mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★《池田亮司》《高木正勝》《松武秀樹×畠中実》★ SonarSound Tokyo★

詳細

2011年03月23日 22:06 更新

目SonarSound Tokyo 2011:2011年4月2日(土) / 4月3日(日)目
features
《《Ryoji Ikeda》》
作曲家/アーティスト。'90年代半ばより音楽、時間、空間を数学的に捉え、現象の物理性特性と人間の感覚との関係性を探求し続ける作品を多数発表。近年は、知覚する世界をサイン波やピクセルといった最小単位に突き詰められた『データ』を再構築した作品群で新たな美学的体験を作り出している。

《《Masakatsu Takagi》》
CDやDVDのリリース、美術館での展覧会や世界各地でのコンサートなど、分野に限定されない活動を行う映像作家/音楽家。"Newsweek"誌の「世界が尊敬する日本人100人」の一人に選出されるなど、世界的な注目を集める。

《《大竹伸郎×畠中 実(ICC主任学芸員)》》
ブライアン・イーノの最新アルバム『Small Craft On A Milk Sea』のライナーノーツを執筆したICCの主任学芸員、畠中実氏が、ブライアン・イーノを敬愛する芸術家、大竹伸郎氏をゲストに迎え、アンビエントとは何かに迫るトークプログラム。

《《松武 秀樹(LOGIC SYSTEM / MOTION±主宰)× 畠中 実(ICC主任学芸員)》》
シンセサイザー・マニピュレーターとしてYMO作品へ参加、4人目のYMOとして知られ、今年には、1981年に始動させた、ロジック・システムの活動を活発化させている松武秀樹氏をゲストに迎え、シンセサイザーの音色やアプローチといったトピックからシンセサイザー史とその未来について、多角的な視点で"シンセサイザー"を考察する。現在のエレクトロニカやラップトップ・ミュージックからのリスペクトを受けるシンセサイザー音楽の神髄とはなにか?

■4月2日(土)
■Open 21:00/Start 21:45
■料金:ADV.\7,250/DOOR.\8,000 (drink別)
■出演:
Flying Lotus / Modeselektor DJ-Team feat. Pfadfinderei Visuals / DJ Krush / Y.Sunahara / Ryoji Ikeda / Hudson Mohawke / Altz / Azzxsss / DJ Scotch Egg / Axel Boman / bRUNA / Patrice Baumel / Daisuke Tanabe / Masato TSUTSUI × Ametsub / Yosuke Fuyama / Reiko Imanishi + Ken Furudate
■特別公開:
Qetic presents 映像インスタレーション 'The Pineal Gland'
Ninja Tune DVD Premiere 'Zen TV 2'
SonarCinema 'Finisterrae' Director: Sergio Caballero, 2010, 75min

■4月3日(日)
■Open 13:30/Start 14:00
■料金:ADV.\7,250/DOOR.\8,000 (drink別)
■出演:
Battles / Rovo / 高木正勝 / Kode9 / Seefeel / DJ BAKU / Open Reel Ensemble / TOKiMONSTA / Dorian Concept / Mweslee / Lunice / Hiroaki OBA / sauce81 / BFlecha / DE DE MOUSE / DJ YOGURT / dot i/o / Sabi / 大竹伸朗×畠中実(ICC主任学芸員)/ Shuta Hasunuma produced by Kenichi Aono (BEAMS) / 松永秀樹(LOGICSYSTEM / MOTION主宰)×畠中実(ICC主任学芸員)/ Itaru Ysuda - ComplexComposition
■特別公開:
Ninja Tune DVD Premiere 'Zen TV 2'


各アーティストプロフィールバッド(下向き矢印)
http://www.sonarsound.jp/en/programa.php

★チケット発売中★
ぴあ(Pコード130-247)
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1102439&rlsCd=001
ローソン(Lコード73782)
http://l-tike.com/pc/d1/AA01G03F1.do?rsvFlg=0&txtEvtCd=73782&txtVenueCd=35150&srcID=AA02G08
e+
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002010672P0050001P006001P0030015
beatkart
http://shop.beatink.com/shopdetail/027003000021/078/000/order/

目SonarSound Tokyo Official Web Site目
http://www.sonarsound.jp/en/

目SonarSound Tokyo mixiコミュニティー目
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5453223

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月02日 (土) +4月3日
  • 東京都 新木場 ageHa / Studio Coast
  • 2011年04月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人