mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了さくら文庫7月

詳細

2009年06月20日 06:29 更新


テーマ 七夕

お話 まき
バースデー まりこ
言葉遊び あけみ
歌 ちえこ
紙芝居 まどか
本読み (小)まりこ *さや
(大)ゆか
遊び けいこ
工作 まりこ
本貸し出し あゆみ
タイムキーパーゆか
役なし あや、みやこ、さなえ、かよこ

担当の方、内容が決まったらメール・mixiでお知らせ下さい。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月30日 05:25

    7月の遊びは、「だるまさんのいちにち」をやります。
    やりかたは「だるまさんがころんだ」とほぼ同じですが、
    鬼になった子は「。。。。。。ころんだ」の代わりに、いろいろな動作を表すことばを言います。
    例えば、「お茶のんだ」「くしゃみした」「深呼吸した」「車を運転した」「トイレに入った」など。
    他の子は言われたとおりの動作をします。鬼はそれを見て「ちょっとこれはダメ〜」と思う子をひとりつかまえます。
    あとは「だるまさんがころんだ」と同じルール。みんなが近づいていって鬼の手のところで切ります。
    みんなは逃げて、鬼は「ストップ」をかけます。鬼は手を切った子に「何歩?」と聞き、その子は「5歩」とかなんとか答えます。
    鬼はその歩数で届く範囲の子にタッチして、鬼を交代します。

    鬼になったとき用にいろんな動作のことばを考えてきてください。
  • [2] mixiユーザー

    2009年07月01日 17:02

    7月の歌は「たなばた」です。

    ささのはさらさら のきばにゆれる
    おほしさまきらきら きんぎんすなご

    ごしきのたんざく わたしがかいた
    おほしさまきらきら そらからみてる
  • [3] mixiユーザー

    2009年07月03日 03:35


    お話のとき 毎年 恒例になっております 竹にお願い事をつるす 行事をしたいと思います。

    みなさん お願い事を書いた 短冊を もってきて 皆さんの前で発表してください。 色紙などに書いて 穴をあけて ひもも一緒につけて すぐ つるせる準備をしてきてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月07日 (火)
  • 海外 ST PAUL IN CHEAM
  • 2009年07月07日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人