mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了<売り・交換>XR250R(ME06) XR BAJA仕様

詳細

2013年09月27日 19:11 更新

・メーカー名: ホンダ
・車名: XR250R(ME06)
・年式: 1986年(車体番号から判断)
・車体番号:調べておきます
・2st/4st: 4st
・排気量: 249cc
・色: オレンジ
・自走: 可能
・走行距離: 20000km程
・自賠責の有無: 27年まで
・事故歴: なし

・キズや不具合の有無: 林道などで使用していたため各所に子傷、ヤレなどあります。

・BAJAライトのガード部に割れ
・右ミラーレンズ破損(現在は簡易的なミラーをつけています)
・テールランプレンズ溶け(レンズに電球が接触したため)
・フロントブレーキランプスイッチ(レバーを変えるもしくは加工すれば点灯します)
・タイヤ交換時期

・カスタム箇所や装備:ライトをXR BAJAのものに変更するにあたり、ステーターコイルやハーネスなど電装系をすべて発電量の大きいXR BAJA のものに変更してありますので暗いME06純正ヘッドライトよりも格段に明るくなっています。発電量に余裕がありますので、シガーソケットなどの後付けも可能です。


・希望価格: 18万円
(希望価格の設定は必須です。トラブル防止のため応相談等のあいまいな表記はご遠慮下さい)

・値引きの可否と条件
一週間以内(10月6日まで)に取引できる方
・分割払いの可否
受け付けません

・支払方法
現金手渡しor銀行振り込み
・出品地域
三重県

・発送手配の可否
当方トランポを所有しておりますので、近県の方でしたらガソリン代程度でお届けします。
また、自走可能ですので直接引き取りに来ていただいても結構です。
・名義変更の段取
基本的にナンバー返納後の引き渡しになります
<コメント>(その他自由に)
逆輸入車エンデューロレーサーXR250RのME06型です。
経済的事情により出品します。

元々競技専用車両ですが、書類もありナンバーも取得できますので公道走行可能になっています。
車体番号や部品から推察するにオーストラリア仕様のフルパワー仕様です。
昨年購入して林道に1回行っただけでほとんど舗装路しか走行していません。

購入時にFフォークOH、キャブOH、ブレーキパッド・シュー・フルード交換
2000km前にチェーン交換、リアサス・ステムグリスアップ、プラグ交換
オイル交換も2000km毎に交換しており、走行には全く問題ありません。

<交換の場合>
交換の場合は50〜250ccのの街乗りが楽なバイク(50ccスクーター以外)+10万円
でお願いします。
特に、カブやメイト、バーディーなどのビジネスバイクですと有りがたいです。

言い値で買って頂いた方には購入時に履いていた溝アリのオンロードタイヤをお付けします。
かなり古い車両ですので知識と理解のある方でお願いします。
また主観の違いもありますので現車確認をお勧めします。
もちろんノークレーム・ノーリターンでお願いします。

長々と失礼しました、よろしくお願いします。

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年11月14日 (木)
  • 三重県
  • 2013年09月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人