mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/27(金曜日) ドラマー大集合!!第一回★Drum−セッション★ 神戸Maiden Vovage

詳細

2009年02月04日 04:20 更新

exclamation ×2緊急企画 exclamation ×2


衝撃[Drum−セッション](ワークショップ) 衝撃


ドラマーの皆さんお待ちかねexclamation ×2
ドラマーの、ドラマーによる、ドラマーの為の、ドラマー参加型のセッションです!

もちろん打楽器奏者ならALLオーケーですぴかぴか(新しい)
見学だけという方もALLオーケーですぴかぴか(新しい)
ダンサー、特にタップダンサーもALLオーケーですぴかぴか(新しい)


・いつもセッションはドラマーばかりで叩き足りない。
・やっと順番が回ってきたと思ったら歌物バラードだった。。
・セッションの時にアドリブがきかない。。。
・ドラムソロが出来ない。
・KY。
・ストレスが溜まっている。
・景気の先行きが不安だ。


そんなアナタに贈る、クソ暑いDrumNight ぴかぴか(新しい)夜


叩き足りない対策として↓

電球何とDrumSetは最低3台用意しています。電球
(但し、耳の保障は致しません)

Set持ってこられる方、大歓迎ですよ!


そして今回、第一回目のDrumNightのテーマは

「グルーヴ!!」

ではなく
「フレーズの構成」  マル秘
「ソロの音楽的構成」 マル秘

以上二点!
フレーズ、特にソロにおいて肝心なのは
リズムの拘束を脱してメロディーを歌うことです。ムード

「ドラムはリズム楽器だから、メロディーなんて関係ないexclamation & question
そんな事はありません。

ドラムもメロディーを歌う事が重要ですし、メロディー楽器もリズムが重要なのは言うまでもありません。手(パー)

いくらテクニカルでもリズムだけのソロは飽きますが、メロディックなソロは飽きません。
そしてそれほどテクニックもいりません。指でOK

更に、ドラマーにありがちな「どの曲を叩いても同じソロ」 という現象に陥る事もありません。

そしてその為に最低限必要なのは


「リズム」


・・・矛盾してる様に思われますが矛盾してません。

説明をすると・・・

詳しくは当日exclamationexclamation

※当日は信頼できるキーボーディスト、奥本めぐみによるバッキング、ベースライン等が、ガッチリ貴方をサポートします。


渕雅隆(Drums)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3429403

奥本めぐみ(Key)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1947463


OPEN 19:00 /START 19:30.
Charge \2000-(D付) 学生\1500-(D付)※学生証提示
078-805-0899
http://www.koyo.net/maiden-voyage/

コメント(11)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月27日 (金)
  • 兵庫県 Maiden Vovage
  • 2009年02月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人