mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了旧暦美人の暮らし方 初夏、梅雨から夏へ6/13

詳細

2010年05月22日 00:00 更新

春夏秋冬、自然のサイクルとともに身体の中のサイクルも巡っています。
初夏、梅雨から夏へかけての身体は、どんな様子なのでしょう。
どうしたら活き活きと美しく暮せるでしょう。
日々の動作や食べ物など、身体が喜ぶ智慧を学び、
日常生活に活用しましょう。
http://www.ginnosuzu.net/fairground/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%90%ef%bc%96%ef%bc%91%ef%bc%93%e3%80%80.html

日時 2010年 6月13日(日) 13:00〜17:00 (開場12:45)
持物 動きやすい服装・タオルまたは手ぬぐい・
あれば足袋または5本指ソックス 
参加費 5千円    要予約(定員10名)
 
講師 松田恵美子  (身体感覚教育研究者)
日々の動作や日本文化における型などを感覚からひもとき、
日常生活に活かせる智慧や技として
活用することで、自分の身体を自分で育む姿勢を指導。
学校教育における教材化の研究協力にも携わる。
「旧暦美人のすすめ」(東洋経済新報社 監修)
「大人の自然塾」(岩波アクティブ新書 共著)
「お母さんのための自然療法」(クレヨンハウス刊)
「自分という自然に会う」(講談社 共著)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月13日 (日) 日
  • 東京都 港区西新橋・オフィス銀の鈴
  • 2010年06月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人