mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「しおがまさま神々の月灯り」「月夜のおはなし茶屋in亀井邸」

詳細

2008年09月29日 22:00 更新

 PR失礼いたします。

 10月10日(金)〜12日(日)の18時30分〜20時30分、神社の境内にて「しおがまさま 神々の月灯り」というイベントが開催されます。
 当日は、神社の202段の表坂などに竹筒ロウソクの灯がともります。
 また、舞殿では、雅楽や琴の演奏が行われ、境内の随所で古代笛が奏でられます。
 詳しくは→http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000001070&caldate=2008-9-29


 「しおがまさま 神々の月灯り」に合わせて、裏坂の亀井邸で休憩所+α「月夜のおはなし茶屋in亀井邸」を下記のとおり開催いたします。

月夜のおはなし茶屋in亀井邸
日時 平成20年10月11日(土)17:00〜20:00
場所 亀井邸
入場無料

17:00〜18:00 朗読劇と紙芝居by話座 鹽むすび
 子どもたちはもちろん、大人の方にも超オススメ!!の朗読劇と紙芝居です。
 話座鹽むすびさんが作り出す昔ばなしの世界をぜひご家族で、カップルでお楽しみ下さい!
 塩竈にまつわる昔ばなしも飛び出しますよ♪

18:00〜20:00 休憩所&亀井邸見学 ※随時開催
 和洋折衷の大正ロマン漂う亀井邸で休憩所を開きます。
 NPOみなとしほがまボランティアガイドの会さんによる邸内の見学ツアーも随時開催!
 ちょっとしたお茶&コーヒー&お菓子(無料)でほっこりしませんか?
 また、洋館には塩竈の写真も展示してあります。どうぞお気軽にご覧下さい!

主催:塩竈どうしたいかい
協力:話座 鹽むすび、NPOみなとしほがまボランティアガイドの会
後援:塩釜市青年四団体連絡協議会


 両イベントとも、ぜひ足をお運びください。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年10月13日 21:49

     月夜のおはなし茶屋in亀井邸は、天気に恵まれ192名もの方にご参加いただき、無事、終了いたしました。
     ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月10日 (金) 〜12日 18時30分〜20時30分
  • 宮城県 塩竈市 志波彦神社・鹽竈神社境内
  • 2008年10月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人