mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月24日(水)大アジ出船

詳細

2010年11月09日 08:39 更新

もしかすると本年の釣り納め、納竿になるかもしれません。理由は寒いからw
雪の具合によりますが今シーズンの魚眼系は最後のイベントになるのかも。


追記訂正:24日は、いつもの館山市洲崎灯台下からの出船ができなくなったので
場所は未定で、これから船宿さがします。季節的に一発狙いのヒラメの声がありますが
釣れる旬の魚を狙う五目釣りを予定したいです。→東京湾での大アジ狙いにしようかと。
出港は航路短い内房金谷の船宿だと素泊まり前泊も検討範囲かな>あたまさん。
チーム埼玉組を考慮すると航路長い浦安:吉久、妙典:伊藤遊船、迷いどころ。

もれなく師匠も参加です。
  

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月26日 09:54

    この日は休みで、特に予定も無いと思うので
    参加します
    夜中出発で、現地仮眠かな
  • [3] mixiユーザー

    2010年11月01日 19:37

    もち、参加で!宜しくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年11月02日 00:45

    ゼロからの船宿さがしw。 おおいに迷いましょうww

    外房では11月1日からイサキ解禁になりましたね。
    以前に乗った勝浦・和八丸でのイサキなどいかがでしょうかね。

    東京湾を90分クルージングはもったいないけど浦安・吉久でのアジもいいかな。
    内房の木更津や金谷からの出船が時間的には有効かな。


  • [5] mixiユーザー

    2010年11月04日 12:18

    あら、甲子丸はダメになっちゃったんですか?
    そうしたら、浦安で良いんじゃないですか?
    釣り場への移動時間は勿体無いですが、現地へは行き易いですから
  • [7] mixiユーザー

    2010年11月09日 09:23

    狙いはアジ、ですが小物ではない目指せ40?台の東京湾での大アジにしようかと。
    出港は航路短い内房金谷から出船だと素泊まり前泊も検討範囲かな>あたまさん。
    チーム埼玉組を考慮すると航路長い浦安:吉久、妙典:伊藤遊船、迷いどころ。
    どちらも7時出船ですが航路短く釣り時間長いほうは8000円、航路長いほうは9000円。
    御意見募集。
  • [8] mixiユーザー

    2010年11月09日 20:40

    金谷でも桶です
    どのみち、退勤後風呂入って一眠りして出発ですからね
  • [9] mixiユーザー

    2010年11月16日 02:36

    金谷港出船で調べて見ました。

    ビシアジ オモリ60号
    7時出船 航程5分〜10分の近場がメインの釣り場のようです。
    11/15
    太海丸    1〜21尾
    勘次郎丸  40〜46尾
    光進丸   30〜31尾

    乗合は8000円 コマセ・氷付き 貸竿 無料

    電動主体の釣りなので、手動は厳しいかもしれませんが面白い&体力勝負となるでしょうね。
  • [10] mixiユーザー

    2010年11月16日 23:24

    釣宿情報アリガトウございます。
    太海丸は仕立船のようですね。 勘次郎丸、光進丸、決めちゃいますかw
  • [11] mixiユーザー

    2010年11月17日 22:21

    他にホームページを持たない船宿がありました。
    今月の『つり情報』に出ていた金谷・忠七丸。
    ここも面白そうw
    勘次郎丸、光進丸それにこの忠七丸の3つの船から決めましょう!
  • [12] mixiユーザー

    2010年11月22日 00:40

    予約完了ですか?
    多分当日でも可能なんでしょうけど、貸し竿をお願いします
  • [13] mixiユーザー

    2010年11月22日 01:16

    すいません。まだ予約はしていません。人数は5人確定で宜しいでしょうか?
    特にコレと言ってはないのですが光進丸に宜しければ月曜日にでも電話入れてみます。

    type-pさん、あ☆た☆まさん へ
    ご無沙汰しています。
    竿の手配はします。仕掛けも船宿で買えるでしょうから、防寒対策&クーラーだけでOKですね。

    予約取れましたら、またここに書き込みます。
    宜しくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2010年11月22日 06:59

    モンゴさん
    手配の方よろしくです
    ところで、当日の集合時間はどうなったのでしょう?
    直接現地?それとも市原SA集合?
  • [18] mixiユーザー

    2010年11月23日 02:05

    (コメント16・17更新)

    ご連絡遅くなりまして申し訳ありません。

    金谷港 『光進丸』に予約入れました。

    船宿は釣具店もやっていますので、仕掛けはそちらで調達でOKです

    案内図です。
    http://www.koushin-group.jp/isoacses.html

    館山方面に向かってロープウェイ入口の信号を過ぎて、左側に岡沢釣具店がありますので、
    まずはその前に路駐して欲しいとの事でした。(駐車場は道路挟んで対面港側)

    出船は7時ですが、集合は現地6時20分でお願いします。

    ちなみに出船が遅いので少し前に(と言っても3時くらいから)金谷で
    夜釣りしようかと思います。おそらくフェリー乗り場少し手前の船付き場で釣りしていますから、
    先に釣りするにも、釣りせずに(距離的にも)時間合わせて来るにも直接現地集合が宜しいかと思います。

    如何でしょうか?

  • [19] mixiユーザー

    2010年11月23日 07:00

    モンゴさん 予約アリガトウございます。今は雨ですが明日は天気も期待できそう。
    あとは、、、腕前?→運? 浅場の金谷の金アジ、数釣り目指せ20匹ですかねw


    健康ランド1時、モンゴ宅1時半すぎ、師匠宅2時前、を予定します。
    釣座の確保? 先に金谷入りして船宿に寄ってから深夜のイカ狙いですかね。
      
  • [20] mixiユーザー

    2010年11月25日 21:56

    昨日はお疲れ様でした。
    長時間のドライブもありがとうございました。改めて御礼申し上げます。m(__)m

    サバの猛攻でしたが、如何でしたでしょうか?
    これに懲りずまた、釣りしましょう。

    次回は12月21日(火)甲子丸午前船です。
  • [21] mixiユーザー

    2010年11月26日 22:40

    >ALL
    それぞれ無事にw 寒さも厳しくなく波も穏やかで、釣果が伴えば良かったのですが
    狙いの大アジには出会えず、そこそこサイズの中アジは釣れましたがサバの攻撃に
    いくつの仕掛けを失ったことか。。。


    次回12月21日(火)甲子丸、館山出船でイカ&フグを狙います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月24日 (水) 水
  • 千葉県 内房
  • 2010年11月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人