mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了さくら文庫11月2009年

詳細

2009年11月07日 18:23 更新

【11月・さくら文庫・担当のお知らせ】

日時: 11月10日(火)、4時10分 (4時開場) 〜 5時40分
場所: St Paul's Church

《欠席者:コナー君》  (欠席がわかっている方はお知らせ下さい。)

1. 点呼&バースデー ⇒ まゆちゃん 
  (* 明美さん、お誕生日の子供達のバースデー・カードの用意をお願いします。当日、点呼係に渡して下さい)

  【点呼係りについて】

   ●「今日の日付、子供の点呼および本日担当するアクティビティの確認」をしてもらう。(点呼ボードは真理子が当日渡します)
   ●誕生日の子供にカード授与&歌も点呼係りが行う。
   ●点呼係りはその日子供たちの様子をよく観察し、遊びが終わった時点で一番よく参加していた子供を「今日のがんばったで賞
   」として一人選び、みんなの前で発表する。「今日のがんばったで賞」受賞者は、次回の文庫までさくら文庫のNEWマスコット、
   くまのぬいぐるみ「さくら君」を自宅で預かることができる。「さくら君」にはがんばったで賞の歴代受賞者の名
   前を書いたリボンをつけていく。

 *「さくら君」準備 あゆみ 


 2.紙芝居 ⇒ 真理子 (終わったら紙芝居は次回の担当・カヨコさんに渡してください)
 3.テーマのお話「勤労感謝の日」 ⇒ あゆみ
 4.言葉遊び ⇒ 知恵子
 5.歌 ⇒ まどか
 6.本読み ⇒ 大きい子組:まどか  小さい子組:かよこ & (ありさちゃん)  
 7.遊び ⇒ けいこ
 8.点呼係りから今日のがんばったで賞の発表 (1.参照) ⇒ まゆ (& まどか)
 9.工作 ⇒ あけみ
10.本の貸し出し準備 ⇒ さなえ
11.タイム・キーパー ⇒ かよこ


以上、よろしくお願い致します。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月07日 18:27

    11月の工作

    今月は自画像を書きたいと思います。
    鏡を持って来て見ながら書いてもいいし、お気に入りの自分の写真(家族付きでも)をもってきて書いてもいいです。

    持ち物:鉛筆、色鉛筆、クレヨンなど 手鏡、写真のどちらか
        (紙はこちらで用意します)

    額縁に入れれるような作品を目指しましょう!

  • [2] mixiユーザー

    2009年11月07日 18:29

    お話担当

    テーマ 勤労感謝について

    テーマは勤労感謝の日についてなので、簡単に説明した後、
    子供たちにどんな仕事をしている人達に感謝しますか?等質問した後、
    将来なりたい職業は?どうして?(説明できる子だけ)
    発表してもらいたいと思います。

  • [3] mixiユーザー

    2009年11月07日 18:33

    さくら文庫のみなさん

    貸出BOXは、先月に引き続き、かよこさんと私です。

    歌は勤労感謝にちなんで?「一週間」です。

    ♪日曜日は市場へでかけ〜
     うりゃうりゃうりゃうりゃうりゃ♪

    っていうロシア民謡ですね。

    オリジナルバージョンを歌ったあとに、替え歌バージョンを作って歌いたいと思
    うので、時間があったら語呂のいい替え歌を一行考えてきてください。

    ♪月曜日はすし屋にいって、トロといくら食べまくり♪
    ♪火曜日は豊とデート、水曜日はジョージと映画♪
     
    とか、これは私の妄想バージョンですが・・・・(笑)

    オリジナルの歌詞は、こちらです。

    日曜日に市場へ出かけ 糸と麻を買って来た
    テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
    テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー

    月曜日にお風呂をたいて 火曜日はお風呂に入り
    テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
    テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー

    水曜日に友達が来て 木曜日は送っていった
    テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
    テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー

    金曜日は糸巻きもせず 土曜日はおしゃべりばかり
    テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
    テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー

    友達よこれが私の 一週間の仕事です
    テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
    テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー


    では来週〜

    まどか


  • [4] mixiユーザー

    2009年11月07日 23:51

    遊びは、はないちもんめをしたいと思います。

    歌詞の例:

    勝〜ってうれしい はないちもんめ。
    負け〜てくやしい はないちもんめ。
    となりのおばさん ちょっと来ておくれ。
    鬼〜がこわくて 行かれない。
    お布団かぶって ちょっと来ておくれ。
    お布団びりびり 行かれない。
    おか〜まかぶって ちょっと来ておくれ。
    おか〜まそこぬけ 行かれない。

    あの子がほしい。
    あの子じゃわからん。
    この子がほしい。
    この子じゃわからん。
    相談しよう。
    そうしよう。

    き〜まった!
    ◯◯ちゃんがほしい。
    △△ちゃんがほしい。
    (じゃんけんぽん)


    それから、今月は、各ご家庭3ポンドの会場費をお願いします。
    もし、前もって欠席がわかっている方は、その旨会計係のわたしまでメールいただけませんか?
    教会への寄付の金額をあらかじめ知っておくととても便利なので。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月10日 (火)
  • 海外
  • 2009年11月10日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人