mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アフリカ料理の夕べ

詳細

2006年10月20日 17:59 更新

ベトナム⇒チベット・ネパールと続きましたが次は西アフリカ。

コートジボアールとセネガルに5年間在住されていた
コミュメンバーのなしえもんさんが現地料理の腕を奮って下さいます。

やはり視野は広くないとね。世界はエキゾに満ちている。
さて、そのお料理の内容は↓を予定しています。

【前菜】
タブレ(マグレブ料理)
カボチャのパームオイルソテー(なしえもんさんオリジナル)

【メイン】
ソースグレン(あぶらやしの実のシチュー@コートジボアール料理)
ソースゴンボ(オクラのシチュー@コートジボアール料理)

【ご飯】
フーフー(イニャム芋のおもちのようなもの)

【ドリンク】
ニャマクジ(ショウガジュース)
トミ(タマリンドのジュース)
ビサップ(ハイビスカスのジュース)のいずれか

いかがでしょう?
個人的にはフーフーに惹かれますが、全く未知の世界で楽しみです。

参加費用は上記のお料理+ビールとお酒類の飲み放題で¥3,500。

当日は料理の他にも更紗やバティックのお話も聞くことが出来ます♪
定員はMAXで18名を予定していますので、参加表明をして下さいね。

よろしくお願いしまーす!

コメント(51)

  • [12] mixiユーザー

    2006年10月16日 17:05

    >yumiさん
    食いしん坊万歳!!
    たぶん初めてのモノばかりでしょう。期待しててや〜
  • [13] mixiユーザー

    2006年10月16日 23:15

    はじめまして
    アフリカ料理の夕べにココロ惹かれて コミュに参加しました
    自分で創る「アジア」のコンセプトなど いろいろ気になります
    お料理食べるまでに コミュ内を探索しようと思います
    よろしくお願いします
  • [14] mixiユーザー

    2006年10月17日 00:58

    どうもはじめまして。
    アフリカ料理の夕べ、楽しみです。
    よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2006年10月17日 07:41

    念願のなしえもんさんのアフリカ料理。
    本場仕込みだから、すごく興味津々です!

    参加させていただきます♪
    楽しみです☆
  • [16] mixiユーザー

    2006年10月17日 16:56

    こんにちは。
    なしえもんさんの友人です。また↑のフロリアンチッチの夫です。私も参加させてください。

    ついにアフリカ料理の会をやるんだといろいろ覗いてみたら、masapin さんのお勤めの会社名やミャンマー担当とのこと、なんかうっすら覚えがあると名刺箱を見てみると、、ありました。masaの字が入っているので多分ご一緒の方かと。

    NPO街屋集団の会合でチベットのスライド上映会でお会いしています。たぶん。

    では、楽しみにしています。
  • [17] mixiユーザー

    2006年10月17日 22:12

    >ごさん
    はじめまして!
    コミュの探索はほどほどでお願いしたく。。。
    飲兵衛の集まりです、はい(^_^)

    >フロリアンチッチさん
    どうもはじめまして。
    ホームページ拝見させて頂きました。
    ステキなイラストがたくさんで楽しいですね♪

    僕も東南アジア宗教建築は仕事柄勉強していますが、
    ここまで纏めるのはちょっと…参りました。

    >マユミン
    ステキなご縁を運んでくれてありがとう。
    楽しい夜になるよう頑張ります!

    >m'chill
    こんにちは!
    チベットのスライド上映会。。。確かに参加しました!
    イラスト入りのお名刺を頂いたような…探さなきゃ(汗)

    いや〜ご縁ですね!!再開を楽しみにしています♪
  • [18] mixiユーザー

    2006年10月17日 22:20

    すいません。。。
    参加するぼたん、押すのわすれてました。
    みなさま、お会いできるのを楽しみにしています!
    もちろんなしえもんさんのごちそうも!!
  • [19] mixiユーザー

    2006年10月17日 23:46

    アフリカ料理の会、参加させてください。
    お申し込みは、こちらででオッケーでしょうか?
  • [20] mixiユーザー

    2006年10月18日 01:07

    >ペマさん
    はい、OKですよ!有難うございます。
    どうやら、今回はアートな方が多そうな気が。。。

    良い機会だし《PHANGXIPANG》のパワーUPもお願いしちゃおうかな^^
  • [21] mixiユーザー

    2006年10月18日 21:57

    はじめまして、あっこと申します!
    マユミンからこの会のお誘いをいただきました!
    どんな方々の集まりなのかよく分かっていないのですが、
    セネガルやガーナで暮らしてる友人を想いながら
    西アフリカのココロに触れてみたいと思います。
    ぜひ参加させてください!楽しみにしています^^♪
  • [22] mixiユーザー

    2006年10月18日 23:50

    6月の飲み集会に、マユミンさんに「クッタクなく飲む会です。」と誘われるまま、参加したものです。

    アフリカ料理企画、いつ実現するのかと、心待ちにしておりました!是非とも参加させてもらいます〜。
  • [23] mixiユーザー

    2006年10月18日 23:54

    ドキッ。。。飲み放題。。。汗
    ボジョレヌーボー持参します!!!
  • [24] mixiユーザー

    2006年10月20日 09:39

    マユミンさんにご紹介いただきました〜
    アフリカ料理なんてめったに触れる事がありませんので
    楽しみです。
    更紗やバティックなどの布モノにも興味アリマス!

    実は、当日はまだ仕事の都合で行けるかどうかは微妙なとこなのですが、現段階での参加表明ということでよろしくお願いします。
    もし無理になったらまた書き込みます。
  • [25] mixiユーザー

    2006年10月20日 10:25

    いま参加者見たら14名だったんで、最後の1ワク入れさせてもらっていいですか?
    《PHANGXIPANG》初心者です。
    よろしくお願いしまっす!
  • [26] mixiユーザー

    2006年10月20日 18:12

    うぉ!
    しばらく開かん間にダダーッと(汗)

    マユミンさんのご友人のみなさん、ありがとうございます。

    >アサオさん
    どうも有難うございます。2回目だと《PHANGXIPANG》では立派なリピーターですよ。
    是非、デカイ顔でお願いします^^

    ありがたいことに早くも定員到達!
    でも、まだ「来たい!」って方もきっといる(ハズ)なので、
    プラス3名でMAX18名とします!
  • [28] mixiユーザー

    2006年10月22日 18:44

    こんにちは。ペマさんからこのイベントを紹介してもらいました。アフリカ料理の会、まだ受付されてますでしょうか?
    もしOKでしたら、参加させてください。
    よろしくお願いいたします。
  • [29] mixiユーザー

    2006年10月23日 10:33

    >chiさん
    大丈夫ですよ〜是非是非ご参加ください^^
  • [31] mixiユーザー

    2006年10月29日 09:20

    ども。管理人の masapin です。

    10月31日〜11月7日の間、海外(僻地)出張の為、管理ができません。

    とりあえず、定員までは残り3名です。
    みなさま、来れそうな方がいらっしゃたらお声を掛けて下さいまし。
  • [33] mixiユーザー

    2006年11月04日 16:52

    では、よろしくおねがいします。
  • [34] mixiユーザー

    2006年11月09日 19:11

    まだ間に合うのなら是非参加したいです。
  • [35] mixiユーザー

    2006年11月09日 20:36

    >菜の花の菜 さん

    間に合いますっ^^
    お待ちしてますよ〜
  • [37] mixiユーザー

    2006年11月09日 23:15

    (18名)MAXまで届きました〜♪

    ここで申し込みを終了とさせて頂きます。

    参加表明して下さったみなさま、どうも有難うございます。

    当日、お会いできることを楽しみにしてますね!!
  • [38] mixiユーザー

    2006年11月10日 21:36

    ぶるきなふぁそから戻って参りました!
    食材買いまくり、トランクが妙なにほい。。
    参加申し込みをいただいたみなさま、本当にありがとうございます。
    当日は、楽しい夕べにいたしましょう!
    よろしくお願いしまーす!

    ジュースはビサップとバオバブになります。
    お楽しみに!
  • [39] mixiユーザー

    2006年11月23日 01:35

    早いモンでいよいよ明日ですね!

    お店の準備は万全!
    なしえもんさんもたぶん完璧 (^^

    ここのところ、だいぶ寒くなりましたが、
    当日の《PHANGXIPANG》はアフリカからの熱気でアツイよ!!

    みなさまに会えるのを楽しみしてますね♪
  • [40] mixiユーザー

    2006年11月24日 07:06

    今日でしたね。
  • [41] mixiユーザー

    2006年11月25日 00:59

    ご参加の皆さんどうも有難うございました!
    ボリューム満点でめちゃ旨かったですネ〜
    個人的にはコートジボアールのソースグレンが
    一番好きって感じでした〜
    火にかけながら木のしゃもじで練り上げるフーフー作り
    体験がなかなか面白かったです。。。汗
    アフリカの「おかん」はすごい!!!。。。笑

    昨日までドバイにいたのですが、足をもっと西へのばして
    セネガル・コートジボアール・ブルキナファにも
    行ってみたいです。。。

    また皆さんとお会いできるのを楽しみにしてます〜
  • [42] mixiユーザー

    2006年11月25日 01:10

    楽しく語り合えて、おいしくいただける・・・
    いい集まりでしたね(*^^*)
    未知の空間と味わいにすごく癒されました!

    お料理作ってくださったなしえもんさん、
    すごくおいしかったです!意外に食べやすかったし☆
    なんだかアフリカを近くに感じることができました。
    美味しいお料理&プレゼントありがとうございました!

    masapinさん・デブストリーさん、
    あれだけの企画の段取り大変だったと思います。
    素敵な時間をありがとうございました!

    今回初めて参加させていただいたのですが、
    またこのような集まりがあれば是非参加したいです♪
    またみなさんにお会いできるのを楽しみにしていますね!!
  • [43] mixiユーザー

    2006年11月25日 01:17

    遅れて参加しておいてじゃんけん大会では本気出してCDいただいてしまいました。いい年して大人気なかったです(反省)

    ケニアで食べたアフリカ料理とは違いました。美味しかったです。ごちそう様でした。
  • [44] mixiユーザー

    2006年11月25日 01:33

    はじめての参加で、とても楽しく美味しい時間を過ごせました。
    企画・関係者のみなさま、ありがとうございました。

    あんなに日本人に馴染みやすい味だとは思っていませんでした。
    オクラシチュー、何だかとっても体によさそうです。
    あ、ハバネロは大変でしたけど(笑)

    日記にも感想レポ書きました(^^)
  • [45] mixiユーザー

    2006年11月25日 01:39

    予期せぬハバネロショックに途中ノックダウン気味でしたが、なしえもんさんのお料理はすんごく美味しかったア〜。

    なんか、料理のつぼを得ているって感じでした!微妙な香辛料とか調味料なんかの加減がいい塩梅〜。是非、学びたい〜感じでしたね。

    それと、なーんかゆるいつながりで集まった人たちとの時間もホント心地よかったです。

    空間を準備頂いたmasapinさん・デブストリーさん会場準備および片付け諸々ご苦労様でした。

    フーフーをみなで作るのも愉しかったし、次回のアフリカ料理の会も愉しみです!きっとありますよね!
  • [47] mixiユーザー

    2006年11月25日 10:22

    ご参加頂いたみなさん本当に有難うございました!

    あのスペースで20名様… いや〜やれば出来るもんですね。
    やっぱりちょっと狭かったけど^^ 大盛況に感謝です。

    コートジボアール料理は初めてでしたけど、全部美味しかった♪
    でも、あのマイルドさは意外でしたね。
    暑い国=香辛料モリモリってのが頭の中で出来上がっていたものですから。
    やっぱり勝手な思い込みはアカンなぁ。

    なしえもんさんの料理で世界が広がった一夜でした^^
    アフリカでの仕入れから始まって昨晩まで、ほんまに感謝!おおきにです!
  • [48] mixiユーザー

    2006年11月25日 14:53

    すみません、病気になっちゃって病院で点滴うってたので参加できませんでしたm(__)m
    行きたかったなぁ〜…また次の機会に体調万全にして参加します!
  • [49] mixiユーザー

    2006年11月26日 01:27

    なしえもんさん&なしえもんさん友&PHANGXIPANGの皆さま、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした☆

    おいしかったし、楽しかったです!

    今日、なしえもんさんにお会いしたら、かなりのお疲れモードでしたぁ(笑)むち打って大学院に来たのに、午前中は休講というオチがつき、寝に帰ってはりました。

    次は作ってみたいと思いました♪

    またお願いしまぁす(^_^)v
  • [50] mixiユーザー

    2006年11月26日 03:09

    なしえもんさん&PHANGXIPANGの皆さま、昨日はありがとーございました。あのあと勤務先に置いてあるタッパーを持ってきて残ったのを持ち帰らせてもらったわけですが、二日目のソースグレンはさらに美味しくパワーアップしておりました。妻はタイ米に喜んで、たまたま作ったミネストローネをぶっかけて食べてました。フーフーは…明日かるく網の上で火にあぶってみよーかと思います。持ち帰られた皆さんはどーやって食べました?やっぱりそのまま…?何はともあれ、なしえもんさん、本当にごちそーさまでした♪ 次の機会も楽しみにしてます!
  • [51] mixiユーザー

    2006年11月28日 13:57

    来ていただいた皆様、本当にありがとうございました!
    スタッフの皆様、東京から助っ人できてくれた友、ありがとう〜。
    もう少しみなさんとおしゃべりもしたかったのですが、仕出し屋さんになってましたね〜。

    今回は、コートジボアール料理がメインでした。
    あと、セネガル料理、ブルキナファソ料理などありますので、もっともっと楽しみましょう!
    オクラ、トマト、ピーナツのソース(シチュー)は西アフリカではけっこうどこでも微妙なアレンジ違いで作られているんですよ。

    写真もたくさん撮ってますので、また次回お話もしながら一緒に楽しめればと思います。
    ありがとうございました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月24日 (金) 19:30スタート
  • 大阪府 エキゾ旅空間 《PHANGXIPANG》
  • 2006年11月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人