mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了旅のしずくvol.6 A DROP OF ENERGY 六ヶ所村から考える、私達の生活

詳細

2007年03月12日 01:51 更新

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

旅のしずく VOL.6 A DROP OF ENERGY

          〜六ヶ所村から考える、私たちの生活〜

旅のしずくURL:http://www.geocities.jp/simlearth/shizuku/
   旅のしずくブログ:http://tabinoshizuku.blog94.fc2.com/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

電気を消したら、星がたくさん見えた。
テレビを消したら、いろんな話ができた。
キャンドルの灯りでご飯を食べたら、すごくおいしかった。

モンゴルでの2週間のボランティアで経験した電気のない生活は、
日本での生活に新しい発見をもたらした。

現在日本の電気供給の3分の1をまかなっている原子力発電。
その有効性と危険性が指摘されるなかで、一つの計画が着々と、
そして暗黙のうちに進められています。

この計画が、新たな被爆者と行き場のない未来を生み出そうとしている
ことを、いったいどれだけの人が知っているでしょうか。

「電気のない生活はできないから仕方ない」
「私一人が節電しても意味がない」
でも「仕方ない」「意味がない」で片付けてよいのでしょうか?

いま、ここにある、「あたりまえ」の生活を、ちょっと考えてみる。
あなたの“エネルギーのひとしずく”が、豊かな未来へと繋がるように。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



【日時】

2007年3月17日(土)

・12:00〜14:00 トークライブ(1)    

・14:00〜16:30 フリートークラウンジ(カフェ)

・18:00〜20:00 トークライブ(2)

・20:00〜21:00 フリートークラウンジ(カフェ)



【場所】

Colabo Cafe http://www.colabocafe.com/

・渋谷区渋谷2-9-10 青山台ビルB1F

・各線 渋谷駅/表参道駅 徒歩7分



★トークライブは、ご予約と参加費が必要です。

★フリートークラウンジは入場無料のカフェですので、お気軽に

お立ち寄りください。



【参加費】 オーガニックランチ/ディナーつき!

3/14までの予約 〜2,300円

3/15〜当日までの予約 〜2,500円

※トークライブ1と2の内容は同じです。どちらかをお選び下さい。



【お問い合わせ・ご予約】

tabi_no_shizuku@hotmail.co.jp

ご予約はメールで、参加者全員の氏名・電話番号・メールアドレス・

ご希望のトークライブ(1・2)をお知らせください。

※席がなくなり次第、予約を締め切らせていただきます。

※予約なしでのご来場は、入場できないこともありますのでご注意

下さい。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



●トークライブ1・2 『COMMITMENT TO ENERGY PROBLEMS』



トークセッション 「スローライフでエネルギーを考えよう!」



青森県六ヶ所村に建設された使用済み核燃料再処理工場。

本格稼動を今年7月に控えたいま、この工場が何を意味し、地元と、

そして私たちとどう関係しているのか。まず、知ることから始めませんか。

そして私たちにできる“ちょっとした”アクション”、ひとしずくが変える

もう一つの未来を、一緒に考えてみませんか?

六ヶ所村をキーワードに繋がる、スロービジネスを推進するスピーカーと、

モンゴルでの体験からエネルギーへ疑問を持ち始めたスピーカーのお

二人に、身近な体験・視点から考えるこの問題を語っていただきます。

トーク後は、オーガニックな食事を味わいながら、自由に語りあえるひと

時をご用意しています。



●FREE TALK LOUNGE

入場無料のスペシャルなカフェが登場!

フェアトレードや国産の有機の食材を使い、味覚でエネルギーの問題を

おいしく伝えます。トークライブに参加した人も、トークに参加できなかった

人も、世界各地を見てきたスタッフ・スローライフを実践しているスタッフ

と気軽に話せる時間を過ごしませんか?





●Feel & Action:アイスなひとしずくが、あなたを目覚めさせる!?

ちょっとスローな非電化体験で、とってもおいしい体験ができる!

手作りアイスクリーム作りや、みつろうそくの灯りで、スローライフの楽しさ

を実感してみてください。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



【主催・企画】

NICE 国際ワークキャンプセンター 旅のしずく運営スタッフ

http://nice1.gr.jp/  03-3358-7140 (担当:藤沢)

国際ワークキャンプ(世界中からの参加者と暮らしながら行う

ボランティア)を主催し、海外に日本人を派遣するNPO。



スロービジネススクール・有志

http://www.windfarm.co.jp/sbs/

地球や人のいのちを大切にしたビジネスをめざし、実践しな

がら学ぶ集まり。有志のメンバーが、イベントの企画・運営

を通じて、スローなビジネスのあり方を模索していきます。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月17日 (土)
  • 東京都 COLABO CAFE
  • 2007年03月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人