0%E3%81%A8%E5%91%BC%E5%90%B8%E3%83%BB%E6%98%94%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%AE%E8%AA%9E%E3%82%8A%E3%82%92%E9%80%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%9C%E3%80%8D

秋の北海道にて、皆さんと共に集中して言語造形に取り組むことを楽しみにしています。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月05日 23:21

    北海道のミカエルカレッジでのワークショップ。

    9月の末から5日間連続でした。

    14人の方たちと毎朝4時間ずつ言語造形。

    まず最初に皆さんにこんなことを伝えました。

    「この5日間は、朝の時間だけでなく、一日のうちの他の時間も授業だと思ってください。
    できる限り稽古してください。そして稽古したものを引っさげてこの授業に出てきてください」

    こうしたことばをまるごと受け取るには、
    きっと何らかのこころの状態・準備が必要になりますよね。

    おひとりおひとり、様々な受け取り方をしてくださったと思います。

    今回、何よりもわたしがこころ深く動かされたのは、
    多くの方が一生懸命練習を重ねつつ、
    授業に臨んでくださったことです。

    そういった努力を重ねている人の姿は本当に美しい。

    うまくできる人が美しいのではなくて、
    純粋に何かに身を挺することができる人から発する光と熱が美しい。

    そして、5日目の発表のときのその光、光、光がスパークする様に、
    わたしは本当にうたれました。

    参加してくださった皆さん、
    皆さんのこころ意気は、
    わたし自身のこころざしの方向性の確かさをはっきりと確認させてくれました。

    ありがとう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月27日 (月)
  • 北海道 伊達市
  • 2010年09月27日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人