mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『'10 東海七福神巡り with 品川龍馬』

詳細

2010年03月19日 02:48 更新

『東海七福神巡り '10 with 品川龍馬』


今回は、大森〜品川にかけて旧東海道沿いにある品川(東海)七福神巡りを軸に、
途中、今年ブーム真っ只中の坂本龍馬の若き頃の縁の地も一緒に味わおうという
ちょっと欲張りなツアーです。

☆開催日程…4/17(土) (多少の雨天は決行。荒天の場合は4/24に順延)

☆集合場所…京急大森海岸駅 改札出口付近(改札は一つです)

☆集合時間…昼 11:30(時間厳守!)

☆昼食タイム…提案1…12:00頃より、磐井神社にてお弁当。
       提案2…12:30頃より、立会川の商店街で龍馬メニューの食堂か、
           もしくは公園か浜川砲台跡付近でお弁当。
 (11:30の集合時に多数決でどちらかに決めたいと思いますが、ある程度の人数
  の場合、お店がバラける可能性があるので、お弁当になる可能性大。)

☆探検ルート…大森海岸駅(コンビニ等でお弁当をゲット) 〜 磐井神社(弁財天)〜
鈴ヶ森刑場跡〜天祖諏訪神社(福禄寿)〜品川龍馬像〜浜川砲台跡〜土佐藩下屋敷跡
〜山内容堂墓所〜品川寺(毘沙門天)〜荏原神社(恵比寿神)〜一心寺(寿老人)
〜養願寺(布袋尊)〜品川神社(大黒天)〜板垣退助墓所〜(解散)

☆二次会(自由参加)…さくら水産天王洲店(予定)(品川神社〜1.2km徒歩移動)

☆徒歩による移動距離…約6〜7kmを予定。(途中1〜2kmおきにトイレは確保済み)

☆経費予算…昼食代(龍馬メニュー(1000円前後)、またはコンビニ等にてお弁当)
      二次会参加の場合は飲み代(自由参加 さくら水産なので2500円前後)

東海七福神
http://matsumo-web.hp.infoseek.co.jp/7fukujin/pagecj.htm

東海七福神への探検記録(私のアルバム。龍馬メニュー情報もこちらに)
http://mixi.jp/view_album.pl?id=45511818&owner_id=96453&mode=photo

さくら水産天王洲店(含む地図)
http://r.gnavi.co.jp/g070346/map1.htm


★服装…くれぐれも探検し易い服装(特に靴はスニーカーや運動靴)で
 お願い致します。

★天候…今回も基本的に舗装道路が中心ですので、多少の雨天は決行とします。
    雨具は各自の判断でご用意下さい。
  (よほどの荒天が予想される場合は前日夜9時の天気予報にて中止か否かを決定)

☆当日連絡用に私(宮島)の携帯情報です。
     携帯番号 090-4830-2784
     携帯アドレス kuuga-gamera-takeshi.@docomo.ne.jp


で、いつもの様に、ドタ参加&ドタキャンあり、途中参加&途中退場ありです
ので、お気軽に参加下さい。(ですが、基本的にはここにて表明して頂く事を
前提と致します。また、当日ドタ参加の場合は特に時間厳守にてお願い致します)

また自由参加の二次会は、お約束のさくら水産にて ぱ〜〜っと行きたいと思います
ので、こちらもどしどしご参加下さい。 (この二次会からの参加でもOKです。笑)

コメント(45)

  • [6] mixiユーザー

    2010年03月18日 06:30

    今回も参加させて頂きますね^^
    春の龍馬ツアー(^∀^)かなり楽しみです!
    知り合いや友人に声をかけてますので数名増える予定です〜
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月18日 12:14

    >ヒロさん
    どうもです〜〜
    知り合い、友人へのお声がけ有り難うございます。
    宜しくお願い致します〜〜〜

    追伸
    築地に海軍操練所跡の碑があるそうなので、近々チェックを入れて来ます。
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月22日 21:05

    久しぶりに参加させていただきます〜〜。

    前回の参加がいつだったか覚えてません(笑
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月22日 22:18

    近場なんで予定を聞いた時から参加したいと楽しみに待ってました。
    よろしくです。
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月22日 22:27

    今回、初めて参加させていただきます赤富士こと、
    マンガ家のいご昭二です。

    miyajimaさんとはJ-MACの会で知り合いました。

    落語でおなじみの「鈴ケ森」、龍馬、土佐関連の
    箇所、それに七福神巡りと楽しみがイッパイです。

    どうぞよろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月22日 22:34

    お誘い下さりありがとうございます。
    残念ですがその日は展示会の最終日&搬出なので
    またの機会にご一緒できたらと思いますたらーっ(汗)
    お散歩日和になりますように〜〜ほっとした顔
  • [12] mixiユーザー

    2010年03月23日 11:16

    ふたり参加です♪
  • [13] mixiユーザー

    2010年03月23日 11:44

    とりあえず予定しときますが・・
    南武線の八丁畷駅(はっちょうなわてえき)乗り換えでしょうか・・?
    その頃忙しくなっていたいですけどね・・
  • [14] mixiユーザー

    2010年03月23日 16:13

    参加させていただきます。
    よろしくお願いしま〜す。
  • [15] mixiユーザー

    2010年03月23日 18:00

    >としぼーさん
    どうも、こちらこそご無沙汰致しております。
    (おそらく、大江戸探検隊的にはいつかの皇居探検のプチ遭遇以来かと…)
    当日、お会い出来るのを楽しみにしております〜〜

    >アベさん
    あ、連続の御参加、有り難うございます〜〜
    是非、当日は怪しい龍馬の銅(厳密には銅じゃないですが…笑)像に
    一緒に突っ込みを入れて頂ければと…笑

    >赤富士さん
    初参加有り難うございます〜〜
    今回は品川心中の八ツ山までは行かないのですが、それでも
    旧東海道で、江戸(幕末)の臭いを感じて頂ければと〜〜

    >のりさん
    展示会のご成功をお祈り申してあげます〜〜〜
    (とりあえず、晴れ女ののりさんの展示会最終日と重なっているのなら
    当日のお天気も大丈夫でしょう〜〜)

    >月待船
    美人親子お二人で参加で了解致しました〜〜〜
    (今回は、教育上やや問題のある神社とかはありませんので、ご安心下さい)笑

    >ぐちりんさん
    今回もご参加有り難うございます〜〜〜
    今、ざっと検索してみましたら、新宿→品川→大森海岸の方が無難かも…
    (とりあえず、今回も宜しくお願い致します〜〜イロイロと…笑)

    >SOYAさん
    参加表明有り難うございます〜〜
    今回は、荏原神社の屋根や品川神社の鳥居に龍がらみで見所が満載です〜〜
    (それに比べて、肝心の「龍」馬像のトホホ感がまた…笑)
  • [16] mixiユーザー

    2010年03月24日 15:22

    お誘い、ありがとうございます。
    イラストレーターの古川です。
    遅ればせながら今度こそ、初参加させていただきたいと思っていますので
    なにとぞ、よろしくお願いします〜わーい(嬉しい顔)

    七福神巡りも初めてなので、楽しみにしています。ぴかぴか(新しい)
  • [17] mixiユーザー

    2010年03月24日 23:48

    >じゅんこさん
    おお〜〜初参戦有り難うございます〜〜〜
    (後ほど、お手隙の時にでも参加ボタンを押して頂けると助かります〜〜)

    因に、七福神巡りって、本来は正月の15日くらいまでに巡ると良いもの
    みたいなのですが、その時期は混むし、皆さんお忙しいし、寒いしなので…笑
    (それでも、御利益は同じだと思いますので…多分…笑)
  • [18] mixiユーザー

    2010年03月25日 00:19

    ぜひ参加したいです!
    彼氏と二人で参加です
    よろしくお願い致します♪♪
  • [19] mixiユーザー

    2010年03月25日 01:42

    >ウテナ姫さん
    二名様で参加、了解致しました〜〜(有り難うございます〜〜)
    是非、イケメンの相方さんにも宜しくお伝え下さいませ〜〜
  • [20] mixiユーザー

    2010年03月26日 05:34

    雨の中、下調べご苦労様です。
    NHK「龍馬伝」も盛り上がって、タイミングバッチリですね!
    今回もぜひ参加させてください。
  • [21] mixiユーザー

    2010年03月26日 15:59

    >ソェジさん
    先日はどうも〜〜〜

    >「下調べ」
    あの後、ふらふらと歩いていたら、偶然、岩倉具視と松平春嶽のお墓も発見!
    探検当日のルートに加えようかと思います〜〜
  • [22] mixiユーザー

    2010年03月29日 20:41

    すみません、参加表明はしたのですが
    ボタン押しても表示されないので?
    改めてよろしくお願いいたします〜。
  • [23] mixiユーザー

    2010年03月29日 23:53

    >じゅんこさん
    >「ボタン」
    今、参加者一覧で確認致しましたら、しっかりとじゅんこさんも
    参加者に加わっておりましたので、大丈夫ですよ〜〜
    (未だにmixi、諸々奥が深いときがありますね…笑)

    ではでは、こちらこそ当日は宜しくです〜〜
  • [24] mixiユーザー

    2010年04月02日 20:04

    今朝NHKで放送してたでやんす。
    砲台蕎麦っつうのが泣かせる。海老が立ってるだけやンって家人と笑ってま〜♪
  • [25] mixiユーザー

    2010年04月03日 16:29

    >久多@麩羅画堂さん
    あ、初参加(といいますか、以前の横浜探検のプチ参加以来の御参加)
    有り難うございます〜〜

    >「今朝NHKで放送」
    ああ、それは見逃しましたが〜〜
    先日もちょこっと立会川付近を偵察して来ましたが、日曜日なのに
    開いていないお店があったりで、当日は10人を超えそうな事もあり、
    龍馬関連のお店でお昼を食べるのはちょっと微妙かも知れませんね…
    (とりあえず、そこいら辺は集合時点での多数決で決めましょう)
  • [27] mixiユーザー

    2010年04月07日 11:32

    先ほど
    GANREFは3月26日でオープンから1年となります。
    そこで1周年を記念して初の公式オフ会を開催
    http://ganref.jp/common/special/meeting2010/
    参加していてイベントに行かないというのも・?
    お金になってませんが・・・

    ということで17日のようなので ずが?
    まだ確認してませんが
    4200円に飲み代飲食費がないという可能性が・・・・?
  • [28] mixiユーザー

    2010年04月07日 17:12

    >ぐちりんさん
    ええ〜〜〜っと(笑)、という事は、早い話が当日は
    そちらの方に御参加予定という事ですね??
    (相変わらず、絶妙な「?」の使いっぷりですねぇ…爆笑)

    とりあえず、当方は当日ドタ参でもOKですので〜〜
  • [29] mixiユーザー

    2010年04月10日 23:26

    大盛り、二人前でよろしく
  • [30] mixiユーザー

    2010年04月11日 01:25

    >福島大尉さん
    二名様で了解致しました〜〜
    当日は宜しくお願い致します〜〜〜
    (相方さんにも宜しくお伝え下さいませ)
  • [31] mixiユーザー

    2010年04月15日 19:38

    miyajimaさん
    当日仕事が入ってしまいましたので、残念ですが、
    次回よろしくお願いいたします。
  • [32] mixiユーザー

    2010年04月16日 03:01

    >ゆき。さん
    お知らせ有り難うございます。了解致しました。
    是非、またの機会に宜しくお願い致します。
  • [33] mixiユーザー

    2010年04月16日 15:31

    スミマセン、今回は残念ながら欠席いたします。。
    miyajimaさんにはお菓子いただいて買収されたのに(^^;)申し訳ないです。
    ほかの皆さまにもお会いしたかったです。
    次回こそ〜〜〜!!(><)
  • [34] mixiユーザー

    2010年04月16日 18:00

    すみませ〜ん。いろいろバタバタ状態になってしまいました。
    昼間は時間がとれそうにありません。
    二次会から参加させていただきます。よろしくお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2010年04月16日 18:30

    >えっちゃんさん
    ええ〜〜〜!?あんなに賄賂を贈ったのに〜〜〜〜
    (罰として、またJ-Macでお菓子を食べてもらいます…笑)

    >SOYAさん
    了解です〜〜〜
    詳細はメール致しましたので〜〜



    さて、とりあえず、明日は昼過ぎからは大丈夫そうですので、
    とりあえず決行と致しましょう。
    (念の為、21:00の天気予報をもって改めて正式発表と致しますが…)
  • [36] mixiユーザー

    2010年04月16日 18:50

    すみません、明日は参加出来るのですが
    デザイナーの友達一人連れてきますね☆
    会社で高知出身のインターンの子が居たのですが
    明日は用事があって駄目ぽいです><
    宜しくお願いします☆
  • [37] mixiユーザー

    2010年04月16日 21:17

    >ヒロさん
    諸々了解です〜〜明日は宜しくお願い致します。
    >「高知出身のインターンの子」
    ワオ、そういう方に、今回の大河ドラマの感想とか聞きたかったですね〜〜
    (あたしゃあ十何年かに一本の傑作だと思っておりますが…笑)



    皆様へ
    …という訳で、明日は昼過ぎからお天気も何となく大丈夫っぽいですので、
    晴れて正式に明日は探検を決行と致します。
    ただ、何やら4月とも思えない寒さみたいですので、防寒の準備の程、
    また、くれぐれも歩き易い服装&靴でお願い致します〜〜〜

    では、明日は旧東海道でお会い致しましょう〜〜〜〜!!
  • [38] mixiユーザー

    2010年04月18日 17:27

    皆様

    昨日はお疲れ様でした〜〜

    さて、私事ながら、昨日は二次会の後、24:30〜のレイトショーを
    見てから帰り、結局帰宅したのが午前様(4:00)だった為、現在
    必至に仕事に追われておりますれば、始末記は改めてまた後ほどと
    いう事で、宜しくお願い致します〜〜〜
    (や〜〜、昨日は濃かった…笑)
  • [39] mixiユーザー

    2010年04月18日 20:37

    どうもお疲れ様でした〜。
    お天気心配でしたが晴れて良かったですねー。
    楽しかったです。
    ありがとうございました。
  • [40] mixiユーザー

    2010年04月19日 04:12

    miyajimaさん、皆様がた

    彼氏と二人で参加しておりましたウテナです(^^)
    お疲れ様でした♪
    本当に楽しい1日でした☆
    また次回もよろしくお願い致します(^^)


    >ソェジさん
    すごくニャンコが可愛く撮れてますね!
    いい顔だ〜♪
  • [41] mixiユーザー

    2010年04月19日 17:42

    皆さん、お疲れさまでした。

    龍馬にちなんだ、今もっとも話題のある場所を歩けて
    楽しかったです。

    山内家の土佐藩屋敷があんなに広かったとは、やはり
    実際に行ってみないと分からないものですね。

    miyajimaさん、このコースを決めるのに何度も
    来られたと思います。どうもありがとうございました。

    録画しておいた『アド街ック』の「立会川」を先ほど
    見ました。1粒で2度美味しいグリコみたいで、とても
    良かったです。
  • [42] mixiユーザー

    2010年04月20日 06:22

    >ウテナ姫さん

    ありがとうございます。
    ノーファインダーで撮ったんで偶然ですけどね。^^
  • [43] mixiユーザー

    2010年04月21日 01:29

    >ソェジさん
    何だか、じゃらんのCMに出て来るにゃらん見たいなアングルですね〜〜
    (このにゃらんはお友達猫ですか?)



    >ウテナ姫さん
    こちらこそ、有り難うございました〜〜
    是非また次回もイケメンの相方さんとご一緒にご参加下さいませ〜〜
    (とりあえず、次回探検候補地の調査探検からぼちぼちと始めます)



    >赤富士さん
    こちらこそ初参加有り難うございました〜〜

    >「このコースを決めるのに何度も来られたと思います」
    そっちはそっちで、御近所探検を兼ねてというか、趣味と実益を兼ねまして…笑

    >「『アド街ック』の「立会川」」
    何でも、噂では例の謎の寅さんが煮込みを食べていたとかいないとか…
  • [44] mixiユーザー

    2010年04月22日 03:27

    >miyajimaさん

    お昼を食べた公園の近くにいた、ひとなつっこい猫です。
    あの辺、猫が多かったですね〜。
    良いところです。
  • [45] mixiユーザー

    2010年04月22日 15:59

    >ソェジさん
    ああ、あの、何だか警戒しつつ人にすり寄って来たニュンコ先生でしたか…
    きっと、近所の人が餌を与えているからなんでしょうけど、あの半無警戒さは
    野良としてはどうなんんでしょうかね〜〜
    (とりあえず、何処かの猫みたいに変な薬品をかけられないようにして欲しいです)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月17日 (土)
  • 東京都
  • 2010年04月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人