mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了DJ AMIさん!!!!!Don`t Miss It 6/27 FATHER & SON (SPUN RECORDS) FIRST PREMIUM LIVE SET & DJ AMI(VISION QUEST) & GENSEI produced by T&T @ Studio Cube 326

詳細

2009年06月18日 02:42 更新

皆さん梅雨に突入しそうで、天気が安定せず曇りがちでなんとも言えませんが、皆さんどうお過ごしですか?

そんな変な気分をぶっ飛ばすFATHER & SON (SPUN RECORDS) FIRST PREMIUM LIVE SET & DJ AMI(VISION QUEST) & GENSEI producedが来たーーーーーーーー!!!!!

私的にはDJ AMIが気になります。皆さん是非お友達を誘って遊びに来てください。
詳しくは下記をごらん下さい。

@STUDIO CUBE326
ENTRANCE FEE >> DOOR : 3,500yen W/F : 3,000yen

-PLANET FLOOR(2F)

【FIRST PREMIUM LIVE SET IN JAPAN 】
・FATHER & SON (SPUN RECORDS/from ISRAEL)
http://www.myspace.com/fatherandsontrance

【SPECIAL GUEST DJ's 】
・AMI(VISION QUEST)
http://www.myspace.com/ami00cat

【GUEST DJ's 】
・T&T (ATRANTIS)
・S&S (ATRANTIS)

【DJ's】
・YOSSI a.k.a RYOSAY(DMI/NOYA RECORDS/326)
http://www.myspace.com/noyarecords

-waHaha STAGE(4F)

【GUEST DJ】
・GENSEI(輪廻 -Яinne Trucks-)
http://www.myspace.com/djgensei

【waHaha sounD DJ's】
・Uーzzy
・bee
・Heizou Hasegawa

and more...

■PLACE
STUDIO CUBE326
TEL >> 03-5439-9199
WEB >> http://www.studiocube326.com
E-Mail >> info@studiocube326.com

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月19日 03:49

    FATHER & SON (SPUN RECORDS/from ISRAEL)
    http://www.myspace.com/fatherandsontrance

    Father & SonはMomi.OとDJ SOMAの父と息子によるユニットです。

    Momi.OはM.P Master Productionsの代表でありAngel Tearsというイスラエルでトップクラスのレコーディングアーティストです。Angel TearsはChill out musicで4枚アルバムをリリースしています。これらの曲がSex And The Cityを含むいくつかの人気有名テレビ番組で使われてます。DJ SOMAは若干21歳のアーティスト音楽家のMomi.Oを父に持ちDJを12歳から始め数々のステージに立ってきました。DJ SOMAはBANSI & RIKTAM(GMS)、SEB TAYLOR(a.k.a SHAKTA/Digitalis)そして自分の父親に音楽を製作を教わりメキメキと頭角を現しました。2003年にSOMAは自分のデビューアルバム [Amanita Muscaria]をSpun Records(Spain)、M.P(Israel)、Arabesque(U.K)等からリリース

    その後、Momi.OとDJ SOMAでの作曲の集大成のモーニングフルオンを作ろうという事になり2003年にFather & Sonが誕生しました。

    Father & SonのアルバムはGMS、SHANTI、BANSIとの共同制作の曲が数多く
    GMS LIVE SETでもFather & Sonの曲がよく使われています。

    SPUN RECORDS & GMS好きにはお勧めのLIVE SETです。
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月21日 09:11

    イギリス、フランス、ロシア、イスラエル、ベルギー、オーストラリア、韓国、その他、で海外公演経験の多い Ami 。
    現在VISION QUESTでレジデントを務めるAmiのプレイ・スタイルを一言で言い表すとすれば、“Borderless”。
    87年から95年までロック・バンドのシンガーとして活動。後に、91年にDJを始め94年より本格的にDJ活動をスタート。同じ頃、拠点をオーストラリアに移し、主に楽曲制作を中心に活動。98年、活動の拠点を日本に移し、パーティーのオーガナイズをスタート(Fantasia、Ultima、Hashinoterra)。
    2000年ー2004年までPARISを拠点とし活動、 2002年よりVISION QUESTのレジデントになった後はご存知のとうり。Full On スタイルでオーディエンスを魅了し続けている。 Skaziとのトラックはまさに骨太のRock!!
    ワールドワイドに、活動している。
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月24日 15:01

    現在ATLANTISのレジデントで活躍してるコンビDJ「T&T」

    今回のPLANET MUSIC のプロデュースとブッキングを担当しています。
    若いオーディエンスから注目を集めパーティーピープルが彼らと供にスペシャルな時間を共有している。次世代のニューヒーローの2人に要注目です。
  • [4] mixiユーザー

    2009年06月25日 01:47

    大和(libero/YAMATO STUDIO)

    BIRTHDAY DJ SET

    2009年より始動する、全ての雰囲気にこだわった、TECHNO、ELECTRONICA、TRANCEなどジャンルに捕らわれないハイクォリティーな音楽を自由な発想で融合させた((libero))のオーガナイザー兼DJ。04年にDJのキャリアをスタート。05年にインド聖地GOAでPlayをする!帰国後は都内のCLUBを中心に、大型野外Party、JUNGLE FRESH open air party GREAT HAPPINESSや、2008春の渚音楽祭に出演したEVPのCD release partyや、関東最大級のbeach party、A.S.A GAYA music open air beach party、TheBeach2007 CD release partyでPlay、TheBeach2008 CD release party ではlastを勤める。またCPU、 MichelAdamson、 LAMAT、 FFT、 EVP、 REALITYGRID、 AphidMoon、XAVIER MOREL、数々の国内外のトップアーティストとの共演経験を持つ完全実力派DJ。良質な曲をグルービーにオールラウンドに使い分け、疾走感あふれるパワフルなベースラインの曲を好み、光と闇を自在に操り、計算し尽くされた選曲とMIXでフロアの空気を一変させる。
  • [5] mixiユーザー

    2009年06月26日 03:20

    YOSSI a.k.a RYOSAY(DMI/NOYA RECORDS/326)
    http://www.myspace.com/noyarecords

    Dears Music International(DMI)の創始者であるYOSSI aka Ryosay
    現在はDMIの中でARTIST BOOKING DIRECTOR & LIVE ARTIST(NMR)を中心に活動中
    2008年からはISRAELのレーベル NOYA RECORDSと契約をして活動しています。
    メキシコのビッグフェステイバル「BEAT ON THE BEACH」の出演や国内においても数々のミュージックフェスティバルに精力的に参加し活躍しています。

    世界的ビッグネームとの共演&Artistとの友達は数知れず世界中のアーティストたちから高く評価されている。

    2009年にはNOYA RECORDSからコンピレーションがリリース予定です。
  • [6] mixiユーザー

    2009年06月27日 11:08

    GENSEI(輪廻 -Яinne Trucks-)
    http://www.myspace.com/djgensei

    東京生まれ。神奈川育ち。始まりはHip Hop。そこからダンクラへ、そしてHouseに出会いDJを始める。1997〜99年くらいに新宿CODEにてデビューし、DJとして活動。Game,LUNErS,Vras,CORE,SPIRAL,GARDEN,amate-raxi,などなど・・・ 都内全般、各有名CLUBにてSPIN。RAVEでは代々木SHANTiを始め相模川や多摩川でのゲリラ等にもDJとして参加。自らオーガナイズした『六速』というPartyも、自ら開催しANTやJames Kinetec、名古屋のアミーゴ!DJ NAKAHARA氏とも共演。その他最近では、麻布 COLORS STUDIOや、六本木 COREや、渋谷 amate-raxiなど、アナログオンリーで、精力的に活動中。PLAY STYLEは、主にTECHNO & HOUSE。主に2〜3枚のレコードを使い、違和感なく疾走感溢れたPLAYを。Techno初心者から玄人のDJなど・・・ 誰が聴いたとしても、心地よく踊れるようなPLAYを心掛けている。

    ー処世紅葉ー
    輪廻  "Яinne Trucks japan"

    現在(2009)では、都内中心にDJを続けつつ、Truck製作(DTM)を本格的に開始。そして同時期に、Psychedelic Trance DJのYu-raと意気投合し、『輪廻』 というユニットを立ち上げ、そのTruck製作も始める。レーベルの立ち上げの予定も、今後に期待したいところである。
    レーベル会社等、プロダクションサイドとの契約は未定となっておりますが、2010~12くらいの時期に、DJ/アーティストとしてEUへ行く事が決まっている。


    PLANET MUSIC TIME TABLE

    (2F)

    00:00-01:00 SHOGO
    01:00-02:00 YOSSI aka RYOSAY
    02:00-03:00 大和
    03:00-04:00 AMI
    04:00-05:00 S&S
    05:00-06:30 FATHER&SON - LIVE SET
    06:30-07:30 T&T

    (4F)

    00:00-00:40 Heizou Hasegawa
    00:40-02:00 Yura
    02:00-04:30 GENSEI
    04:30-05:45 U-zzy
    05:45-07:00 finish
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月27日 (土) 土曜日
  • 東京都 港区海岸3-2-6@StudioCube326
  • 2009年06月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人