mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いざ!犬吠埼へ!!

詳細

2006年02月02日 17:16 更新

大尉殿のPCがダウンの為、代わりにたてさせていただきます
2月28日火曜 湾岸幕張PAにAM9:30集合、千葉東金道路を経て九十九里ビーチラインから屏風ヶ浦、犬吠埼に入り地球の丸く見える丘展望館、犬吠埼灯台等流して銚子港あたりにて昼食。
ざっとこんな感じで予定しております。
御都合の付きそうな方の参加をお待ちしております。

なお雨天による状況判断は、前日27日のPM10:00頃の予報にて決行か否かをこちらに提示させていただく予定でおります。

ちなみに車種は問いませんが、高速道路の利用区間が若干長いかも知れません、その上で御判断下さい。

コメント(36)

  • [1] mixiユーザー

    2006年02月02日 17:21

    (^o^)/
    参加する予定で〜す♪
    車種は…、なんで行こう?(笑)
  • [2] mixiユーザー

    2006年02月02日 18:34

    ご一緒させてください〜(^_^)/~
    今回はフル参加したいっす 汗
  • [3] mixiユーザー

    2006年02月02日 19:41

    参加でよろしくお願いしますm(__)m
    銚子も初めてなんで今から楽しみです(^_^)
  • [4] mixiユーザー

    2006年02月02日 23:32

    先ほど携帯からで人数入ってなかったので、再度書き込みました。
  • [5] mixiユーザー

    2006年02月03日 01:17

    そうなんですよね。携帯からだとカウントが挙がらないみたい。(^-^;
    あとコミュには入って無い方が一人来れそうだって♪
  • [6] mixiユーザー

    2006年02月03日 01:33

    いまんとこ自分の知り合いが5台位です・・
    何台になるんだろう?・・^^
  • [7] mixiユーザー

    2006年02月04日 02:45

    いまのところ、予定も特にありませんので参加させてもらう方向でお願いします♪

  • [9] mixiユーザー

    2006年02月04日 09:03

    いまのところホーネット250の参加予定が一台あり

    高速もあんまり列が長いと危ないので、野呂PAと松尾横芝出口の間はフリーかと・・
  • [10] mixiユーザー

    2006年02月04日 16:03

    ホモ様>
    大丈夫何なら私もペースを合わせた車種にしますよ♪(楽したいだけだろと言うのは言わない方向で…。>笑)
  • [11] mixiユーザー

    2006年02月07日 04:21

    少し復活(PC)したかな?
  • [13] mixiユーザー

    2006年02月16日 13:11

    よろしくです!

    下道の方が長いんで、シェルパの方が楽そうです・・^^
    (自分も集合場所がもう少し近かったら、迷わずシェルパです)
  • [14] mixiユーザー

    2006年02月20日 02:05

    どうも、お久しぶりです
    前回、高速でへばったんで二の足踏んでたんですが
    ゆっくりペースでいけるんなら是非とも参加希望です!
  • [15] mixiユーザー

    2006年02月21日 13:40

    どもです!
    自分がいつもお世話になってるツーリングチームからの参加確定者は(ハンドルネーム)
    総長さん(刀) GOさん(CBR600) いちごさん(CB400) としさん(ホーネット) ハルさん(EX−400)
    あと休みの都合で
    隊長さん(ZRX1200) それから個人的知り合いM・Hさん(トリッカー)
    それに大尉さんのお知り合いが2〜5名位

    現在こんなところです、正確な人数は当日まで解らないと思います。
    「今から参加したい」、も歓迎ですのでお待ちしております。
  • [16] mixiユーザー

    2006年02月23日 01:18

    さ〜て、週間予報が出たんですが50%で曇り時々雨です。
    ここで問題です、決行か否かを決める線引きをどの程度の確率で決めるか?・・
    これは皆様の普段の乗り方によって(雨は絶対乗らないから、ツーで雨はなんて事ないまで)いろいろだと思われます。
    この時期の気温、休みの都合、次週でもOK、などなど御意見をうかがえればと思うのですが、宜しくお願い致します。 ^^
  • [18] mixiユーザー

    2006年02月23日 14:38

    了解いたしましたホモゼットさん、次回お会い出来る日を楽しみにしております。

    で、現在傘マークがとれました。
    (この調子だと大雨はなさそうな感じ・・かな?)
  • [19] mixiユーザー

    2006年02月23日 16:44

    残念っすね>ホモさん。
    まぁ、次は新○辺りで…。(笑)

    天気の方は微妙っすねぇ。久々に晴男パワーを出して頑張ります♪
  • [20] mixiユーザー

    2006年02月24日 13:36

    今予報を見たところ、な〜んと火曜だけ!傘マーク無しです(ほんとかよ・・)

    昼なんですが、犬吠埼をちょっと行ったところの「今伸 0479−22−3340」ってところが2階座敷を使っていいと言うので、そこにしようかなと。値段も手ごろで種類も多かったです(看板は活魚料理って書いてありました、でも食べてはおりません)

    自分は日曜にやっちゃいましたボードでの右肩打撲の為、CBの取り回しがしんどそうなのでシェルパで行くつもりです(ボロです、遅いです、おいてかないで・・)

    あとお願いですが、免許証と一緒にお守り代わりに緊急連絡先をメモって入れておいて下さい、よろしくお願いします。 ^^
  • [21] mixiユーザー

    2006年02月24日 15:35

    了解しました♪
    では、σ( ̄▽ ̄)もレラさんに合わせて、CRM(弐号機)かマジェ(参号機)で出撃致します♪
  • [22] mixiユーザー

    2006年02月25日 12:26

    スッゲ〜!予報にお日様が出てきた。
  • [23] mixiユーザー

    2006年02月26日 16:05

    当日は初顔合わせの人も多く、集合場所に他のグループもいるかもしれませんので、ツアー名を付けときます
    その名は 「春一番犬吠埼」  
    (そこの人、ひかない様に・・)

    自己紹介は各人にてお済ませ下さい
    では、集合場所までに検挙されない様気を付けてお越し下さい^^
  • [24] mixiユーザー

    2006年02月26日 16:19

    「春一番…」の清々しさが、私には”まったく”無いんですが、良いでつか?(笑)
  • [27] mixiユーザー

    2006年02月27日 01:08

    たかさん、残念です・・
    多分お家の前を通りますね

    次回日程が合う様でしたらご一緒いたしましょう! ^^
  • [28] mixiユーザー

    2006年02月27日 13:09

    参加したかったです。
    が、
    明日より、ちょと出かけてきます。

    当日、成田上空より皆様の安全をお祈りします。

    フライト 14:00〜です。
  • [31] mixiユーザー

    2006年02月27日 14:28

    FRATさん、ぜひ行きましょう! 東金から先は1車線なので、あと降りてからはトリッカーが楽かと^^

    たかさん>
    蓮沼のところからビーチラインに入る予定です。 ^^
  • [32] mixiユーザー

    2006年02月27日 15:39

    天気は問題なさそうですが…。
    ちと、寒そうですね。(^-^;
    皆さん防寒装備は忘れずに…。
  • [34] mixiユーザー

    2006年02月27日 19:49

    遅くなりましたが参加いたします〜(^_^)/
    久々のツーなので楽しみですw
  • [35] mixiユーザー

    2006年02月28日 19:10

    参加された皆様おつかれさまでしたぁ〜(^_^)/
    めちゃんこ寒かったですが大人数で楽しかったっす
    レラさん&大尉さん 船頭お疲れ様でした!
    また宜しくお願いします<(_ _)>
  • [36] mixiユーザー

    2006年03月02日 02:03

    参加台数14台、スタートでちょっとはぐれましたが直ぐに合流出来たので良かったです。
    気温は上がらず太陽は一度も見れませんでしたが、とりあえずみなさんは雨はセーフだった様です。
    やはり大人数は楽しいですね ^^
    皆様、また宜しくお願いします (*^^*)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月28日 (火) 火曜日
  • 千葉県
  • 2006年02月27日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人