mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/26新緑のテント泊山行!

詳細

2008年04月20日 21:38 更新

一日々と春が近づいてます。
木々達が冬眠からさめ若々しいエネルギーを感じながらの
テント泊&山宴イベントです!

場所 4/20更新
大曲ー星生山ー天狗ガ城ー中岳ー法華院(5H)

今回山宴の料理は自分が担当します!

メニュー
メインは井上鍋&チーズフォンデュ(サイドメニューは各自持参)
翌日朝食は鍋の残り汁で煮込みうどん

コメント(57)

  • [18] mixiユーザー

    2008年04月13日 18:50

    九州横断バス沿線だったら日帰りも行けるかも〜そのバスの終点は別府か熊本でした!
    もしくは亀の井バスか日田バスかな?
    たしかバス停は、長者原登山口、牧の戸、などありましたよ〜!
  • [19] mixiユーザー

    2008年04月13日 23:07

    あっチョンさん
    ケンタロウが日帰り参加かもしれないのでその時は車に乗せてもらえるよ〜
  • [21] mixiユーザー

    2008年04月13日 23:39

    すんません。m(_ _)m

    土・日、仕事が入っちゃい、志願しました。泣き顔

    コレも連休のためです。

    ごりょうしゃください。
  • [23] mixiユーザー

    2008年04月14日 21:42

    あっちょんさん
    行きは7:30博多駅集合予定にするから一緒に行こう!
    問題は帰りのバスやね・・・

    ルートは現在考え中
    ?本山登山道〜稲星山〜法華院
    ?大曲〜星生山〜天狗ガ城〜中岳〜法華院
    法華院14:00頃着予定
    仮に法華院まで一緒に行ったら長者原に下山やね。
    夕方のバスある?
  • [27] mixiユーザー

    2008年04月15日 23:17

    はなまるさん
    テントの数が足りなくなったんで持ってこれる?
  • [28] mixiユーザー

    2008年04月16日 23:17

    持って行くのは大丈夫ですが…
    夏しか使ったことないです。
    ちなみにぺグも打ったことないですあせあせ(飛び散る汗)
    (ぺグは四本だけちゃっちいのがあります)
    いざとなったら小屋の裏とかに張らないと…
  • [29] mixiユーザー

    2008年04月16日 23:23

    はなまるさん
    そのテントで僕が寝るから大丈夫!
    ペグは余分に持っていくからよろしく〜
  • [30] mixiユーザー

    2008年04月16日 23:44

    テント、お貸ししましょうかぁ〜。

    平日でも、持ってきますよぉ〜。
  • [31] mixiユーザー

    2008年04月16日 23:50

    ケンタロウ
    アルプス準備もあるやろうから大丈夫よ!
    吹き飛ばされることはないやろう・・・その時はその時で・・・
  • [34] mixiユーザー

    2008年04月17日 07:46

    ケンタロウさん、あっちょんさんありがとうですわーい(嬉しい顔)

    でも冬用の寝袋があるし、エアシートはあるので雨さえ降らないなら私のテントでも大丈夫かなぁって思います。
    小さいのでう〜にょさんは寝られないですよもうやだ〜(悲しい顔)
    湯たんぽ持参でなら寝られると思うので私が寝ますよ手(パー)
    ぺグだけ貸してもらえます
  • [35] mixiユーザー

    2008年04月19日 06:27

    ま〜!もし行きたいといっても もうテントたりないでしょか?

    祖母も魅力的ですよね
    天井の御殿といわれる あけぼのつつじが 5月連休あけ〜中旬がちょうど見ごろらしいので 5/10 11で大崩か傾にいきませんか〜
    でもみなさんはツバクロの疲れがまだとれてないかなあ
  • [36] mixiユーザー

    2008年04月19日 09:01

    はなまるさん
    テント担いでガッツリ登山やね!
    アルプストレに丁度いいよ〜

    むっちゃん
    今のところテントの数がギリギリなのよね〜
    あっチョンさんにテント貸してもらえばまだいけるよ。頼んでみよっか?

    大崩か傾行きたいね〜
    10・11全然OKよ!
  • [37] mixiユーザー

    2008年04月19日 11:57

    当直は6日に入ったから おそらく10 11は大丈夫と思うので
    そのうちトピたてますね!
    もしテントが大丈夫そうなら参加させてくださいまし〜
    でもあっちょんさんもってくるの大変ですよね
    無理そうなら また今度にしまする〜!
  • [38] mixiユーザー

    2008年04月19日 17:41

    むっちゃん
    あっちょんさんにテント借りれたんで参加大丈夫よ〜
    これるなら参加ボタン押しといてね。

    はなまるさん
    むっちゃん参加ならあっチョンさんテント使用するから
    Myテント持ってこなくても大丈夫よ〜


    時間・ルート等詳細は明日カキコします。
  • [40] mixiユーザー

    2008年04月19日 23:27

    うーにょさん

    近くなんで、テント持ってきますよ。

    誰か使って下され。
  • [42] mixiユーザー

    2008年04月20日 19:06

    むっちゃん
    どうする?
  • [43] mixiユーザー

    2008年04月20日 21:34

    詳細カキコします。

    集 合 7:30博多駅都前
    ルート 大曲ー星生山ー天狗ガ城ー中岳ー法華院(5H)昼食は各自用意
    山宴メニュー
    井上鍋
     ↓
    http://www.geocities.co.jp/Foodpia/3534/about.html
    チーズフォンデュ
    翌朝は鍋の残り汁で煮込みうどん
    ご飯食べたい方・焼酎以外で飲みたいものあれば各自用意してください。

    4月といっても冷え込みますのでそれなりの装備でお願いします。
  • [44] mixiユーザー

    2008年04月21日 07:06

    テントのことで考えてくださったのに 今回は参加できなくなりました
    ごめんなさい〜体力的にも少しやすまないと
     もちそうにないです・・みんな楽しんできてくださいね
    またぜひ 次の機会に!
  • [45] mixiユーザー

    2008年04月22日 22:37

    むっちゃん
    残念 またの機会に!
  • [46] mixiユーザー

    2008年04月22日 22:41

    今のところ天気もまずまずなようで楽しみです!

    テント持参組
    はなまるさん
    たなたつ
    うーにょ

    シュラフ他防寒具等は各自忘れず持参してください。
  • [47] mixiユーザー

    2008年04月25日 00:55

    デザート;
    ふうちゃんにお土産で頂いたシナモンでりんごを煮詰めてきますね〜^^
    りんご2コでたりるカナ〜。

    先週末、山を登った疲れがまだとれてません・・・
    ハードすぎて、ありえない程足がパンパンになってます。
    それが筋肉に変わるのかなぁ。
    まぎらわす為に、変わらずビール飲んでますけど^^
  • [49] mixiユーザー

    2008年04月25日 19:56

    ありがとう。
    あっちょんさん・・・
    オッケーです!ゴリゴリですね〜。
    明日の為に今日寝る前にしっかりしてみます。
  • [50] mixiユーザー

    2008年04月26日 00:41

    ようやく準備完了。

    土・日とも天気まずまずなようで登山に山宴ガッツリ楽しみましょう!
  • [51] mixiユーザー

    2008年04月27日 19:15

    みなさんお疲れ様でした!
    強風にあおられ一時はどうなることかと思いましたが、夜の星空と今朝の快晴は素晴らしかったですね〜。
    それから、料理当番のう〜にょさんの鍋、美味美味で感動しました!
    そしてお疲れのところ快適な安全運転をしてくださった、たなたつさんありがとうございました!
  • [52] mixiユーザー

    2008年04月27日 20:22

    みんなおつかれ〜
    今回もまた内容の濃すぎる山行でした。
    初日星生山では風速20mは軽く超えてたね・・・
    一時は撤退も考えましたがみんなのおかげで
    法華院に命からがら辿り着くことが出来て良かったです。
    最高に楽しい二日間でした!

    夜9時に法華院に駆けつけてくれたじゃわさんにも感謝。
  • [53] mixiユーザー

    2008年04月27日 20:24

    今回も楽しかったです。

    強風←これも良い経験でしたね。
    写真と動画を撮るほど余裕のある2人がいて心強かったです。
    テントもとても心地よかったです。

    週末は、皆さんアルプスたのしんできてくださいね〜♪
  • [54] mixiユーザー

    2008年04月28日 01:16

    お”〜、参加したかったなぁ〜。泣き顔

    また、ガッツリ食ったんでしょ。ウッシッシ
  • [57] mixiユーザー

    2008年04月29日 09:34

    先日はお疲れ様でした

    月曜日は仕事になりませんでした


    ↓風の様子が分かる動画です。
    mixi動画はサービス終了しました



    ↓日記にも少し書いてます。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=790276966&owner_id=1275118
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月26日 (土) 〜27
  • 大分県
  • 2008年04月24日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人