mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了流れ橋から嵐山 20kmのライド(予定)

詳細

2007年03月21日 04:54 更新

開催日:4月15日(日)
場所:八幡流れ橋〜嵐山〜八幡流れ橋
集合場所&時刻:八幡四季彩館10時30分駐車場

八幡四季彩館
http://www.shikisaikan.co.jp/access/access_top.htm

行程:(案) 
111:00 流れ橋出発
11:15 八幡背割り公園(桜が残っていればちと花見)
11:30 嵐山へ出発
13:30 嵐山へ到着(ちと遅い昼食)


渡月橋〜野々宮神社〜落柿舎〜大覚寺

適当の時刻に流れ橋に向かって走る

昼食は 京のおばんざい バイキング(食べ放題)


いかがでしょうか

雨天は中止 中止決定は 朝6時

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2007年03月08日 23:04

    木津から嵐山プラスアルファで走るのは初めてですな〜

    GWに突入してますが皆さん参加できそうですか?

    車で来られる方、いらっしゃるのかな???
  • [3] mixiユーザー

    2007年03月09日 10:36

    皆さんの自宅から木津駅までと、嵐山駅から自宅までが輪行です
    要は車で来たら往復せなアカン様になるし、停めるとこが少ないから、こう言う片道プランになってます


    ん?…っちゅうことは僕とトライクさんはフルに往復ってこと!?
    まだフル往復はしたこと無いんだけど…
    佐渡のトレーニング兼ねてやってみてもいいかな…
    しんどそう…(-_-)
  • [4] mixiユーザー

    2007年03月11日 07:22

    反応が鈍いけと、日程の設定が悪かったやろか…

    皆さんGW初日はご都合悪かった?
  • [5] mixiユーザー

    2007年03月11日 07:34

    参加したいのですが、日程と移動手段を検討中です。
    しばし、お待ちください。
    それと、BBQ器材は嵐山まで、運んじゃうのですか?
  • [6] mixiユーザー

    2007年03月11日 08:35

    そうでしたか…失礼致しました

    器材ですが、その様ですよ…
    置きに帰る時間も無いし…
  • [8] mixiユーザー

    2007年03月11日 12:27

    土曜日は仕事ですにゃ(=^^=)
  • [9] mixiユーザー

    2007年03月11日 14:18

    な、なんと、カタコリマンさんは土曜日お仕事でしたか…
    ちょっと要検討ですね…
  • [10] mixiユーザー

    2007年03月11日 20:45

    ちょっと考え中です...。
    車でアクセスはやっぱムリそうですか?
  • [11] mixiユーザー

    2007年03月11日 23:09

    そうですね
    日程と駐車場の確保再度検討しましょうか
    皆さんのご都合お聞かせ下さい。
    流れ橋堤防に駐車は可能ですが、車上狙いが心配です。
    過去 笠置でカヌーを2時間ばかりしていたら狙われ被害に
    あったものですから。ただ流れ橋は人も多いので幾分かはましですが
  • [12] mixiユーザー

    2007年03月12日 07:05

    日曜日で再検討
    車でも来れる様に往復コース&駐車場確保と言うことで…

    ちなみに車での参加を検討されてるの、きょんたさん以外にいらっしゃいますか〜?

    >トライクさん
    四季彩館の駐車場、何時まで開いてますかね〜
    それか八幡の背割りに17時までに帰って来るかですね
    一台だけなら長岡の僕の駐車場って手もありますが…
  • [13] mixiユーザー

    2007年03月13日 04:49

    八幡四季彩館なら 営業時間が10時〜21時ですので、駐車可能ですね あまり大きな駐車場ではなかったので、今度行った時確認します。

    場所については、下記URLでご確認下さい。
    見ると所の多いのは、八幡より嵐山で、走りやすさは八幡から木津ですかね
    http://www.shikisaikan.co.jp/access/access_top.htm
    日程とコースは再度調整しましょう。
    皆さんのご都合をお聞かせ下さい
  • [14] mixiユーザー

    2007年03月19日 20:48

    4月15日に日程変更しました。

    コースも流れ橋を基点に嵐山往復でいかがでしょう

    皆さんのご意見をお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2007年03月19日 22:50

    っちゅうことはお昼は嵐山で京のおばんざいバイキングですね?(^_^)

    コースの案内も修正よろしくです

    ただ、流れ橋起点とすると逆に電車での輪行がしんどくなるかも…ですね

    最寄り駅情報もよろしくです(^O^)

    車で来られる方は何等問題無いですね
  • [16] mixiユーザー

    2007年03月21日 05:11

    イベント日とコースを変更しました。
    嵐山まで行けば 見ると所が多いのですが、途中はスタートの流れ橋(時代劇映画に出てきます)と木津川・宇治川・桂川 三川合流の背割り公園(三川合流後は淀川となります)ぐらいです。途中コースを外れれば 伏見の酒蔵 坂本竜馬寺田屋が
    有ります。

    輪行の方 いらっしゃいますか 京阪八幡が最寄駅で背割り公園まで 5分程度です

    どんな もんですかね

    ご意見を下さい 宜しくお願いします
  • [17] mixiユーザー

    2007年03月21日 13:26

    輪行の人は八幡から合流ですね、なるほど

    さて、みなさんいかがでしょうか?
    春の嵐山、良さ気ですね!楽しみ〜
    りぐさんの新車披露になったら、なお嬉し(^_^)
  • [18] mixiユーザー

    2007年03月29日 12:28

    えと…反応がなくなって久しいですが、参加希望の方、検討中の方はいらっしゃいますでしょうか?
    きょんたさんからはNGの旨連絡ありました。

    桜も咲きだして、天気さえよければ気持ちのいい一日になりそうです

    頭の隅で考えてくれてはる方は、一言意思表示をお願いします
    コミュは足跡も残らないので、トピ主からすると書き込みだけが手掛かりですので…
  • [20] mixiユーザー

    2007年03月29日 17:50

    大変申し訳ないですが、今回は不参加とさせてください。
  • [21] mixiユーザー

    2007年03月30日 06:55

    >華さん
    しまなみですか〜いいですね
    嵐山合流でもいいですよー
    来れそうなら連絡下さいね〜

    >カタコリマンさん
    え゛〜!そーなんですか?
    残念…(T_T)

    淡路島、頑張って下さいね〜
    何キロのコースなんですか?
  • [22] mixiユーザー

    2007年04月02日 21:38

    すみません。
    15日は例の古民家調査関係の会合になってしまいました。
    残念ですが・・・
  • [23] mixiユーザー

    2007年04月15日 12:31

    今、トライクさんと走ってます
    嵐山まであと5キロ超位のとこです
    天気も良く、桜も所々残ってて気持ち良いです

    嵐山では渡月橋で弁当食べます〜(^O^)
  • [24] mixiユーザー

    2007年04月15日 13:46

    今、嵐山でランチです
    風が心地良い〜(^_^)

    そうそう…さっきのカキコしてるときに地震がありました
    みなさんのとこはどうでしたか?
  • [25] mixiユーザー

    2007年04月15日 17:26

    帰ってきました〜
    走行距離61.2キロでした

    帰り道、風がアゲインストで大変!
    ヘロヘロになりました

    タルタルーガのトライクさんもきつかったみたいです
    時速20キロだすのが精一杯…

    おみやげに京せんべいとかりんとう買ってきました(^O^)
  • [26] mixiユーザー

    2007年04月15日 21:10

    お疲れ様です!逆風で辛かったでしょうけど良い運動になりましたね
  • [27] mixiユーザー

    2007年04月15日 21:49

    お疲れ様でした<(_ _)>
    61.2km走ったなんて、結構な距離だったんですね〜\(◎o◎)/
    アゲンストでの練習もできたし、佐渡への準備は万全だねd(^-^)
  • [28] mixiユーザー

    2007年04月15日 23:06

    >やさいさん
    いい運動だなんて…キツかったでっせ
    でも昔ならへばってたのに、速度維持できたのは成長したのかな(^_^;)

    >きょんたさん
    佐渡もやけど、実は5月4日にココの嵐山〜木津往復の100キロを走る「山城プチ・ブルベ」ってのがあって、トライクさんと職場の人の3人でエントリーしてます

    その予行演習(ペース確認)とブランクでボケてる勘を戻すのも今日の目的でした(^_^;)

    結構、走れたので満足です
    もっとヘタると思ってたので…

    でも最高心拍は162まであがりました(>_<)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月15日 (日)
  • 京都府 コースは変更あり 雨天中止
  • 2007年04月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人