mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了テラ・ルネ初の海外スタッフ トシャ・マギーが来日。11月11日(土)東京・広尾で報告会。

詳細

2006年10月10日 18:39 更新

皆様に温かく支えられてきた特定非営利活動法人テラ・ルネッサンスも、おかげさまで設立5周年を迎えました。

今まで支えてくださってきた方々に、感謝の意味を込めて、そしてテラ・ルネッサンスのさらなる発展を目指して、この度、設立5周年記念の報告会を東京で開催致します。

今回の報告会では、ウガンダの事務局職員であるトシャ・マギーが、彼女自身の内戦の体験やテラ・ルネッサンスの活動を通して感じた想いを、大切な日本の皆さまへのメッセージとして伝えてもらいたいと思います。

■大切な日本の皆さまへ トシャ・マギーからのメッセージ

私はブルンジで生まれました。母親が赤ん坊の頃に亡くなり、父親一人に育てられてきました。

しかし、私が七歳のとき、その父親が虐殺で殺され、兄弟も行方不明で私は一人難民となって、隣国のコンゴ共和国、タンザニア、ケニアと渡り歩き、13歳の時にウガンダにやってきました。

一度も学校に行ったことのない私が働けるところは限られていましたが、それでも必死に働きながら、自分で英語や算数など、生活するのに必要な知識を身につけ、インド人の会社で働きながらコンピューターの勉強もやってきました。

私にとっての希望は、(ウガンダの首都)カンパラの道端で、生活をしていた孤児の子どもたちです。彼ら5名を、私の子どもとして育てています。そんな子どもたちの笑顔を糧に、今まで生きてきました。

テラ・ルネッサンスで働こうと思ったのは、私と同じように紛争の影響で犠牲になった人たちに少しでも希望を与えられるよう、何か自分にできることをやってみたいと思ったからです。

同時に、テラ・ルネッサンスの「ひとり一人には未来を創る力がある」という理念に、心から共鳴したからです。これからも、私にできることを精一杯やらせていただこうと思っています。

この全国キャラバンで、日本からご支援してくれている方々に、心から感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。

トシャ・マギー
特定非営利活動法人テラ・ルネッサンスウガンダ事務所職員


◆詳細◆
設立5周年記念全国キャラバン 東京会場
テラ・ルネッサンスの挑戦 〜ウガンダ北部からの報告:元子ども兵の社会復帰を目指して〜
 
報告:トシャ・マギー(NPO法人テラ・ルネッサンス ウガンダ職員))

主催:特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス

日時:2006年11 月11 日(土)19:00〜21:00 開場18:30

場所:JICA 地球ひろば(渋谷区広尾4-2-24)03-3797-3732 東京メトロ日比谷線広尾駅(A3 出口)【注意】駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

参加費:¥1,000

◆プロフィール◆
■トシャ・マギー(Tosha Maggy) 
 特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス ウガンダ事務所職員
本会ウガンダ事務所職員。1980年ブルンジ共和国生まれ、26歳。幼い頃に母親を亡くし、父親に育てられてきた。7歳のとき、ブルンジ内戦の虐殺で、父親が殺害され、兄弟も行方不明となる。難民として。コンゴ、タンザニア、ケニアと渡り歩き、13歳の時にウガンダへ。独学で英語・算数など必要な知識を身につけ、インド人の経営するコンピューター会社へ就職。5名のストリートチルドレンを引き取り、自分の子どもとして育てている。05年にテラ・ルネッサンスと出会い、「一人ひとりに未来を造るちからがある」という理念に共鳴し、現地職員になる。現在、ウガンダ事務所職員として、スマイルハウス(元子ども兵者社会復帰促進センター)の運営などに関わっている。

◆チケットの申込方法など詳細は、下記URLをご確認ください◆
http://www.terra-r.jp/katsudo/memorialeventtokyo_f.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月11日 (土)
  • 東京都
  • 2006年11月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人