mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月のはじめての落語ご案内

詳細

2008年04月28日 11:03 更新

こんにちは!
GW突入初日、第1回目の「新生」はじめての落語、新しい場所にも関わらずお客様皆様のご協力で大成功、とっても盛り上がりました!
お手伝い頂いた皆様感謝申し上げます!
下記、5月の告知になりますが、赤坂や馬車道・関内界隈に「はじめての落語」のチラシを配布しに行ってくれる人も募集中です。どうぞよろしくお願いします!
お友達にも是非お声を掛けてください〜!

**********************************

早速5月の案内をさせてください! (4月と時間が30分ずれてるのでお気をつけ下さい18時開演です)


「はじめての落語」とは…落語が流行っているという昨今でも、まだなかなか敷居が高いと思ってる人、
堅苦しい古典の言葉遣いが落語だと思ってる方、まだまだいらっしゃるようで…。
中には面白そうだし行って見たいと思っていても機会がないという方も…。
それから着物を着て出かけたいけれどどこか着物を着て面白いイベントはないかしら…。 という方にも。
そんな方々にも、元から落語好きな方にも、質の良い古典落語の落語家「立川流真打・立川談幸さん」なので是非構えずにお気軽にいらしてください〜。大笑いの楽しい演目の後に、江戸時代の暮らしぶりや価値観、貨幣価値などの解説もしてくださり、落語ワールドが自分に身近に感じられることでしょう。
毎回皆さんハマってしまって熱心に楽しく集まってもらっています。
是非、遊びに来てくださいね。


★★★★第18回「はじめての落語」08年5月のご案内★★★★
新生「はじめての落語」会場を赤坂に移しました!
落語会の前に是非赤坂界隈散歩もお楽しみ下さい!

演者:立川流真打 立川談幸師匠
テーマ 5月病に因んで気の病  演目 「崇徳院」 他

5月31日(土) 17:30開場18:00〜開演  落語終了後食事会
テーブルの移動などみんなでご協力くださいませ。
 木戸銭  お食事と師匠との懇親会付きで8000円
(ご注意:落語のみのご参加はできません。落語+食事付きになります)

お申し込みは↓メールに
hajimetenorakugo@yahoo.co.jp
●お名前(ご本名フルネーム)
●お連れ様がいる場合お連れ様のお名前、人数
●何らかのご連絡先(電話かメアドをよろしくお願いいたします)
● 木戸銭は3日前までにお振込お願いいたします。
御申し込みいただき次第振込先を連絡いたします。
振り込み手数料はご負担下さい。

3日前からのキャンセルは全額キャンセル料が生じます。キャンセルの場合は速やかに申込みと同じメアドにご連絡下さい。人気のイベントでキャンセル待ちの方がいつも多くいらっしゃいます。キャンセルのご連絡は早い方が皆様で有効に楽しめるので速やかなご連絡よろしくお願いいたします。
★会場へのアクセス方法★
焼鳥屋・いやま 赤坂  http://r.gnavi.co.jp/a995400/
東京都港区赤坂3-6-13 アニマート赤坂B1
地下鉄赤坂駅徒歩2分 /地下鉄赤坂見附駅徒歩5分 /地下鉄溜池山王駅徒歩5分
google地図:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl

★08年今後の日程
 
6月28日(土)〜テーマ: :演目未定 
会場 割烹 あか松   横浜市中区相生町5−80ー2階
google地図  http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl 
・昼の部ランチ付 13:00〜ランチ(定食)後、14:00〜落語スタート15:30終了
木戸銭3500円(ご注意:落語のみのご参加はできません。ご参加皆様が食事付きになります)
・夜の部食事付 17:30開場18:00〜開演  落語終了後食事会
木戸銭8000円(ご注意:落語のみのご参加はできません。ご参加皆様が食事付きになります) 

7月は決定ではありませんが26日(土)予定。
決定次第告知します!














はじめての落語は神楽坂の赤城神社内赤城亭で生まれた人気イベントです。

★はじめての落語アーカイヴ★
第1回 平成18年12月2日〜テーマ:落語のお約束?!落語の不思議 :演目「文七元結」ほか
第2回 平成19年1月13日〜テーマ:落語の登場人物オールキャスト案内 :演目「火炎太鼓」ほか
第3回 平成19年2月17日〜テーマ:寄席・演芸と鳴り物の関係 :演目「片棒」「異土の茶碗」ほか
第4回 平成19年3月17日〜テーマ:日本人と桜 :演目「長屋の花見(貧乏長屋)」ほか
第5回 平成19年4月21日〜テーマ:江戸の行楽  :演目 「愛宕山」ほか
第6回 平成19年5月19日〜テーマ:日本人の初物好き  :演目「試し酒」と「宿屋の富」
第7回 平成19年6月23日〜テーマ:梅雨や雨  :演目「日和違い」ほか一席 〜
第8回 平成19年7月14日〜テーマ:怪談話と落語  :演目「真景累ヶ淵」ほか一席 
第9回 平成19年8月25日〜テーマ:日本人の涼のとり方  :演目「青菜」「唐茄子屋政談」 
第10回 平成19年9月15日〜テーマ:武士と町人と  :演目「柳田各之進」他1席    
第11回 平成19年10月6日〜テーマ:江戸の食事情  :演目「目黒のさんま」
第12回 平成19年11月10日〜テーマ:江戸のカルチャースクール :演目「稽古屋」「寝床」
第13回 平成19年12月8日〜テーマ:歳末と火事  :演目「二番煎じ」「ねずみ穴」
第14回 平成20年1月19日〜テーマ:落語家の正月   :演目「かつぎや」「初天神」「芝浜」
第15回 平成20年2月23日〜テーマ:江戸不思議ワールド :演目「死神」他
第16回 平成20年3月22日〜テーマ:「これにておしまい」 :演目 「百年目」他
第17回 平成20年4月26日〜テーマ:「新規一新」  :演目「ねずみ」


参考:
立川談幸HP
http://www.d4.dion.ne.jp/~t-dankou/
立川流一門会HP
http://www.odn.ne.jp/cgi-bin/ekispa/exp.cgi

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2008年05月07日 23:14

    早速振り込みしましたのでよろしくお願いいたしますドル袋
  • [2] mixiユーザー

    2008年05月12日 21:59

    参加しまーす!よろしくお願いします
  • [3] mixiユーザー

    2008年05月13日 00:46

    3月の終わり、赤城亭の最後の夜にみなさんとご一緒させていただいた五十鈴です。はじめて落語を聞く友人と参加させていただきますので、よろしくお願いします♪
  • [4] mixiユーザー

    2008年05月13日 11:09

    書き込みありがとうございます!

    五月のお席まだまだ空きがありますので奮ってのご参加お待ち申し上げます!
  • [5] mixiユーザー

    2008年05月14日 09:46

    いつもありがとうございます(^O^)
    5月もぜひ参加させていただきます!
    振り込みも完了しました。よろしくお願い致しますm(_ _)m
  • [6] mixiユーザー

    2008年05月14日 14:51

    りんちゃん、ありがとうございます!
    後日まとめて確認させていただきますね!!


    5月はまだまだお席があります!
    皆様是非お友達をお誘い合わせの上御申し込みくださいませ〜〜。
  • [8] mixiユーザー

    2008年05月15日 12:14

    今回も私は参加予定ですが、誘っている友人の返事待ち状態なので、まだ振込みが終わっていません。

    以上、宜しくお願い致します。
  • [9] mixiユーザー

    2008年05月17日 23:05

    わたしもぎりぎり参加できることになりました!
    友人2人、合計3人でお願いします!!
  • [10] mixiユーザー

    2008年05月18日 00:38

    ゆっこさん
    ありがとう!お待ちしてます♪振り込み先連絡行ったかな?


    たつやさん
    是非お友達つれてきて下さいな!


    chapaさん
    今月まだ空席があるのでうれしいです!楽しみましょ♪
  • [11] mixiユーザー

    2008年05月18日 00:58

    コミュの皆さまハート
    まだお席ございますのでご検討下さいね!
    神楽坂時代のお客様わーい(嬉しい顔)是非赤坂にもお越し下さいなクローバー
  • [13] mixiユーザー

    2008年05月22日 19:40

    katyさん!
    なんたるちぁ〜!うれしいです!
    半年振り位ですね!楽しみにしてます!
  • [14] mixiユーザー

    2008年05月23日 10:52

    振り込み完了です。

    たけるべまひと
    小路真耶
    2名で参上
  • [15] mixiユーザー

    2008年05月23日 12:28

    たけるべさん
    サンキュー!レスキュー!(by掛布&掛布くん)
    ありがとうございます〜楽しみにしています!
  • [16] mixiユーザー

    2008年05月23日 14:32

    3名分振込ました〜富士山
  • [17] mixiユーザー

    2008年05月24日 17:20

    池袋のカフェで、ちらしを置いてもらえるようになりました。
  • [18] mixiユーザー

    2008年05月26日 12:50

    こんにちは!いよいよ今週末ですね☆
    お振り込みのあった方の確認です。

    ミステリアスさん2名分
    りんちゃんさん
    1名分とスポンサー様からのお志
    五十鈴様1名分
    五十鈴様のご友人ミツハシ様1名分
    八尾様2名分
    ゆっこ様1名分
    越後屋様1名分
    クラダさん1名分
    katy様2名分
    たけるべまひと様2名分
    chapa様3名分


    以上今朝までに確認出来た方です。
    お申し込みでお名前無い方いらっしゃいましたらべロニカまでメッセ下さい!

    今回いろいろご無理申した方本当にご協力ありがとうございました!!
    楽しく盛り上がっていきましょう♪
  • [19] mixiユーザー

    2008年05月26日 15:27

    青空さん
    ありがとうございます!
    しかし池袋から赤坂や横浜に繋げるの難しいので近隣に営業して頂けたらと希望します☆
    よろしくお願いします!
  • [20] mixiユーザー

    2008年05月27日 10:55

    東横線 大倉山と祐天寺のギャラリーカフェ、
    JR目白の和カフェにおかせてもらえます。
    目白の和カフェはご近所以外に、いろいろな街からわざわざ和が
    すきでお客さんがこられるので、アンテナの高いかたが多いです。
    31日にチラシを頂ければ、と思います^^
  • [21] mixiユーザー

    2008年05月27日 13:40

    友人1人参加します(^O^)
    これから振り込みます!
  • [22] mixiユーザー

    2008年05月27日 21:46

    chapaさん
    ありがとうございます!チラシお渡しします。足りないといけなないのでカラーコピーできれば増やして使って下さいね。

    りんちゃんさん
    ありがとうございます!
  • [23] mixiユーザー

    2008年05月27日 21:47

    5月31日のはじめての落語IN赤坂、本日にてお申込みは締切とさせていただきます。
    お申込みいただきました皆さま、どうぞお楽しみに!
  • [24] mixiユーザー

    2008年05月28日 13:08

    初めて参加させて頂きます。
    とても楽しみにしております。

    昨日、参加費の入金をさせて頂きました。
    よろしくお願い致します♪
  • [25] mixiユーザー

    2008年05月28日 17:40

    flowersさん
    はじめまして!ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    後で確認しておきます指でOK
    では当日楽しみにしていますハート
  • [26] mixiユーザー

    2008年05月28日 20:06

    追加の友人分、振り込みしました。ご確認のほどよろしくお願いします〜
  • [27] mixiユーザー

    2008年06月01日 12:58

    昨日は大盛況、師匠の落語楽しかったですね!

    さて昨日、他の人の傘と間違えて、持ち帰ってしまった方がいました。
    「自分の傘がない!」なんて方いらっしゃいますか?

    傘を間違えた方よりコメント。
    「他の人の傘を間違えて持って帰ってしまったらしいです。友達の傘は、内側に刺繍があり、傘を留めるところにKUMIと糸で縫ってあります。傘がなかった方がいたと思うので、わかりましたら連絡をお願いします。お騒がせしてすみません。よろしくお願いします。」

    お心当たりありましたらご一報ください!

  • [28] mixiユーザー

    2008年06月01日 14:18

    昨日派皆様おつかれさまでした〜〜。
    遅くまで盛り上がりましたね。

    上記、クラダさんよりありましたが、傘のお間違いに気づかれましたら、もしくは「私の傘がない!」というかたがいらっしゃいましたらクラダさんまでもしくはこのコミュにでもご一報ください。


    来月は初の横浜です。
    渋谷から30分でそこは異国情緒豊かなみなとみらい地区です!
    夏はイベントも多いこの地域ですから是非いらしてください!
    浴衣散歩もピッタリですし、また神楽坂のようにお着物でも楽しいですね!
  • [29] mixiユーザー

    2008年06月02日 20:10

    緑色で、柄が黄土色なら僕のかもしれません小雨
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月31日 (土) (土)17:30開場 18:00開演
  • 東京都 港区赤坂「いやま」
  • 2008年05月28日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人