mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了"天音 AmaNe -sound from sky "

詳細

2007年11月20日 12:19 更新



11月 24日 (土)
"天音 AmaNe -sound from sky "
Details; http://www.rainineden.com/news.html
@ AndZone Gallery http://­www.andzone.com

Open: 5:00PM - 10PM位迄
料金: adv: 2,000円 / door: 2,500円 with 1drink

天音は、シルクロード周辺の民族芸術を中心としたイベントです。
とは言っても堅苦しいものではなく、気軽に色々な国の文化に触れて
楽しんで頂ければと思います。

最後のオープンセッションでは、希望者全員で歌ったり踊ったり!!
残暑の気だるさを忘れて思いっきり楽しんでいきましょう。

ヘナアートとフェイスペイントのブースでは、チップをご用意ください.

出演:
Special Guest Dancer!! Tamaki
http://www.k5.dion.ne.jp/~seyes/

Mandala: マンダラ(独自の世界観を持つエスニック・ワールド・ビート)
http://www.mandalaworldmusic.com/

Yoshino Trance: ヨシノトランス(エスニックからパンクまでこなすマルチガイ)
http://members.jcom.home.ne.jp/cosmic-slop/

TaTaTei: (北インド舞踊をベースとしたオリエンタルダンス)

RainInEden: レイン・イン・エデン(シルクロードを彷徨う音楽)
http://www.rainineden.com

Mehndi by VeRi(魂のヘナアーティスト)
http://www.mehnditattoo.com/
ヨーコ(フェイスペイント)

前売り券は1ドリンクで2千円です。
前売り券の予約を希望される方は、ミクシィを通じてKellyまで直接ご連絡下さい。
当日、お逢いできることを心待ちにしています

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2007年11月13日 13:40

    前売り券は1ドリンクで2千円です。
    前売り券の予約を希望される方は、ミクシィを通じてKellyまで直接ご連絡下さい。
    当日、お逢いできることを心待ちにしています。
  • [2] mixiユーザー

    2007年11月14日 13:31

    Amane welcomes Eric from Mandala for our 11/24 event. Below I've copied in some information about Mandala. I hope you can come out and see this wonderful performer.


    “Mandala”は世界のあらゆる所にメンバーを持ち、リーダーのエリックを中心に世界中で活動している国際色豊かなユニットである。 “Mandala”の音楽は世界各地のあやゆる民族楽器にギターやアコーディオン,ヴァイオリンなどの楽器を融合した民族フュージョンで、完全オリジナル,歌詞も言語を限定しないCDタイトルにもなっている”ユニヴァーサルランゲージ”を使用している。 2006年には西アフリカ〜東南アジア〜北米の10カ国でのワールドツアーを果たし、その年の11月に開いたライブイベント”Universal Language 2006”にて8枚目のCD”Universal Language”をリリース。 近年は京都を中心に活動しており、至る所でライブ演奏中! ある時はお祭りで、ある時はカフェやレストランで、ある時は展覧会のオープニングで(美術作家であるエリックの妻の個展などで)、ある時はお寺や神社で。色々な所で演奏してます♪
    “Mandala”は行く所々で集まった皆で輪になる,という意味で、他に繋がりや宇宙など沢山の意味をもつ。どこの国の音楽とも限定できない,どこの国の人が奏でる音楽とも限定できない完全に入り交じったオリジナルの音楽を、あなたが誰であるなど何も考えずに自然なかたちで聴いてもらいたい‥

    もとはカナダ出身の,世界を旅するジプシー吟遊芸人マンダラエリックは、世界の至る処に100名以上のメンバーをもつ"Mandala World Music"という名の国際的な民族フュージョン音楽グループを立ち上げた。彼の作る音楽は、伝統的な音楽・芸術の要素を用いつつ独自のスタイルでまとめたもので斬新そしてダイナミックだ。エリックは世界中を旅しながら、それぞれ訪れた国々で世界的に活躍している音楽家達とコラボレーションを重ね、今までに数えきれないほどの人々と演奏してきた。彼の目指すところは、この多様文化世界に尊い芸術を呼び集め新しい融合を巻き起こすことにある。彼はこれまでにカナダ,日本,台湾,インド,中国,マレーシア,そしてインドネシアにて自身の演奏する15枚以上のアルバムをプロデュースしている。そして今年2006年のワールドツアーでは、日本〜タイ〜ラオス〜UAE〜ガーナ〜マレーシア〜インドネシア〜スウェーデン〜アメリカ〜カナダを旅した。マンダラエリックの操る楽器はその数50以上,世界のあらゆる民族楽器の中でも特に弦楽器を中心に演奏している。ライブ演奏時にはループを使って一度に可能な限りの楽器を操る。彼はまた古代言語や民族スタイルのヴォーカルを現代風のスキャットと共に織り交ぜたユニバーサルランゲージでも歌う。
    彼の音楽をぜひ楽しんでもらいたい,なぜなら彼は音楽を作るのが好きでたまらないから。
    まだ彼の演奏をみたことがないならば、次のライブこそは見逃せませんよ!


  • [3] mixiユーザー

    2007年11月19日 11:34

    This Saturday 11/24. Doors 5pm. Show 6pm. Come join us! Hope to see you there.
  • [4] mixiユーザー

    2007年11月22日 12:46

    前売り券は1ドリンクで2千円です。
    前売り券の予約を希望される方は、ミクシィを通じてKellyまで直接ご連絡下さい。
    当日、お逢いできることを心待ちにしています

    Two days left to get advanced tickets! Email for reservations. Hope to see you there!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月24日 (土)
  • 千葉県
  • 2007年11月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人