mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了**芋煮会**@多摩川 10/14(土)

詳細

2006年07月30日 12:53 更新

いやぁ、もうあとちょっとで秋ですねぇ。
っつか、夏なんてさっさと過ぎて秋になっちゃえばいいのに!
秋と言えば芋煮^^
ということで芋煮会@多摩川しませう!

日時: 10/14(土)11:00
集合場所: 二子多摩川駅
目印: モンテディオ山形のフラッグ(ラブモンテさんご準備願います^^)

遅れてくる方も、多摩川沿いのモンテディオのフラッグを目印に来てもらいましょう(笑)

川原でやるので、お店の予約とかも無いし、ご家族、ご友人、どんな方連れてきて頂いてもいいっていうフランクな芋煮会にしましょう!
で、山形県人以外の方にも芋煮の美味さを知ってもらって、芋煮日本制覇の足がかりにしましょう!

ということで、詳しいことは後々決めていくこととして、早めに告知させてもらって、参加希望のみなさんが予定を押さえやすいようにイベント板を立てておきますね。

みなさん、奮ってご参加下さい^^宜しくお願いします!

コメント(183)

  • [144] mixiユーザー

    2006年10月14日 11:19

    かまどを作成しました!たった今11時組と合流しましたので、蒼い巨星さん、待ってまーす☆
  • [145] mixiユーザー

    2006年10月14日 12:47

    村山一藩の方、これを見たらカレールー買ってきて♪
  • [146] mixiユーザー

    2006年10月14日 12:56

    ただ今、現地徘徊してます。フラッグが探せない。
    誰か捕まえて〜
    紺のバッグを肩にかけて、ビニール袋持ってます。
  • [147] mixiユーザー

    2006年10月14日 13:03

    みなさま特に置賜チームのみなさま すいません 寝過ごしてしまいました ただいま向かっております ダッシュでいきます
  • [148] mixiユーザー

    2006年10月14日 14:18

    芋煮会の実況中継をフォトアルバムにしてますので
    よろしかったらご覧ください。
  • [150] mixiユーザー

    2006年10月14日 16:23

    楽しかったー

    忘年会も来ようかな
  • [151] mixiユーザー

    2006年10月14日 17:54

    今二次会中で〜す。
    自己紹介で盛り上がって(?)います。
  • [153] mixiユーザー

    2006年10月14日 20:26

    皆さんお疲れ様でした。
    無事家に着きました。
    これからヨメハンにサービスです!!
    芋煮最高!!!山形最高!!!
    二次会先に失礼してスンマセン。

    >こいちさん
    幹事お疲れっす。
    また忘年会よろしくです。

    >ちぇさん、しのさん
    買出しお疲れ様でした。
    ちゃんさんにもよろしくお伝えください

    >村山一藩
    芋煮うまかったですねー
    またやりましょうね。

    >蒼い巨星
    米沢牛ありがとうございました。
    おでこ大丈夫ですか?
    ちょっと心配です(´・ω・`)

    とにかく楽しい一日でした。
    どうかマイミクになってください!!!
  • [154] mixiユーザー

    2006年10月14日 20:42

    おつかれさまでしたー。
    めちゃめちゃ楽しかったす。
    朝の場所取り寒かった。
    でも、いもに最高。(納豆も!笑っ)
    忘年会も楽しみにしてます。

    幹事のこいちさん、おつでした。
  • [156] mixiユーザー

    2006年10月14日 21:28

    >みなさま
    お疲れ様でしたぁ〜♪

    蒼い巨星のランバ・ラルならぬ”赤い流血のらんば・らる”でし!!

    ち〜っとばかし、肉の届くのが遅く、結果遅れてしまいましたが、
    なんとか間に合ってよかったです(^^;;

    モンテディオのフラッグ!?...わがんねぇず(爆)
    こずるさんが気付いてくれなかったら、米沢牛を持って徘徊しまくり
    ました(笑)

    二次会も無事(?)終了して、なんとか帰宅しました。
    まだ頭が痛いですが....

    歳の差関係なく盛り上がれて最高でした!!!
    このテンションで、忘年会を迎えたいですね♪
  • [158] mixiユーザー

    2006年10月14日 22:25

    皆様、お疲れ様でした!!
    二次会も楽しく、ちょっとした事件(青さんの)がありましたけど、本人はいたって大丈夫らしいので安心しました。
    もし組長の額にキズが残ったときには
    鉄砲玉としての役割り果たす所存でございます。ニヤリッ

    冗談はこのくらいにして
    総合幹事のこいちさんお疲れ様でした。
    米牛で大変な思いをした蒼い巨星さんもお疲れ様でした。
    村山二藩のリーダー、ちぇさんもお疲れ様でした。
    高校の一つ先輩のmashaさん、中央の先輩がいてリアルに嬉しかったです。

    一緒に楽しく過ごしてくれた皆さん、本当にありがとう!!
    自分の中で確実にこのコミュの人達の存在が大きく
    なってるみたいです、ありがとう、これからも宜しく!!
    是非、マイミクになって欲しいです!!
  • [159] mixiユーザー

    2006年10月14日 23:47

    お疲れ様でした。
    芋煮会とっても美味しくて、とっても楽しめました。
    皆様でどうもです。
    また次回ー

    Myミクお誘いどうぞお気軽に〜
    明日も仕事だけどがんばろーっと…
  • [160] mixiユーザー

    2006年10月14日 23:47

     皆さん、ありがとうございました。
    すごく楽しかったです。

     また、お会いしましょう。
    次は、忘年会ですね。
    よろしく、お願いします。
    ◆日記に遊びに来て頂ける方は、「マイミク」になって下さい。
    (コメントは、不要ですよ。お気軽にどうぞ・・・)
  • [162] mixiユーザー

    2006年10月15日 00:03

    今日はありがとうございましたー!
    楽しかった&おいしかったっす(´∀`*)
    いやー山形人はやっぱいいっすねぇ。

    またぜひぜひよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

  • [164] mixiユーザー

    2006年10月15日 09:05

    昨日はお疲れ様でした&ありがとうございましたっ!
    アウトドア芋煮、久しぶりで超楽しかったです。
    ほんと、「ここは松川河川敷?」って感じでしたw

    各藩の味の違いも面白かったですねー。
    そして皆さんの暖かいことといったら。やっぱり同郷はいいですねぃ。

    今度は忘年会で!

    こいちくん、忘年会の幹事、無理そうor大変そうなら代わるよー。いつもやってもらってばかりだし。
  • [165] mixiユーザー

    2006年10月15日 09:39

    昨日はお疲れ様でした〜。

    川原で芋煮をするのなんて、10年ぶりくらいで、
    かなり楽しかったです。

    “同郷”ってだけで、
    職業も年齢も全然違う人たちが、
    芋を煮るために一致団結するって、
    超素敵でした。

    また来年もやりたいですね〜。
    とりあえず、次は忘年会ですね!
  • [166] mixiユーザー

    2006年10月15日 10:01

    昨日はお疲れ様でした。

    芋煮カレーうどんが市民権を得てくれたみたいで何よりですw
    また来年も作りに行きますよ♪
  • [167] mixiユーザー

    2006年10月15日 10:57

    初めてのいも煮はとても楽しくそしておいしかったです。

    みなさんといろいろ話もできてとても充実して一日でした。

    また参加させてください。

    よろしく〜
  • [168] mixiユーザー

    2006年10月15日 11:08

    昨日はおつかれさまでした〜
    9時の場所取りから4次会解散まで、
    実に14時間以上も皆さんとご一緒できて
    最高に楽しかった!!
    渋谷でずーずー弁喋ってなんだか不思議な感覚だったなぁ♬

    お世話になったみなさん、本当にありがとうございました。
    これからもよろしくお願いします★
  • [170] mixiユーザー

    2006年10月15日 11:36

    お疲れ様でしたー!
    皆で食べる芋煮はやっぱり美味しいですね。
    また来年もやりたい(*^_^*)

    4次会までか…元気だ!
  • [171] mixiユーザー

    2006年10月15日 12:00

    みなさんお疲れさまでした〜!!
    やっぱ大勢で外でやるのが良いですね。
    いろんな味でどれも美味しかったです。
    楽しすぎて飲み過ぎちゃいました(^^;
    ぜひ来年もやりましょー!!
  • [172] mixiユーザー

    2006年10月15日 13:49

    昨日は最後の最後まで参加させていただき、久々に超充実した一日を過ごすことができました(^O^) 絡んでくださったみなさん、ありがとうございましたm(__)m あと村山一藩の方々、ほとんどお役に立てなくて申し訳ないです…。あれだけいると何に手をつけていいやらで(>_<)
    また次回のイベント楽しみにしてますo(^o^)o 山形でイベントってのも面白いかもしれないですね★それなりに近い人しか集まれないだろうけど^_^;
  • [173] mixiユーザー

    2006年10月15日 15:14

    生まれも育ちも世田谷なのですが、she-knowsさんに誘われ参加させて頂きました。どの鍋も美味しかったです。
    その場で確認取っているので集合写真上げておきますね。
    ですがちょっと勘弁でしたら連絡くださいな。追って消します。
    こいちさん発言:「12月に忘年会やっちゃうから、YOUも来ちゃいななよ!」

    山形の皆様、楽しい時間を有難うございました!
  • [174] mixiユーザー

    2006年10月15日 19:14

    昨日は、久々の芋煮、本当に美味しかったです☆
    私は、大人になってから芋煮会を一度も
    したことが無かったので、楽しかった〜。
    それから、ティナ(チワワ)を可愛がって
    くださったみなさん、ありがとうございました!
    次の忘年会、楽しみにしてますね。
  • [176] mixiユーザー

    2006年10月15日 21:42

    昨日はみなさんお疲れ様でしたー
    こいちさん、幹事ごくろうさまでした!
    すごい久しぶりの芋煮で、とっても楽しめました^^
    やっぱ、醤油シンプル芋煮は最高ですね〜 
    あ、初体験の芋煮カレーうどんも美味しかったです〜
    また次回楽しみにしています!
  • [178] mixiユーザー

    2006年10月15日 23:03

    みなさん、お疲れ様でした。帽子&メガネでフラフラしてた庄内人です。
    味噌味がなくて少しさみしかったですが、すごく楽しめました。
    山形出身の一体感、感動ですね!忘年会も期待してるので、こいちさんヨロシクです。
    あと、絡んでくれた人良かったらマイミクお願いしま〜す(^O^)
  • [179] mixiユーザー

    2006年10月16日 11:05

    やっぱり川原で大勢で食べる芋煮はおいしいですねー!!
    10年ぶりの芋煮会はほんとに楽しかったです☆
    幹事さん、場所取りの方々もお疲れ様でした〜<(_ _*)>
    忘年会も楽しみにしてまっす!
  • [180] mixiユーザー

    2006年10月16日 12:48

    こいちさん、皆さん、お疲れ様でしたー!

    遅ればせながら、村山ニ藩で参加させていただいたKa2です。
    土曜の芋煮会とても楽しかったです!
    まさか高校のクラスメートに会えるなんてステキなサプライズもあったりもしましたしね…(笑

    私は参加できませんでしたが、二次会も盛り上がったようで…参加できずに残念です。
    次回の忘年会も楽しみにしてまーす!
  • [181] mixiユーザー

    2006年10月16日 14:50

    参加できなくてすみませんでした。

    次回のオフ会には参加させてもらいます。
    やっぱ昼はきつい!!
  • [182] mixiユーザー

    2006年10月16日 16:09

    二次会から集金係やってました学生のつばさです('□^)v

    芋煮んめがった〜。

    やっぱり山形県人はあったかくて働き者ばっかりですね。みなさんを見ててそう思いました。そんなみなさんを見習いつつ、県人の誇りを持って、これから就活に励みたいと思います。

    芋煮とみなさんから力をもらえた最高の芋煮会でした(^-^)

    ではまた忘年会で!
  • [183] mixiユーザー

    2006年10月22日 22:57

    管理人じゅんです。

    今年も芋煮会盛り上がってるようですね!!
    毎回さんかできなくて残念です。

    川原でやる芋煮は山形県民でなくても、全国的に受け入れられると思います。
    いろんな友人を誘って山形の味覚を全国に広めましょう!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月14日 (土) 雨天でもやりたい人だけ決行
  • 東京都 二子多摩駅集合:多摩川沿いで開催
  • 2006年10月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
32人