mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アースデイ@はまでらこうえん2010’

詳細

2010年04月01日 00:04 更新

チャペルアースデイ@はまでらこうえん  
 踊り、歌い、笑顔あふれ、喜び満ちるるんるん

  すべてが輪となり、和となり、環となる いのちのまつり


2010年4月25日(日)   雨天決行
 会場:浜寺公園 (南海本線「羽衣駅」下車)  
 時間:10;00〜16;00 入場無料 
 持ち物;マイカップ・マイ箸・マイバック、レジャーシートなど



■芝生のステージ
いのちの紡ぐ音を からだ全身で味わいつくす

カラオケ出演者
・ラビラビ・一二三・ココペリ・ベリーダンス・bocco・守山鷲声・まーちゃんうーぽー・子ども達の朗読、ホープ青空児童会、太極拳 他

■トークライブ
買い物で何が変わるの?!
 〜つながる、伝えるフェアトレード〜 
  
  
ゲスト;ピープルツリー広報マネージャー 小野倫子氏
フェアトレードとは(もうひとつの貿易の形)
人と地球に優しい貿易の仕組です。
アジアやアフリカ、中南米などの女性や小規模農家をはじめとする、社会的・経済的に立場の弱い人々に仕事の機会を作り出し 公正な対価を支払うことで彼らが自らの力で暮らしを向上させ自立できるよう支援します。

パネラー;阿字地千佳子(アチャ店主)
     小吹岳志 (サマサマ事務局)

■いのりと映像の広場 ゲルの広場
〜いのちを紡ぎ紡がれていく未来へ〜 
モンゴルの遊牧民達が使う ゲルを建てます。
平和の灯ともしておりますので 祈りの場としてご利用ください。

<いのちの写真・映像展>
・お産の写真・戦争の写真・いのちに繋がる写真・映像を展示。

・13;00〜 ぶんぶん通信上映(こちら是非お勧めです!!自主上映でしか観れない 貴重な映画です)
・14;30〜 助産師と語らう ・・・赤ちゃんがほしい人は是非 聞いてみて☆ 産むからだってどんな体のこと? お産とどう向き合えばいい?
 この機会に助産師さんと語りつくしてくださいね〜☆

■ワークショップ♪
みんなで 太極拳!
ゆっくり、ゆったりとした太極拳の動きは 老若男女誰にでも、楽しく出来る障害スポーツです。心と体を開放しにいらしてください! 
 協力;太極拳浜寺青空教室

■はだしの広場!(子供広場)
やわらなか春、小さな笑顔がこぼれる
・エコクラフト!・・・「何かに優しいこと」「誰かにやさしいこと」繋がりながら作ってみよう
・宝石探し!・・・ 地球のチカラが作った奇跡の宝石! 奇跡のチカラが沸いてくる!
・かみしばい・・・「地球のお話」「高石むかしばなし」
・本日開店!!みんなでチン問屋!・・・音でるもの持っといで!寄っといで!
・フェイスペインティングやパペット劇などもりだくさん!

■子育てママあつまれ〜!!!
 布オムツ+オムツなし育児の座談会
 1部 10;00〜
 2部 13;00〜


■気持ち良い暮らし♪ナチュラルアースマーケット 
 <何を買うか、どう買うか>
 たくさんのこだわりのお店が勢ぞろい!!フェアトレード、ヘンプ製品、オーガニック、産直野菜、自然素材の手作り、ナチュラルコスメ、マッサージに癒しのブースなどなど100店舗以上!!今年はフェアトレードを知って帰ってくださいね〜☆

■ゴミゼロ作戦 
マイカップ、マイ食器 マイ箸 マイバッグ等 ご持参下さい♪
今年からリユース食器を会場で貸し出ししております。(要100円)

■植物油リサイクル 
当日、使用済み植物油を回収してバイオディーゼルにリサイクルする予定です。
ご家庭で不要になった植物油を会場にお持込下さい。

■特別賛同企業 
 宇部興産(株)、大阪ガス(株)、コスモ石油(株)、新日本石油精製(株)、日本酢ビ・ポバール(株)、三井化学(株)、(株)美和工務店、よつ葉ホームデリバリー,近畿ろうきん、(有)東方美研 

■後援
大阪府、堺市、高石市、泉大津市、和泉市.朝日新聞社、毎日新聞社  

■協力 スタジオMA-Moon・音らんど
■会場装飾:ナウロコ∞トミー∞ハモニズム
■バイオディーゼル発電:(株)秋田商店
■主催 アースデイ@はまでらこうえん実行委員会・GAIA-takaishi

■事務局 フェアトレードカフェ 「あひおひ−aioi−」
    TEL/FAX;072−263−2700
メール;earth_hamadera@yahoo.co.jp

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

ポスター貼ってくれるお店や個人宅がありましたら 是非ご連絡ください。

当日のスタッフも大募集です☆
準備だけのお手伝いや片付けのみでも大歓迎です。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月01日 00:01

    当日 アースデイで飾る 赤ちゃんの写真 募集してます☆
    (返却はできませんのでご了承ください)
    何年の前でもかまいません☆


    あかちゃんは 私たちを選んで生まれてきました。
    そして おなかの中から喜んで生まれてきます。


    そんな アースファミリーたちのお写真をお待ちしております☆

    また、当日は7世代先に残したいものを布メッセージとして残してください。
    これは ネイティブインディアンの方たちが 物事を決めるときは 7世代先のことを考えて決定する、ということから 学びたいと思います。

    そのときだけ よかったらいい社会ではなく 7世代先も残したいもの 
    それは なんですか? 
    是非 布メッセージに残しに来てくださいね。(モンゴルの遊牧民のゲルの中でやってます)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月25日 (日)
  • 大阪府
  • 2010年04月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人