mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■【第8回金沢文庫芸術祭】 2月期・全体ミーティングのお知らせ

詳細

2006年02月22日 03:20 更新

◎ ・ ・ ・ ・ ・ ◎ ・ ・ ・ ・ ・ ◎ ・ ・ ・ ・ ・ ◎ ・ ・ ・ ・ ◎

 第8回金沢文庫芸術祭
        事務局からのお知らせ

                                2006年2月22日付    

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


(写真は2006年/1月期ミーティングの様子)
第8回金沢文庫芸術祭・全体ミーティングのお知らせです。

【日時】 2006年 2月25日(土) 19:00 〜 21:00位まで

【場所】 ASABAアートスクエア・デザインルーム
      (金沢文庫・称名寺の近くです)

【内容】 第2月期 第8回金沢文庫芸術祭の全体ミーティング
     (1)1DAY・ラリアート・事務局・広報・制作部などの年間を通しての具体的な活動紹介等
     (2)新スタッフ・新組織図の紹介&役割分担
     (3)その他

     前回行われたミーティングなどで話された年間スケジュー
     ルを元に、本年度の各セクションの年間を通しての役割・
     活動などの具体的な活動紹介を新規参加のスタッフ
     含めながら話し合います。

     また、本年度から参加の新スタッフの自己紹介もあります!


     全体ミーティングは公開の形をとっているので、
     初めての方・見学も大歓迎です。お気軽にお越し下さい。

【問合せ】 金沢文庫芸術祭実行委員会事務局
        〒236-0015 横浜市金沢区金沢町205
        (TEL&FAX) 045-788-9119  (E-mail) info@bunko-art.org
        金沢文庫芸術祭ホームページ + http://www.bunko-art.org/

◎ ・ ・ ・ ・ ・ ◎ ・ ・ ・ ・ ・ ◎ ・ ・ ・ ・ ・ ◎ ・ ・ ・ ・ ◎

 前回&各役割ごとのミーティングご参加頂き、誠にありがとうございました。内容に関しては前回話し合ったものを元に、各セクションごと本年度の具体的な活動紹介などを。また、新参加で顔合わせがまだの方などの紹介もしていきます。

 【参考】
 @第1月期全体ミーティングの様子 http://bunkoartoffice.blog6.fc2.com/blog-entry-41.html
 @第1回ラリアートミーティング http://bunkoartrally.blog6.fc2.com/blog-entry-62.html

 全体ミーティングなので、スタッフ参加を考えている方。また芸術祭がどんな活動をしているか〜など、ちょっと覗きにくる感覚でも構わないので、是非是非遊びに来て下さい。

 スタッフ一同、心より歓迎をしております!

 ※その他、何かありましたら、芸術祭インフォメーションまたは、下記の連絡先までお問い合せ下さい。

 【金沢文庫芸術祭事務局・インフォメーション】 info@bunko-art.org



      コメント補足・更新/カガリュ@事務局

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2006年02月27日 17:35

     はいそんな感じで、お疲れさまでした&初参加ありがとうございました&もったいないお言葉ありがとうございます。結構驚かれる事も多かったかもしれませんが、まぁ、いつもあんな感じで毎日やっております。

     話の中にある通り「10月」の区切りが終わるまでもそうですし、そして第8回を行う前に、もうスタッフは第9回、第10回「金沢文庫芸術祭」に向けて走っていますので、まぁ、肩を張る事なく適度に目を血走らせながらご参加くださればと。これから色々あるのでそれもお楽しみに頂けたらなと思います、いろいろと、、と、、大変な、、(遠い目)


     まぁ、そんな感じでよろしくお願いします!&このメッセージ、ミクシイに参加していないスタッフの方にも送信させて頂きますね。コメントありがとうございました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月25日 (土) (夜) 19:00 〜 21:00位まで
  • 神奈川県 横浜市金沢区金沢町
  • 2006年02月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人