mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2012年度 海について。

詳細

2012年07月07日 22:54 更新

今年もやってまいりましたハート達(複数ハート)
恒例の海イベント告知、早いですが書き込みます波

更新1 H24.5.31(木)13:21
    HN岡部の詳細・費用下限・星人見解を編集しました。
更新2 H24.6.7(木)1:50
    星人見解2を更新。車で伊東へ行き、以降は電車という融合案です。
    最後の備考にて、コミュニティ未加入の方の可否のお願いを追加。

更新3 H24.6.19(火)15:17
    海水浴場所仮決定・参加者数想定を踏まえ一部表記を削除w
    移動手段以下を簡素化 4点で箇条書きにしました。
    他、各所細々更新しました。

更新4 H24.6.25(月)13:17
    新幹線案浮上の為、移動手段に5.を追加。
    6.ロマンスカーも追加しました。

更新5 H24.7.7(土)22:54
    暫定決定分を列記。移動手段6パターンは今後の参考の為、
    削除しないで残します。
    募集期限を10日に変更しました。

参加希望者大方の協議結果は下記の通りです。

実施日  平成24年7月21日(土)〜22日(日) 1泊2日
     
宿泊場所 伊東 ホテルニュー岡部
     空き部屋3部屋有り・宴会場有り・1泊13,800円

海水浴場所 伊東オレンジビーチ 従来通りか変更

費用   1人あたり20,000円程度+往復普通運賃
     出発地による。
     
人数   11名 10名特急乗車 1名現地待ち合わせ

移動手段 SV踊り子 暫定決定


下記は検討材料として並べたものです。今後の参考とします。
6パターン設定。基本は星人の勝手な見解w

1.SV踊り子の場合
メリット
?ラクである。生ビール片手にいきなり宴会開始可能。
?到着時間が決まっているので、計画が組みやすい。

デメリット
?高価である。
?伊東以降の行動の融通が効かない。

2.車の場合
メリット
?ホテルの拘束面以外は終始自由である。
集合に遅れてもみんな待てば一緒に行動出来る。
?高速メインでも総費用は安価である。

デメリット
?ドライバーは負担になる。禁酒時間要設定の場合もある。
?渋滞にハマると遅刻者が出るとスケジュール管理は無い様なものになる。

3.東京から各駅停車で伊東・川奈の場合
メリット
?車移動に匹敵する位安価である。(グリーン車の場合はその分上乗せ)
?停車駅も多く、各参加者の至近の駅で乗れる。
?乗り遅れてもカバーしやすい。

デメリット
?乗車自体が忍耐の場合もある。
?車内での宴会は批判の的になる。
?座れない場合もある。

4.伊東・HN岡部まで車、以降川奈まで電車の場合
メリット
?海水浴以外の自由度はそのままである。
?海岸付近で駐車場を気にしなくて良い。

デメリット
?伊東→川奈の行程が最もシビアになる。
大幅でなくとも遅れればスケジュールは御釈迦になる。
?移動手段が電車賃ならまだしも、タクシーになると意外と高価になる。

5.東京→熱海まで新幹線・熱海→川奈まで電車の場合
メリット
?所要時間の短さはダントツである。
?運転本数もそれなりにある。東京・品川・新横浜なので各方面からの利便性も高い。
?熱海から伊豆急「リゾート21」運用に合わせれば、最速最強であるw

デメリット
?SV踊り子より価格が高く、最も交通費は高くなる。(但し、片道+200円だけ)
?池袋・新宿組は、品川まで山手線という手段になるので便利とは言い難い。
?基本はこだまで自由席が多いが意外と空いていない。小田原で、のぞみ・ひかりに追い越される。

6.新宿→小田原までロマンスカー、以降JR・伊豆急の場合

メリット
?JRの運賃+α程度で乗れる。生ビールもある。前展望席は最強であるw
?特急系としては運転本数は一番多い。(最近減ったけどw)利便性は高い。

デメリット
?川崎・茅ヶ崎方面からだと遠回り過ぎる。
?小田原以南は普通列車ということになる。乗換1〜2回あり。(熱海・伊東)

備考
最近、この掲示板の機能が依然として低下の傾向にある為、情報の周知を何卒御願い致します。なお、このコミュニティ未加入の方の参加可否の書き込みもお願いします。

コメント(60)

  • [22] mixiユーザー

    2012年06月19日 14:04

    1.SV踊り子の場合
    もうじき指定席発売開始になります。
    早ければ、一番後ろの展望席が狙えます。(一番前はグリーン車なので・・)
    それとも、東京駅集合で各駅停車を真剣に検討する??

    2.車の場合
    3台必要とみます。全車新宿集合予定になります。
    この場合、こじしん・こうちゃあん・まっつん・だるま各氏へ
    打診することになりそうです。もし足りない場合は、レンタカー検討。

    ニコニコレンタカーで、初代モデル1Lヴィッツが2日借りても1万程度です。
    しかも?大久保店なら喫煙車がまだ数台選べます。
    なお、星人選出なので、色は「ピンク」ですwww
    (冗談ヌキでココ、ピンクの在庫が多いんですw)
    初代ヴィッツの燃費は相当良いのでレンタカー費用の一部回収は可能です。
    箱根往復 18.3km/L ←某番組での実測

    動力性能は軽ターボ級なので長距離は微妙ですが、
    星人が全開運転すれば殆ど関係ありませんwww
    喫煙者が4〜5人集えば、あえてこの方法もありです。

    車か電車か、どちらにしても早い内に決めてしまった方が
    得策には違いなさそうです。2〜3日で決めましょう。

    今回は、皆さんを信じてというレベルは大げさかもしれませんが、
    星人は「全て車で移動する。」に一票と投じます。

    ※コメント21を消して、訂正・追加版を22として書き込みます。
  • [23] mixiユーザー

    2012年06月19日 20:37

    総括して車案が良いのでは?

    レンタカーも良さそうだし

    それほど社内では飲酒はしないのが
    今までの実態です、

    浜辺で嫌というほど飲酒が始まるので
    それほど焦らなくても良いでしょう?
  • [24] mixiユーザー

    2012年06月19日 21:48

    以前と比べれば飲まないですからねーダッシュ(走り出す様)
    ・・・去年は結構飲んだような気も・・・?ほっとした顔あせあせ(飛び散る汗)

    川奈→伊東の帰りが大丈夫かな。。これが不安ですたらーっ(汗)

    なお、T橋氏参加表明です。
    新宿集合なら、電車が良い(例えば川崎から乗るなど)という意見有り電車

    尚更、レンタカー出してぽよカー組を作りましょうかねるんるん
    以前みたいにT橋氏誘って、新宿集合合流とかおにぎり
  • [25] mixiユーザー

    2012年06月20日 11:06

    >いちにさーん波

    >総括して車案が良い
    >浜辺で嫌というほど飲酒が始まる

    海水浴帰りの川奈→伊東のドライバーは近距離ながら、
    ここが不安要素なんですよねえうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

    なお、ここで一案です。

    こうちゃあんに車を御願いすると、集合時間が早く出来るわけですが、
    品川でT橋氏と星人、もし参加なら藤沢でHY氏というルートが出来ます。
    ちゃらんさんも藤沢という手もあります。
    以前も案で出しましたが、長後でも良いわけです。
    本当は茅ヶ崎にしたいですが、国道1号が基本とっても混む。。。
    藤沢以降は小田原まで新湘南・西湘バイパス経由です。
    つまり海老名SAは通らないということです。

    あるいは前日までにレンタカー借りて、星人運転で品川集合から始めると
    いう手もあります。
  • [26] mixiユーザー

    2012年06月20日 19:04

    残りは新宿集合?誰カー?
  • [28] mixiユーザー

    2012年06月21日 02:23

    最新情報です。箇条書きします。かき集めとも言えますが…

    あっきー参加意向も、「直前まで分からない」。(ラインで返答有り。)
    キャン、メールで意向伺いも返答来ず。
    ゆうこりん電話出ず。
    こうちゃあん車出せるか検討開始も確約までは至らず。ちゃらんさん家に前泊?
    車なら三台必要。あるいは、こじさんカーとアルファードレンタカー?
    昨年の電車は楽だった。事前にメンツ決まっているなら電車の方が良い?

    但し、理想は4の倍数。去年は特急乗車が8人だったから理にかなったが、こうちゃあんやT橋氏やHY氏を考慮すると東京発が便利か。
    JRの特急は高価なので、ロマンスカー案も再燃。こうなると、出発箇所は二分される。

    何を言いたいんだ宇宙人みたいな…ですが、電車だとバラバラになりそうなので車三台で、
    池袋 一台
    新宿 一台
    品川→川崎→藤沢 一台
    三台小田原PA(小田厚)で合流が一番話がまとまりそうです。
  • [30] mixiユーザー

    2012年06月21日 20:19

    車の乗車定員数にもよるでしょう。、

    二台はちときついかも。

    帰りも考えると三台で良いのでは?
  • [31] mixiユーザー

    2012年06月23日 13:20

    >いちにさーんわーい(嬉しい顔)

    HN岡部は特別室?一般室?一応確認致します☆


    ほぽ車で決定と言うことで良さそうですねうれしい顔

    念の為、レンタカー押さえました。
    ニコニコレンタカー大久保店(ヤマヒロ内)
    7月20日21時から7月22日21時まで 48時間
    36時間と840円しか違わないので前夜からとしています。

    金額は9,870圓です。三日前以前ならキャンセル料無しです。

    車種は初代ヴィッツ。色はもちろんピンクでーすハート達(複数ハート)

    T橋氏は参加確定、キャンは返答1〜2日待ちです。
  • [32] mixiユーザー

    2012年06月23日 14:03

    簡易ですが御見積します。
    参加12名車3台の場合です。

    交通費 5,000 未計算。念の為上乗せw
    宿泊費 13,800
    海飲食代 3,000

    上記から、集合時の会費集めは、22,000圓を想定しています。

    なお、車持参の方へは、近年の慣例に沿い帰宅時洗車代として若干ながら実費に上乗せとします。
    予定では、

    1.予定実走行+30キロ 距離はNAVITIMEで事前調査
    (以前は20キロ。今回は未開の地の為、若干上乗せw)
    2.ガソリン価格 補給場所相場+リッターあたり10圓程度
    3.燃費 想定燃費リッターあたりマイナス2キロ程度
    但しまっつん出動の場合は想定の半分
    (二年前実績モニター確認23キロ→11.5キロ)
    4.総額千円未満切り上げ

    ぽよカー(借)出動の場合は、燃費15キロ(夏場なので、多分これより下回るw)扱い、ガソリンはヤマヒロ出発時価格(それ程高くはない)、距離はNAVITIME調査距離通りとし、上乗せは無し。

    厳密には、配車が決まり次第計算します。
  • [33] mixiユーザー

    2012年06月24日 22:35

    皆さんに質問です〜

    星人には聞こえてこないのですが、電車が良い、電車にしようと言う話が一部?でなされているという情報がありました。発信源はどなたっしょう?因みにT橋氏から聞きました。

    まだ移動手段は決めていないので、勘案は続けます。
  • [35] mixiユーザー

    2012年06月25日 13:38

    どうやら、電車案が急上昇のようです。

    トピックで新幹線・ロマンスカーを追加しました。これで6案になります。
    移動手段の決定は今週中までに延期します。
  • [37] mixiユーザー

    2012年07月01日 18:51

    少し検討しました。
    電車で良いのではと思われます。

    ただ、車でないので 海水浴場への移動が電車となると
    少し面倒です。

    今年は、中旬以降ということもあり、昨年アブが出た場所は海の家に
    なり、活気もあるのでは?ということで

    電車で行くのであれば昨年同様の海水浴場でも良いかと。

    電車の場合、千葉、埼玉方面の方の時間は大丈夫なのか
    懸念材料が残ります。

    一部前泊も(笑?!


  • [38] mixiユーザー

    2012年07月05日 13:45

    >いちにさーん波

    海水浴は伊東としましょうか。当日でも変更は自在なので、その場で話し合いましょう。

    指定席調べました。SV踊り子2本の全席です。
    基本的には、空席の特別な減少は見当たりませんが、来週9日月曜日以降に購入しようと思います。場所は座席を選びやすい及び追加出来るかもしれない9号車です。(後ろから2両目)

    参加者募集及び厳密未決定の移動手段は原則として7月8日(日)22時を締め切りとします。もし車に変更する場合は参加者募集の締め切りを延長します。

    現状参加予定12名。その内、特急電車での移動者10名です。なお、なかじの参加可否が不明です。他にも未決の方がいましたらお知らせ下さい。
  • [39] mixiユーザー

    2012年07月05日 14:07

    ご苦労様です。

    ビンゴゲームセット買いました。

    暇人
  • [41] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:19

    先ほど参加確定の方へはメールしましたが、ここで書き込んでおきます。

    まず、現状参加者数・移動手段募集最終締切については、
    7月8日22時から7月10日火曜日20時まで
    に変更します。
    最速で10日夜に星人が一括立て替え、だるまさん・あやさんに
    特急券人数分を渡しておきます。

    スーパービュー踊り子 3号
    池袋 9:18発 2番線
    新宿 9:25発 5番線
    武蔵小杉 09:45発
    横浜 09:58発 6番線
    熱海 10:56発
    伊東 11:15着

    海水浴の場所は伊東としておきます。当日協議にて決定。

    池袋・新宿から 片道4,590円(乗車券2,210円 特別料金2,380円)
    武蔵小杉から 片道4,270円(乗車券1,890円 特別料金2,380円)
    横浜から 片道3,480円(乗車券1,620円 特別料金1,860円)
    山手線内は一律、以南は場所ごとの料金になります。

    現状の参加者を乗車箇所と合わせて列記します。敬称略。
    ※は、人数分特急券所持者
    池袋・・・しん・まっつん・※だるま
    新宿・・・ちゃらん・こうちゃん・いちに・重治・※あや
    横浜・・・T橋・※星人

    星人が横浜にしているのは、T橋氏への特急券を渡す他に、
    実は近くて料金にこれだけ差があるからとも言えます。
    (JRは蒲田から乗車なので1,890円ですが)
    実は自分はここの方が良いーという意見がありましたら、
    早めにお知らせ下さい。

    普通乗車券は
    「各自で購入」あるいは「スイカ・パスモチャージ」です。
    出来るだけ伊東駅でスルー出来るようお願いします。

    なお、HY氏は伊東で待ち合わせです。
    あっきーは参加出来ない表明が来ました・・。。
    実は不参加はウソであることを願いたいものです。

    参加費用見積もりです。
    基本は宿泊費・海飲食代・特急券で変わりません。
    13,800+3,000+特急券で集めようと思います。
    但し、厳密には海水浴の場所次第で決めます。

    万が一の際の対応
    もし電車遅延した場合、SV踊り子は遠慮無く
    遅れた人を置いていくと思われます。そこで、

    個人で遅れた場合
    特急券所持者へ連絡→所持者は発車前に、その分を払い戻し
    遅れた人は別電車で伊東で待ち合わせ

    所有者が遅れた場合
    特急券座席番号確認→所有分を発車前に、全てを払い戻し
    →他の人はその特急券及びその座席を乗車駅で購入し乗車
    →遅れた人は別電車で伊東で待ち合わせ

    なお、発車前払い戻しの理由は、指定席分も払い戻すためです。
    繁忙期の為、700円なんですw
  • [42] mixiユーザー

    2012年07月09日 20:24

    現状確認です。

    HY氏入れて11名かな。

    ちゃらん氏は新宿だと遠回りでは?(>_<)
  • [44] mixiユーザー

    2012年07月10日 11:02

    了解でございますハート
    車という文字が昨今全く出てきていない状況なので、電車確定ですね。
    本日夜、時間あれば買ってきまするんるん

    昨日参加者へメールはしましたが、2日目行程のアンケート内容を抜粋します。

    1.海水浴 網代〜伊東〜川奈
    2.BBQ 伊豆高原〜小田原のいずれか
    3.観光 下田〜小田原のいずれか。東海バス周遊券利用
    4.地ビール 伊豆高原か時の栖
    5.ボーリング 小田原駅東側にあり。
    追加?
    6.うきうき 誰もが「行った」「イった」いずれも無いwww
    7.トラックが突っ込んで破損・青シートがかかっているはずの熱海のクリーニング屋←一応回答であったのは事実ですwwwww

    実はアンケートの回答、反応がイマイチなんですよね。。。もっと具体化した方が良いのかな?

    具体化の一つとして別途取り上げます。まずはこの件に関するご意見を頂ければと思います。

    1日目夜が海産物メインになるから、2日目は肉がよかろうという方向で、地ビールと肉を組み合わせたプランを構築しているのですが、場所柄もあって、可能場所も殆ど無く、あっても内容的に満足出来るものがさすがに無いんです。営業しているのか分からないものすらあります。

    そこで、ちょっと方向がそれる?のですが、一案を立てておきます。

    アサヒビール 神奈川工場
    http://www.asahibeer.co.jp/brewery/kanagawa/
    最寄り駅 伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅・小田急小田原線新松田駅からバス。3〜5キロ。

    ここの特徴 メリット・デメリット織り交ぜ。
    1.工場見学が出来る。要予約の90分。無料。試飲あり。但し当日製造はしていないので生の製造工程は見られない。
    2.飲食は、敷地内だが工場とは別場所。食べ飲み放題120分で4,000円前後。10%割引クーポンあり。(放題系で可かどうかは不明。但し不可の記載は無い)焼肉メイン。ジンギスカンや居酒屋系料理もある。要するに何でもあるw
    あるいは放題ではなく、居酒屋的注文をするのも可。この場合、足柄牛やラムソーセージなど、オリジナル系も食せる。なお、+αの金額で足柄牛食べ放題(飲み放題含む)も期間限定で実施中である。
    3.多分大方、大雄山線は乗ったことが無かろうとw良い機会?w運転本数に不便は無し。3両編成。どっかに似たような路線あったな・・・?www
    4.バスはあるも、1時間に1本。タクシーでも金銭に大差は無い。
    5.歯がゆいのは、小田急の人には急行で帰るには良いけど、本厚木まで各駅停車となる。ロマンスカーだと小田原に戻る事になる?JRだと小田原へ戻り決定。帰りの道中は言え、あくまで別場所扱いということになる。だからと言って箱根ビール園(最寄:箱根登山鉄道風祭駅徒歩2〜3分:小田原駅から店まで15分程度)だとビール飲み放題は良いけど食べ放題が無いので、以前イッた時は飲み放題付きでも簡単に1人5千円を超えたし、イタリアン系がメインなので食材的に物足りないかも?
    6.伊東からは工場まで移動時間は2時間前後、見学・飲食で3時間半を要するので、見学・飲食終了後は工場で早くても17時→新宿着早くても19時程度になる。工場見学を見送って飲食だけという方法もある。それでも飲食の座席は予約する。せっかくの工場なんで見学はした方が良いでしょう?この場合、ホテル出発は早めに出たほうがよさそうです。
  • [45] mixiユーザー

    2012年07月11日 12:02

    特急券10枚買ってきました。有人で買いたかったのですが遅くなり自動券売機で購入ですw
    なお、前述の通り特急券は可能な限りそれぞれに事前に配布の予定です。

    それでは、1人あたりの予算最大額を見積もって見ます。(一括徴収とは別)交通費に関しては、山手線内を起点とします。

    交通費 新宿⇔伊東 4,420
    特急券往復とする 4,760
    車内飲食費往復 3,000(殆ど生ビールw)
    宿泊費 13,800
    海飲食費 3,000
    2日目イベント費想定最大 7,000

    個人総予算最大額は1人あたりおよそ35,000円(算出34,980円)はかかるということになります。特に予算の懸念は誰からも出ていませんが、大丈夫でしょうか・・・?
  • [46] mixiユーザー

    2012年07月11日 14:20

    交通費だけで一人8000円かあ

    車だと3000円くらいだったっけ?
  • [47] mixiユーザー

    2012年07月11日 16:04

    >いちにさーん波

    交通費は利用する列車次第ですが、現状だと9,000円前後かかることになります。
    車の場合は1台あたりの人数にもよりますが概ね4,000円弱になります。
  • [48] mixiユーザー

    2012年07月12日 09:52

    随分時間経ちますが、続きです。
    もし、やっぱり車にしよう・3台自前の場合、交通費-5,000円で
    車内飲食費は、飲む分が食に変わるでしょうから-1,500円程度、
    2日目イベントの最大は-3,500円程度想定出来ます。

    よって、概ね壱万円減算、1人あたり総予算は25,000円となります。

    伊豆方面に4万円近く使うわけですが、これだったら海水浴系ツアーパック等で遠方に旅行出来ますねwwwww
    元々遠方旅行で10万とか20万を使うような方なら、伊豆や箱根にイク場合でも4万円や5万円でも使って「いい旅」するだろうけど。我々のような身だと25,000円という額が現実的でしょうか?

    もっとも、出発まであと10日もきりました。今となっては骨組み変えるのも洒落にならないので、よほどでも無い限りは去年同様で行きましょう。満足度が下がる事は無いでしょうから。
  • [49] mixiユーザー

    2012年07月13日 11:33

    ・・・ということでしたが、
    上記の星人が考えた書き込みは思わぬ反響を呼んでしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

    改めまして、交通手段を再度検証したいと思います。
    総予算の計上に関しては、今日はムリなので明日以降に計算します。
  • [50] mixiユーザー

    2012年07月18日 20:40

    2日目の行程のアンケート、返答が半分以下で判断のしようが無い為、伊東マリンタウンか、伊豆高原駅周辺で地ビールと食事(基本は海産物:居酒屋形式の注文では無く、食事+ビールの考え)を堪能する方向で行きます。

    予約は必須と考えますが、とりあえずは出発前の予約はしない予定です。

    なお、上記アサヒビール神奈川工場の件ですが、見学の時間が午後以降しかなく、行程に合わないので無かったことにして下さい。
  • [51] mixiユーザー

    2012年07月18日 21:20

    雨です。

    こうちゃん、トピ間違えてます(笑)
  • [52] mixiユーザー

    2012年07月19日 13:33

    明後日はいよいよ本番というのが現実ですが、まるで雰囲気感じないですねw
    大丈夫なんでしょうか?

    流れを書き込んでおきます。

    事前準備
    1.荷物に加えて、SV踊り子の特急券確認。忘れたら絶対乗車できましぇんw
    特急券を貰っていない人(該当者3名全員新宿組)は当日乗車前にあやさんが渡します。
    2.ミニでもチビでもいいからクーラーボックスかバッグ持参。他人の持参を当てにしないでw

    当日
    3.集合までに普通運賃分をSuicaかPASMOにチャージ。新宿からの場合は5,000円程度。当日不安の場合は前日までに行って下さい。
    4.参加費2万円(横浜組19,280円:差額分減算)持参。車内で集めます。
    5.天候が怪しいですが、原則予定通り海水浴とします。つまり伊東で買出しして、そのまま海へ行くという流れです。以降夕飯・風呂・会合。

    2日目
    6.前途の通り、地ビールを堪能を基本とします。伊豆高原も検討していますが、意外にもアノ距離で片道640円かかることが今頃になって判明・・・。現状ですと、伊東マリンタウンの可能性が高いです。
    7.これ以上のプランは考えておりませんが、以降は場当たりとしましょうか。
    但し、アソコにイク場合は、その場で解散します。

    以上です。今日か明日までには全員メールを送ります。
  • [53] mixiユーザー

    2012年07月19日 20:35

    アソコッテドコデスカ?
  • [54] mixiユーザー

    2012年07月20日 09:30

    >いちにさーん波

    あえて書きませーんうれしい顔勿論ソコには行きませんので宜しくお願いしますダッシュ(走り出す様)

    何でどうして、予報の天気が急にガタガタ悪くなっておりますね・・
  • [55] mixiユーザー

    2012年07月20日 13:15

    続きです。

    伊東市の明日の天気、朝雨・昼以降曇りとなっていますが、気温は昼間でも24度となっています。2日目が晴れてソコソコ暑くなるようです。

    上記の事から、土日両方海(土曜は浜辺のみ・日曜は海水浴)の構想も検討中です。

    予めのお願い
    現地へ行ってから、今まで言った事の無いような意見や、漠然とした質問は出さないで下さい。見合った地域情報も土地勘も持っておりませんので・・・。ご意見ご要望は早め早めで御願いします。
  • [56] mixiユーザー

    2012年07月20日 13:26

    >いちにさーん波続き

    今回のホテルニュー岡部、何時から夕飯とか、ドコで食べるとか、部屋の種類とか、詳細の書き込みをお願いしまーすビル
  • [57] mixiユーザー

    2012年07月20日 19:02

    おさらいで、列挙します。

    事前準備

    SuicaかにPAUMOチャージについて
    くどくなりますが、普通運賃は各自実費支払です。
    池袋・新宿から 片道2,210円
    横浜(川崎)から 片道1,890円
    クーラーバッグ系持参は気候の関係から各自への要請を削除します。

    7月21日(土曜日)
    ※は、人数分特急券所持者
    (済)は特急券渡し済
    スーパービュー踊り子 3号
    池袋 9:18発 2番線 しん(済)・まっつん(済)・だるま(済)
    新宿 9:25発 5番線 ちゃらん・こうちゃん・いちに・重治・※あや
    武蔵小杉 09:45発 乗車該当者無し
    横浜 09:58発 6番線 T橋・※星人
    熱海 10:56発 乗車該当者無し
    伊東 11:15着 全員降車 HY氏と駅で待ち合わせ

    海水浴の場所は伊東としますが、協議必至。


    参加費について 車内で集めます。
    1人20,000円
    横浜出発組は1人19,480円
    HY氏は17,620円 伊東駅でお願いします。
    ※前回金額間違いにて訂正:特急券差額分減算

    宿泊場所 ホテルニュー岡部 詳細は別途

    この内容をメールで参加全者へ送ります。
  • [58] mixiユーザー

    2012年07月20日 19:04

    宿泊の詳細

    1、宿泊部屋は9Fの3部屋で人数割りは3人、4人、4人
      所謂、最上階【寛ぎのお部屋】です。

    2、宴会開始は18時より大宴会場にて


    3、チェックイン:14:00〜18:30 チェックアウト:11:00


    4、入浴可能時間
      入浴時間 0:00〜9:00,11:00〜0:00
      ※サウナ 6:00〜9:00,11:00〜22:00
      要は、午前中の9時〜11時は清掃の為入れません。

    5、駅からの送迎
      13時30分より開始するらしいので、行きの海までの送迎は
      ないと考えてください。
      念のため、再度御願いしてみますが・・。



    もっと知りたい方は下記アドレスにて
    http://www.okabehotels.co.jp/ito/

    こんな感じです。



  • [59] mixiユーザー

    2012年07月20日 20:04

    >いちにさーん波

    ありがとうございますー文章流用でメールを送らせて頂きます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月21日 (土) 〜7月22日
  • 静岡県 宿泊:伊東決定・海水浴:伊東予定
  • 2012年07月10日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人