mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了サンフランシスコでボランティア

詳細

2010年12月24日 08:51 更新

みなさん、こんにちは!
日本太平洋資料ネットワーク(JPRN)のアキと申します。
貴重な場をお借りして告知させていただきます。

私たちは市民活動が盛んなアメリカ西海岸・サンフランシスコにて、より良い日米関係を築くため市民レベルの交流に力を入れているNPO団体です。25年前から、サンフランシスコ地域でのNPO視察やボランティアプログラムを実施しています。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

“あーあ・・何か楽しいことないかな〜exclamation & question
毎日同じことの繰り返し。なかなか機会って巡ってこないし。
でもさ、何か新しいこともしてみたいんだよね〜るんるん

 そんな気持ち涙で毎日が過ぎていく・・・あなたへexclamation ×2 
     
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

“メディアや授業を通して、格差や貧困、
差別と戦っている人たちの存在を知った。社会をもっと良くしたいexclamation
今の私に出来ることって何だろうexclamation & question

 そんな熱い揺れるハートを持ったあなたへexclamation ×2

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

“せっかくの春休みだし、色々な経験してみたいるんるん
ボランティアにバイト、それに海外旅行も飛行機
だけど、現地の人々や暮らしにだって興味があるexclamation目

 そんな好奇心旺盛手(チョキ)なあなたへexclamation ×2exclamation ×2 
             
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

春休みに、今だから出来ること、自分だからできること、探してみませんか?

☆---------------------------------------------------------------------------------------☆
新しい発見、新しい出会いぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

       何かが変わる、何かが芽生えるぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

         少しの勇気が大きな希望へむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
☆---------------------------------------------------------------------------------------☆


少しでも当てはまった人へ左斜め下左斜め下
チャペルhttp://www.jprn.org/taiken/index.html へお越しください。わーい(嬉しい顔)

あなたと会える事を楽しみにしていまするんるん

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年12月29日 00:27

    詳細お願いしますぴかぴか(新しい)
  • [2] mixiユーザー

    2010年12月30日 06:04

    >ゆきさん

    以下、簡単にお知らせしますね。
    詳しい内容はhttp://www.jprn.org/taiken/index.htmlをご覧になってくださいねるんるん

    チャペル『サンフランシスコNPOボランティア体験プログラム』チャペル
     201133日(木)〜316日(水)

    サンフランシスコ湾岸地域で、ボランティアをしながら、NPOやボランティアについて学び、マイノリティのアメリカ、貧困、差別など、草の根から変えるアメリカを体感するプログラムです。

    自分たちの住む社会を良くしていくため、声をあげて立ち上がる人々が共生している町で、社会を変革するための一員になってみませんか?

    ☆------------------------------------------------------------------☆
    新しい発見、新しい出会い
    何かが変わる、何かが芽生える
    少しの勇気が大きな希望へ
    ☆------------------------------------------------------------------☆

    【♪プログラム詳細♪】

    プログラム実施場所
    米国サンフランシスコ・ベイエリア

    プログラム日程
    14日間プラン:
    2011年3月3日(木)〜3月16日(水)
    ※他に10日間、5日間プランもあります。
    現地参加型のため、日本からの移動日程は含みません

    ボランティア例:
    ホームレスや低所得者への食事無料提供
    マイノリティの子どもたちとのふれあい
    週末ボランティア(内容はお楽しみ!)
    コミュニティの植樹。。。等

    その他、
    多文化コミュニティを体感するゴスペル体験、ウォーキングツアー、 NPOスタッフとの対話。。。等、お楽しみがいっぱいです!

    参加費
    14日間プラン:(早割)16万2300円〜
    *プログラム研修費用及び宿泊費のみ
    *現地までの交通費や食事代等個人的な諸費用は含みません

    申し込み方法、条件
    ホームページから申込、または参加希望用紙をE-mail、郵送、ファックスにて送付。

    申し込み締め切り
    第一次(早割):2011年1月7日
    第二次 :2011年1月21日

    詳しくはhttp://www.jprn.org/taiken/index.htmlをご覧ください!!

    □■ 主催・ 日本太平洋資料ネットワーク(JPRN)□■
    □■ mail toakane@jprn.org パソコンhttp://www.jprn.org □■
    □■ 電話044-511-8117(日本連絡窓口担当:山本)□■
  • [3] mixiユーザー

    2010年12月31日 12:25

    プログラムの催行が決定しましたexclamation ×2

    早割申込は1月7日までです。
    お早めにお申し込みくださいわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2011年01月06日 11:52

    早割、まだ間に合います!
    明日(7日)締切です!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月03日 (木) 3月3日から3月16日までの2週間
  • 海外 米国カリフォルニア州・サンフランシスコ地域
  • 2011年01月31日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人