mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★決定★ 2010 東北 GSX-S カタナ ミーティング 

詳細

2010年04月21日 08:21 更新

漸く東北のバイク乗りにも春がやってきました(ホントか?(笑))
また今年も集まりましょう♪
・・・と言いつつ、まだ頭ん中真っ白です(笑)

毎年一回目は「定例」として5月に厳美渓とするか、
それとも毎回違う場所か。
いつもながら、アレコレ悩みつつですがお付き合い下さい。


指でOK決定指でOK
日時:5月2日(日)10:30頃からボチボチ(笑)
場所:岩手県 道の駅「厳美渓」
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/iwate/iw24.html
・・の隣に(併設?)博物館らしきモノがあるのですが、
そこの駐車場にします。(去年と同じ場所です)
特に催し物はアリマセン(笑)
去年は「コミさんのサプライズ差し入れ」がありましたが。
いや、催促してるわけではありません(笑)
集まって駄弁って流れ解散・・というありがちな展開です。
ここ毎回使ってるお土産屋さんの2Fが空いていれば、
時間のとれるかたで昼食でもいかがでしょうか。

たぶん毎年2回はミーティングを開催すると思いますので
初回のミーは「定例」という事で「5月に厳美渓」としたいと思います。
大いなるマンネリとして定着させましょう(笑)

危険・警告追記
現地の降水確率が40%以上の場合は延期します。

コメント(54)

  • [15] mixiユーザー

    2010年04月18日 00:07

    ●すわっちさん
    早急に泌尿器科の受診を・・・
    え?カタナ??・・・(笑)

    ●たまちんさん
    ぜひ、自家用ジェットで・・・(笑)
  • [16] mixiユーザー

    2010年04月19日 21:56

    2日は休みになったぞぉ〜指でOK
    絶対参加だぁ〜っ!!
    ・・・頼むよ、嫁さん・・・(爆)
  • [17] mixiユーザー

    2010年04月19日 21:57

    はじめましてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    救護鯛さんのお供として参加しますので宜しくお願いします

    長距離のツーリング初になりますたどりつけるか心配です
    ほっとした顔
  • [18] mixiユーザー

    2010年04月19日 22:21

    ●キリンさん
    こんばんは!ようこそ!
    安全運転でいらしてくださいね〜♪
    慌てず、急いで(笑)
  • [19] mixiユーザー

    2010年04月21日 22:47

    <15
    「やまちんさん」への返信・・・
    よく見たら「たまちんさん」になってる〜〜〜〜(爆)
    なんかイヤラシイ〜〜ハート達(複数ハート)
    やはりそういう人だからでしょうか?(笑)
  • [20] mixiユーザー

    2010年04月21日 23:00

    参加出来るかどうか、土曜日に決定に…

    状況によっては参加出来ないかも(^_^;)
  • [22] mixiユーザー

    2010年04月21日 23:57

    ●kazu@群馬さん
    了解っす!お待ちしてます(笑)待ってます(爆)

    ●いっぱるさん
    僕もその「老人」のひとりです(爆)
  • [24] mixiユーザー

    2010年04月25日 19:53

    ●ノザルさん
    お久しぶり〜♪
    現地での場所取りお願いしますね〜(笑)
    会えるのを楽しみにしてま〜す。

    私の周りでは、今回も隼のチロさんが参加予定です。
  • [26] mixiユーザー

    2010年04月27日 21:35

    いきてー!

    行けるかー?うーん。
    車検はバッチリとってます。今年こそ参加したーい!

    皆様、厳美から
    http://www.kazenosawa.jp/
    ここに流れてくれませんか?

    そして、ここから私を拉致って下さいw
  • [28] mixiユーザー

    2010年04月29日 10:43

    ●ノザルさん
    寒中お見舞い・・・間違えました(爆)
    場所取り、お願いしますね〜♪
    僕も早めには行くつもりですが、まぁ10時半でしょうか(笑)

    ●風さん
    ぜひおいで下さ〜い!!

    なかなか趣のあるとこですね〜指でOK
    お仕事の関係でしょうか?

    ●救護鯛さん
    そう、あと少〜し!!
  • [29] mixiユーザー

    2010年04月29日 10:45

    天気予報でも当日は晴れ曇りで雨の心配はなさそうですね指でOK
    楽しみです。
  • [30] mixiユーザー

    2010年04月29日 13:14

    納車間に合いましたら参加しますわーい(嬉しい顔)
  • [31] mixiユーザー

    2010年04月29日 14:00

    ●虚栗さん
    おお〜!間に合えばいいですね〜♪
    お待ちしてますよ〜わーい(嬉しい顔)
  • [32] mixiユーザー

    2010年04月29日 14:54

    風邪気味なんで気合いで治します顔(口笛)
  • [35] mixiユーザー

    2010年04月29日 22:28

    すいません。都合により参加できなくなりました。楽しみにしてたんですけど・・残念っす。
  • [36] mixiユーザー

    2010年04月29日 22:47

    バイトが入ってしまったバッド(下向き矢印)
  • [37] mixiユーザー

    2010年04月29日 22:55

    ●マッツさん
    ガッツで乗り切るんだぁ〜!!指でOK
    って、無理はなさらずに(笑)

    ●ぴすたてぃおさん
    いやいや、次回もありますしね!
    またの機会を楽しみにしてます〜!

    ●アンドレさん
    仕事が優先よ!!(笑)
    次回ね、次回指でOK
  • [42] mixiユーザー

    2010年05月01日 21:34

    稲の発育が遅いため
    参加します〜ヽ(=´▽`=)ノ

    皆さん、道中、気お付けて来て下さい
    ヽ(`・ω・´)ゞ
  • [43] mixiユーザー

    2010年05月01日 21:34

    晴れ参加ご予定の皆様晴れ

    天気は心配なさそうですね♪
    行きも帰りも、お気をつけて!!
    家に到着するまでが遠足です。
    あ、家に到着して立ちゴケしないように(笑)
  • [45] mixiユーザー

    2010年05月01日 23:32

    ●にーさんさん
    どうぞどうぞ〜♪
    明日はよろしくお願いしま〜す指でOK
  • [48] mixiユーザー

    2010年05月02日 16:28

    お疲れ様でしたー!

    楽しかったッス!今度は走りたいですねー
  • [49] mixiユーザー

    2010年05月02日 16:29

    お疲れ様でした(^_^)
    皆さん無事に帰れたでしょうか??

    次回またお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ
  • [50] mixiユーザー

    2010年05月02日 18:01

    指でOK参加下さいました皆様指でOK

    今日はお疲れ様でした!!
    天気もよく、気温もまぁまぁ。
    桜に包まれた絶好の日和でした♪
    今回は昼食会もなく終わってしまい、すみませんでした。

    2回目のミーティングもいずれ企画しますので、
    またよろしくお願いいたします!!

    ●ノザルさん
    お疲れ様でした〜!
    いつものマンネリミーですが楽しかったです(笑)
    次回は夏でしょうかね?(笑)
    おいおい企画を始めますのでヨロシクです〜

    ●風さん
    お疲れ様でした!
    お仕事抜け出してのご参加、有難うございます(笑)
    ばれてませんか?

    ●どんさん
    お疲れ様でした〜!
    いつも殆どお話できずに恐縮です〜(汗)
    また次回!!指でOK
  • [53] mixiユーザー

    2010年05月02日 21:23

    今日、納車でしたたらーっ(汗)

    次回参加したいですわーい(嬉しい顔)手(パー)
  • [54] mixiユーザー

    2010年05月03日 00:01

    ●にーさんさん
    今度はいつかなぁ〜(笑)
    8月でしょうかねぇ〜。今度はごゆっくり♪

    ●虚栗さん
    残念でしたが、おめでとうございます(ん?(笑))
    次回のご参加をお待ちしておりま〜す!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月02日 (日)
  • 岩手県 道の駅 厳美渓
  • 2010年05月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人