mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了富山大学から、発達障がい者支援講座ののおしらせです!

詳細

2010年05月28日 21:17 更新

  締め切りすぎていますが、関心のある方ご連絡下さい。
こちらのmixiでも結構です。

〒930-8555
富山県富山市五福3190
富山大学地域連携推進機構
(生涯学習部門)
TEL:076-445-6956
FAX:076-445-6960


発達障がい者の豊かな世界〜特性を活かした生活を目指して〜開催期間と実施時間2010年6月5日(土)〜6月19日(土)/10:00〜17:00(3日間18時間)

募集人員80名

受講対象発達障害児・者のサポートに関心のある方

実施場所富山大学五福キャンパス黒田講堂 1階 会議室

受講料8,300円

申込方法受講申込書に記入のうえ、

1.受講料を直接持参
2.「現金書留」で郵送
3.FAXまたは電子メールで申込み、講座初日に受講料を持参
のいずれかを選択して下さい。電子メールでお申し込みされる場合は、(1)氏名、(2)氏名・フリガナ、(3)郵便番号と住所、(4)電話番号、(5)性別、(6)年齢を記入の上、メールの題名(subject欄)に講座のタイトルを書き込んで送信して下さい。

なお、募集定員に達した時点で締め切らせていただきます。

申込期間5月6日(木)から5月28日(金)まで

申込・問い合わせ先〒930-8555富山市五福3190番地
富山大学社会貢献グループ地域連携チーム
(五福キャンパス)
電話:076−445−6956
ファックス:076−445−6033
メール:lifelong@ctg.u-toyama.ac.jp
スケジュール
No. 期日 題目 担当講師(専攻)
1 6月5日(土) ・自閉症スペクトラム障害のコミュニケーションサポート
・トータルコミュニケーションプログラムによるワークショップ 柴田 礼子
NPO法人日本
エデュテイメントカレッジ理事
(音楽臨床)

ソルト
東京都自閉症協会会員
(当事者研究)

西村 優紀美
保健管理センター
(臨床発達心理学)
2 6月12日(土) ・大学卒業後の生活と就労について
・富山大学における発達障害学生支援について 鈴木 正子
通訳案内士・翻訳家
(発達障害支援)

鈴木 大知
会社員

西村 優紀美
保健管理センター
(臨床発達心理学)

吉永 崇史
学生支援センター
(知識経営学)
3 6月19日(土) ・地域における発達障害者支援センターの活動
・支援者としての活動を通して学んだこと 佐藤 秀明
NPO法人ここねっと発達支援センター理事長
(発達障害者支援)

山本 真鈴
仙台YMCA学習指導員
(発達障害児支援)

西村 優紀美
保健管理センター
(臨床発達心理学)


備考1.本講座を修了された方には、富山大学から修了証書を授与いたします。
2.本講座は富山県民生涯学習カレッジと連携しています。また、本講座の修了者は希望により県民カレッジから15単位が認定されます。
情報セ和漢研芸文工薬医理経済人発人文附属図seeds地域連携推進機構富山大学Copyright © 2009 富山大学地域連携推進機構・生涯学習部門. All rights reserved.

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月28日 23:02

    2日間しか参加しなくても修了したことになりますか?あせあせ(飛び散る汗)
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月29日 08:34

    いまいちさん、おはようございます!
    参加は1回でも2回でも可能なのですが、修了書の方はわかりませんので、
    担当の方に聞いています。
    今日の夜までには返事が来ると思いますので
    わかり次第、コメント入れますね。
    富山ではなかなかない講座なので、
    ぜひ、ご参加下さい。
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月30日 09:43

    いまいちさん、事前に名前を知らせれば、大丈夫だそうですよ〜
    ぜひ、どうぞ!
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月30日 10:55

    > おにぎりさん

    おはようございます晴れ

    ありがとうございます!!
    ぜひ参加したいです!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月05日 (土) 12,19日に3回あります
  • 富山県 富山市
  • 2010年06月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人