mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了楽しいエコドライブセミナー

詳細

2006年10月03日 22:47 更新

ガソリンの値段も上昇し、自動車に乗ることが大きな負担になっている今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

“低燃費走行の神様”館内端氏を招いてセミナーを開催します。自動車は運転の仕方しだいで2割程度の燃費向上が望めます(エコドライブのできている人は向上しません)。
エコドライブとはゆっくり走ることだけではありません。きちんと意識をして走ることでメリハリもつき、疲労も無くなり、安全性も上がります。そして燃費が良くなるのですから、知らないでおく理由がありません。

今の運転よりももう一歩進んだ運転技術を身につけたい方、お友達を誘ってふるってご参加ください。

日 時: 10月14日 14:00〜16:00
場 所: 長野県松本勤労者福祉センター(カタクラモール南側)
費 用: 無料!
交 通: なるべく公共交通機関をご利用ください(松本駅前から100円バス「タウンスニーカー」が便利です。)

プログラム
<第一部>
・館内端氏による講演
日本EVクラブ代表、日本カーオブザイヤー選考委員等で知られる自動車評論家、チーフエンジニアとしてF1チームに参加するなどモータースポーツなどの経験も厚く、理論的で的確な発言で、業界では知らない人がいないような人です。
今回、100日講演を引っさげて日本全国を行脚していますが、その松本講演が、この講演になります。

<第二部>
・パネルディスカッション
館内端氏を囲み、以下のメンバーでパネルディスカッション。市民の目線でエコドライブについて語り合います。
パネラー:臼井敏子氏(ライフデザインコンシェルジェ)、林勇二氏(マツダオートザム松本社長)
コーディネーター:吉田政隆(サイエンスアドバイザー)

主 催: 日本EVクラブ長野支部、エコネットまつもと
後 援: 長野県環境保全協会

一人一人のエコドライブで、環境負荷を少しでも下げましょう! 参加お待ちしています。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月14日 09:39

    いよいよ本日です。
    無意識な運転からなら燃費2割アップぐらいできると思います。
    どうぞ遊びに来てください。参加費は無料です。
    すぐそば(県の森)では消費生活展を開催しています。
  • [2] mixiユーザー

    2006年10月14日 19:23

    お疲れ様でした。とてもわかりやすくていいイベントだったと思います。時間が短かったくらいでしたねー。
    エコノミーとエコロジーがイコールになる、とてもすてきな
    会でした。ありがとうございました。
  • [3] mixiユーザー

    2006年10月14日 20:33

    松の方さま。もあと1割ぐらいアップしちゃうのかな?
    楽しみにしています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月14日 (土) (土)14:00〜
  • 長野県 松本市
  • 2006年10月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人