mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了√thumm×BaNGBaNGBaLLooN presents[TECHROCK3] anderson JAPAN TOUR 2009

詳細

2009年05月23日 12:57 更新

√thumm×BaNGBaNGBaLLooN presents
[TECHROCK3] anderson JAPAN TOUR 2009
2009年6月22日(月曜日)@北堀江 club vijon

FARMHOUSE CAFEオススメの生楽器テクノバンド!
√thumm企画のイベントです☆
チェックしてみてね!

[SPECIAL GUEST] anderson(オランダ)
オランダからやってくるおしゃれエレクトロユニット!
エレクトロとアコースティックの微妙なブレンドで確固たる地位を築いたアンダーソン。
彼らが新たに80'sディスコビートを身にまとって舞い戻る。
オランダから火がつき、ベルギー、ルクセンブルグ、ドイツ、オーストラリアでもアルバムがリリース決定し、
日本でも2006年にアルバムがリリースされ、今回満を持しての来日!

Anderson - Trevor * On The Dancefloor

http://www.myspace.com/andersonnl

[GUEST]
NAMIDA(徳島) http://www.myspace.com/namidajapan

徳島を拠点に活動するウタモノエレクトロユニット.過去にMONSTER bashやBEART CRUSADERS主催の野外フェスBOYZ OF
SUMMERなどに出演し徳島の音楽シーンを支えてきたセンチメンタルロックバンド「mule」のリーダーであり、ライブハウス「CROWBAR」の名物マネージャーでもあるイズムを中心に始動。映像やデザインを手がけるマルチクリエイターユニット「空想科学」やアマチュア劇団で脚本演出、さらには役者としても活動しているシンタロヲフレッシュ加入。その後幾度かのメンバーチェン、活動休止を経て2008年末にパク、ゴウが加入。4人編成になり2009年より再び活動再開。


paraelestripes (福岡) http://www.myspace.com/paraelestripes

Paraele Stripes(パラエルストライプス)はMars(マース)と松下敦成を中心に、Velvet Peach
Sevenのドラム・中島徹雄とThe Feather Sideのキーボード・長澤一匡をサポートに迎え、2006年1月に結成。
7月にBROKENSPACE、SKYBEAVERなどが所属するインデペンデント・レーベルTHISTIME
RECORDSと契約を交わし、初の県外ライブとなる下北沢ERAでのイベント「MAJESTIC VIBERATION」に出演。THISTIME
RECORDS参加後も、福岡を中心に月1--2回のペースでライブ活動中。

[ACT]
√thumm(奈良)  http://www.myspace.com/rootthumm

奈良発信生楽器テクノバンド!アナログなドラムの打ち込みにlio(ローズピアノ、ボコーダー)、sujin(ギター)、ベンジャミンAKAI(アナログベースシンセ)、3人のパワフルなビートかつ繊細なメロディーが混ざり合いフロアを騒がせる。
そのシンセサイザーを駆使した生演奏主体のライブパフォーマンスで2007年シンセサイザー最強パフォーマンスコンテストにてYMOの松武氏、カシオペアの向谷氏から審査員賞を受賞し、2008年3月にはシングルがitunesエレクトロニックランキングBEST10に入りDJ
NOZAWAのmixCD"flair"に収録されるなど
新しいジャンルを確立しつつあるキュートテクノポップバンド!!


BaNGBaNGBaLLooN http://www.myspace.com/bangbangballoon

ecco,Ize Mac,GAN-HIROSHIからなるTECHROCK BAND。2007年12月GAN-HIROSHIとIZE MACの二人で結成。
2008年 5月 にはecco(Vo)が加わり"BaNG BaNG BaLLooN"が始動開始。
ポップで、ロックで、テクノなハイテンションバンド。bang bang balloon独自のジャンルTECHROCKを確立させる。


FCI (O/A) http://www.myspace.com/thefci

「2007年夏に大阪で結成し、ハイペースで曲を作り続けながらライヴ活動を行い、2009年春に渚音楽祭に出演。マンチェスターの影とグリーンの幻を掠めながら、SUMMER
OF LOVEの幻想を追いかける、アカデミックでアシッドでポップなバンド。」



全部試聴できますので上記URLより試聴してください。

OPEN/START 17:30/18:00
ADV/DOOR ¥2000/¥2500 別途Drink代¥500
会場販売:有 (問)北堀江club vijon
http://www.vijon.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月22日 (月)
  • 大阪府
  • 2009年06月22日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人