mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★【英語学習資料【通じる英語のカギ】 Vol. 1 〜 10の無料配信のお知らせ】

詳細

2008年02月21日 10:33 更新

【英語学習資料【通じる英語のカギ】 Vol. 1 〜 10の無料配信のお知らせ】

皆様、お世話になります。末次通訳事務所、末次で御座います。

★ご案内です★
末次通訳事務所では、これまでの講義を『通じる英語のカギ』シリーズと
題しまして、以下の通り、発表しております。

希望者には無料配信します。
また、これまで以下のシリーズを断片的に受信し、
他の分もご希望される方は、遠慮なくご連絡下さい。
無料ですから、安心下さい。

以下の各資料は、御社での企業英語研修や勉強会の資料として
活用できます。ぜひ、ご活用下さい。その価値は高いものが有ります。

お申し込みは、電子メール fuku@eos.ocn.ne.jp 或いは、
ファクスやお電話にて、どうぞ。0948-28-4035 です

いずれも私の手製の講義です。粗いかもしれませんが、
独自の視点で英語を捉えておりますので、きっと、
英語学習に行き詰まっている方には参考になることでしょう:


通じる英語のカギ:シリーズ(Vol.1〜10まで)//【Feb. 21st 2008現在】

1)日英・発想転換編:
--------------------------------------------------------
2)英語表現手法と英語の時間での意味合い:

 I get up at 7:00 a.m. や は、実は深い意味があります。
 My father was a police man. には実は、深い意味合いがあります
 −英語理解のカギとなります。
 
 現在形、過去形なりの独自の意味合いがあります。
 何故、これを学校の英語授業で教えていないのか?問題に思います。
------------------------------------------------------------
3)冠詞編:

  Oh! This is apple.は、間違った英語ではありません。

  That's a sun. も然り。
------------------------------------------------------------
4)英語理解の根本:

 *he は、「彼は」ではありません。
  
 Hikozo and his friends shouted for help.の意味は?
 ⇒「彦蔵たちは、『助けてくれー!』と口々に叫んだ」ですね

--------------------------------------------------------
5)前置詞と 数字+単位形式の便利表現:

 *I'm forty years oldを応用したら、
  「弊社は創業以来100年の企業です」、が平易に言えます。

 *趣味はINTO で言えますね。
--------------------------------------------------------
6)代名詞の理解と使い方:

*社長さんのセリフとして、You should be careful.でなくて、
 We should be careful.の方が丁寧・思いやりがあります。
-----------------------------------------------------------------
7)関係代名詞の真の意味理解と使い方:

I know the guy who joined the party last night.
のwhoは接着剤の役割しか有りません。
------------------------------------------------------------------
8)英語の基本徹底理解と練習:

日本語と英語はその言い方が全く異なります。
異質の言語ですね。
ですから、日本語の字の通りに英語を言っても通じません。
これをしっかり認識する事が肝要です。

------------------------------------------------------------------

9)仮定法について(理解と使い方)

★仮定法を理解する為の基本事項を執筆しています:

*次の各組の2文、意味は判りますか??
1) If he doesn’t show up tonight, I will call him to join us.
2) If he didn’t show up tonight, I would call him to join us.

a) Will you open the windows?
b) Would you open the windows?

★いずれも見た目は似ていますが、その意味は異なります。
  この違いを良く分かる様に、本講義にて述べております:

★また、相手から食事を誘われた場合などで
角を立てずに、仮定法を使って断る方法も取上げております。
---------------------------------------------------------------
10) HAVEの使い方・その1と 英語学習心得

この資料では、◇こういう風に英語で言えば良いのだ◇という事がお分かりになる筈です

★例えば、次の様なセリフ、皆様は見た瞬間に英語で言えますか??

*「我が社の業績は最近良い」
*「今日は、特に報告事項はありません」
*「この先、チャンスはいっぱいあるやん」
↑は、HAVEを使えば平易に言えます。

*「パチンコで生活する様な奴は大嫌いです」
↑は、関係代名詞を使わずに、リズムカルに言えます:

---------------------------------------------------------------
ご希望者には、上記の各資料を送付致します。

無料ですし、どしどしお申しこみ下さいませ。
有難う御座います。
---------------------------------------------
<兵法・英語二刀一流>
末次通訳事務所 
英語通訳 末次 賢治 拝
★↓二刀流英語講義集URL↓
http://9021.teacup.com/strategicwayofenglish/bbs
Phone/Fax:0948-28-4035
fuku@eos.ocn.ne.jp
http://plaza.rakuten.co.jp/niten/
http://www.fukunet.or.jp/member/tsuuyaku/
★↓二刀流英語講義集URL↓
http://9021.teacup.com/strategicwayofenglish/bbs
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月22日 (金) 無期限
  • 福岡県 e-mail 配信
  • 2008年02月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人