mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/14例会

詳細

2020年02月24日 17:45 更新

日時:2020年3月14日 13〜17時
場所:コミスタ神戸 101号室

 マスターは、きいけんさんの『魂を食らう墓』の予定です。
 参加希望者は、参加表明をお願いします。

 当日、13時にコミスタ神戸、101号室へお越しください。
 
 今回は、101号室になりました。

※午後のみとなります。集合時間に注意してください。

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2020年02月24日 17:43

     第三階層の探索を進める我々探検隊は、眼前に広がるタペストリーの三枚目を捲ってみることにした。グレイスラード君、行きたまへ!
     捲ると、向こう側の壁が見える。その壁には、ジャイアント・ボアの頭部が設置されていた。口は血まみれで、もぐもぐと咀嚼している。
     その光景を見た途端、パラディンとモンクが、ボアの口の中に頭を入れて食べられたいという衝動に駆られた。
     もう我慢できないと走り出す二人に慌てた仲間は、パラディンをポリモーフでカエルに変えた。動物になったことで、効果の対象外となり衝動は収まった。
     モンクは自分の秘孔を突くことで、ボアの魅了効果を終了させ事なきを得た。そして、ボアの頭は破壊された。
     ボアの口の中からはメガネや眼帯など、頭につける装飾品が数個見つかった。犠牲者の遺品なのだろう……。

     この区画は一通り回ったが、クーバザンの謎に挑む前に、他の部分も見ておきたい。だが、他の場所へ行くには、首輪で繋がれた鎧男たちの前を通らなければならない。
     絶対に襲ってくるだろうから、遠回りになるが第二階層に戻って吹き抜けから降りてくることにする。

     向かった先は、武器が飾ってある回廊へと続くT字路。その片方にある保守点検用の細い道を進むことにする。
     狭い中を一列になって進むと、通路は金属板で塞がれていた。金属板には歯をむき出にしたミノタウロスの顔がエッチングされており、眼の部分に穴が開いている。穴の向こうの光景は、同様の細い通路が続いている。
     金属板はシャッターのように上にあがる仕組みなのだが、重くて持ち上がらない。持ち上げることができたとしても、通路が狭いので支えている人の脇を通ることが難しい。
     他にも通路があるので、別の方向から金属板にアプローチすることにして引き返す。そのとき、この場所だとわかるように、ミノタウロスの眼の穴から反対側に銀貨を落としておく。
     ちなみに、エッチングは金属の表面を薬品で溶かして模様を描く手法。自分は金属を裏から叩いて立体的な模様を作る浮き彫りと勘違いしていた。エッチングされた金属板なら、表面に僅かな凹凸がある程度なので、実質は平らな板だ。

     T字路に戻ってきた探検隊。次は、武器が飾ってある回廊へ向かう。この回廊の片側の壁には武器が掛かっており、その武器を掲げるようなポーズで獣頭人身のレリーフが壁面に彫られている。
     それぞれは、ハンドアックスを持つコウノトリの男性、メイスを持つトカゲの女性、ブロウガンを持つヒョウの男性、素手を構えたタカの女性、シックルを持つヤギの男性、トライデントを持つカエルの女性。
     回廊の先には狭まった出入り口があり、水のカーテンが張られている。出入り口の向こう側は、同じ形の回廊が続いている。そこにも武器とレリーフがあり、こちら側を鏡写しにした配置で並んでいる。
     「武器を手に水中を歩め」の警句は、この場所の仕掛けを指しているのだろうか?
     デテクト・マジックの結果は、出入り口の水のカーテンに召喚術の反応があるだけで、武器にもレリーフにも通路にも魔法の反応はなかった。
     メイジハンドで、カーテンの向こう側に小石を持っていくと、カーテンを無事通過。向こう側が水中ということもなかった。パラディンが勇敢にもトライデントを手にするが、なにも起きない。
     反応がないのが翻って不気味だ。

     なので、回廊の手前側に保守点検用の細い通路があるので、先にそちらを調べることにした。通路はすぐに10ft.×10ft.の空っぽの小部屋に出た。道はさらに先へ続いている。
     何の役に立つのかわからない部屋に困惑しつつ先に進むと、今度は長い長方形の部屋というか、空間に出た。
     奥行きは200ft.を超え、床から天井まで75ft.の高さがある。我々が立っている場所は床から60ft.の高さにあるバルコニーだ。向かい側にも同様のバルコニーがあり、松明で照らされている。
     こちら側のバルコニーには、ニュカロスというユーゴロスの石像があり、両手に何かを握っているような姿勢だ。向こう側のバルコニーにはレバがー見える。
     その間の空間には、直径10フィートの木製の円盤が5つ、飛び石のように空中に浮いている。これを足場にして跳んでいけば、向こうに渡れるだろう。
  • [2] mixiユーザー

    2020年02月24日 17:44

     だが、パラディンとモンクは壁を歩ける。二人が向こう側へ行き、レバーを操作した。すると、突風が唸りをあげて荒れ狂い、石像がその手を開いた。それぞれの手のひらには、白と赤のクリスタル製の眼球が乗っていた。
     そして、突風のうなりを聞いた我々は、突如として狂気に襲われた。恐怖に陥る者、気絶する者、麻痺する者、様々な状態に陥り、パーティは行動不能となった。
     風の唸りを止めるためレバーを戻したいが、向こう側にいるモンクとパラディンは気絶か麻痺状態。
     だったら、石像の手のひらにあるクリスタルの眼球が怪しいと取り上げてみるも変化なし。そうしているうちに、バルコニーのこちら側のメンバーも狂気に侵されていく。
     万策尽きたかに思えたが、最初に恐怖状態になって部屋から逃げ出したバードが7分後に正気を取り戻し、部屋の外から向こう側のレバーにアニメイト・オブジェクトを掛け、元の位置に戻るよう命令。ようやく風が止み、全員の狂気も終了した。
     クリスタルの眼球を入手するための罠だったのだろうと結論づけ、先に進む。

     バルコニーの先には、下り階段と細い通路がある。細い通路を進むと、第三階層に入ってきたときに見た、床に穴がある廊下だ。
     この廊下からは別の細い通路も伸びており、先にそちらを調べる。地図から予想したとおり、ミノタウロスの金属板の反対側に出た。床には銀貨も落ちている。それを確認して廊下へ戻った。
     廊下の穴の下にある円錐台の部屋に降り、扉を開けようとする。だが、向こう側から鍵が掛かっていた。扉を壊そうにもびくともしない。地図を見ると、バルコニーの下り階段の先と繋がっていそうなので、そちらへ進むことにする。

     階段は5ft.も降りると行き止まりだったが、隠し扉にすぐ気づく。扉を開けると広い部屋で、中央には幅15ft.深さ15ft.の穴があった。その底には石の宝箱と、銀の鍵を首にぶら下げたクレイゴーレムがいる。穴の周囲にはトームの石像とアズースの石像があり、誰も立っていない台座が1つあった。そして、トームとアズースの台座は回転することがわかった。しかも、回転させても手を離すとバネ仕掛けで元の位置に戻る仕掛けだ。
     台座が回るということで「神々を正しき位置に」の警句なのだろう。だが、正しき位置とは?
     体内に宿る九神の忠告により、台座に誰かが立つということはわかったが、危ないので立ちたくない。
     ので、まだ先へと伸びる通路を進むことにした。

     通路の先は、丸鏡がはまった扉で行き止まりになっていた。鏡の周りには直径1インチの窪みが、10個並んでいる。その大きさがクリスタル製の眼球と同じことに気づいたが、どこに嵌めるのが正解?

     わからないので、結局穴の部屋に戻ってきた。
     石像の手のポーズは、それぞれの聖印を表している事に気づいた我々は、LGのトーム、LNのアズースとくれば、空の台座はLEのベインだろう推測する。その聖印も手で表現することができる。
     これは正解に辿り着いたはずと、意気揚々と台座に向かう。台座は、トームとアズースがベインの方向を向き、ベインは正面を向いて二人を視界に納めるという配置にする。
     まずはトームを動かしてベインの方に向かせた途端、ベインの台座の脇に控えていたドルイドは、空気が吸い込まれるのを感じた。
     台座の上の空間が瞬間移動したことで、消えた空間に空気が流れ込んだのだ。その反応にビビりながらも、次はアズースの台座を動かす。今度は変化なし。
     そして、ドルイドが台座に登り、ベインの聖印を手で形作った!
     何も起きなかった……。

     その後、トームやアズースの像をくるくる回して調べた結果、トームを特定の方向に動かし、特定の場所で止めたときだけ、空の台座で瞬間移動が起きることがわかった。
     さすがに、誰か一人を瞬間移動で送り出すわけにもいかない。途方に暮れたところで、今回は終了。
  • [3] mixiユーザー

    2020年02月24日 17:46

    参加します。
    ハーフエルフのバード。
  • [4] mixiユーザー

    2020年03月02日 22:05

    参加ですー
    お立ち台に載るウッドエルフドルイド!

    しゅっと消えてどこ行くか確かめるために銀貨を一枚置いてみたいです。
  • [5] mixiユーザー

    2020年03月04日 22:31

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    ※                 ※
    ※※ コロナのため、中止とします ※※
    ※                 ※
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


     3/14例会は、中止です。

     コロナ対策のため、コミスタ神戸が休館になりました。
  • [6] mixiユーザー

    2020年03月07日 23:30

    了解です。
  • [7] mixiユーザー

    2020年03月09日 22:56

    参加しますと書こうとしてスクロールしてびっくり。
    了解です。
  • [8] mixiユーザー

    2020年03月09日 23:23

    了解。
    残念ですが、状況的にやもなしですね。
  • [9] mixiユーザー

    2020年03月11日 12:11

    りょかいですー
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年03月14日 (土)
  • 兵庫県
  • 2020年03月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人