mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆ ひかりっ子くらぶ開催のお知らせ

詳細

2005年07月05日 01:20 更新

ひかりっ子くらぶの7月と8月のスケジュールが決まりました。
ふぅっ。。。。やっと、、、
でも、嬉しい!
平日なんですけど。。。
皆さん、よろしければぜひご参加くださいね♪
また、遠方の方も東京にお知り合いがいらっしゃると言う方、よろしければご紹介くださいまませ。。。

9月はきっと、土日に行いますね。

☆ひかりっ子くらぶ 開催のお知らせ

日時・・・第1回  7月21日(木)14時00分〜19時00分
     第2回  8月4日(木)14時00分〜19時00分

場所・・・(第1回第2回とも)
     江戸川区勤労福祉会館
     3階第2和室
     地下鉄都営新宿線 船堀駅下車徒歩5分
       江戸川区船堀4−2−5
       ? 03−3688−1481
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/tiiki06.html

料金・・・6000円
 
 
ディクシャとガイド役・・・Kazesan   こと 桝野正博
              クレアゆうこ こと 谷口祐子


ディクシャのほかにアーナンダマンダラ、アンタリアーミンの目覚め、
 サムスカーラシュッディなどを予定しています。

★クレアゆうこからのメッセージ
ひかりっ子くらぶでは
特に人と人との心のつながりを大切にしていきたい思っています。
あくまで集まった人たちが主体のひかり子くらぶでありたいと考えています。
お互いがお互いの成長をシェアしていけるような、暖かな会を
皆さんとともにつくりあげていきたいと思います。
10人前後の少人数制で定期的に開催していきたいと考えています。
初回にご参加いただいて、もしまた次回参加したいと思っていただければ、また、皆さんにお会いできる。
そんな日々の積み重ねの中で、思いをわかちあい、
体験をシェアしあうことができれば、、、、
そんな願いをこめてひかりっ子くらぶは誕生しました。
この会をとおして、
ひとりひとりがアンマとバガヴァンともっともっと親しくなれますように。。。
ひとりひとりが苦しみから解放されますように。。。
ひとりぼっちの孤独感から解放されますように。。。
本物の自由を手に入れて、無条件の愛を、
歓びの毎日をすごせますように。。。

★kaesanからのメッセージ
いつも「クレアゆうこの部屋」を楽しんでくださっているみなさん。
こんちは♪
今度、祐子さんといっしょに「ひかりっ子くらぶ」を開かせていただく
kazesanのマサヒロです。
祐子さんとは高校の一年違いの先輩後輩という仲ですが、
でも初めて出会ったのは去年の秋のことです。
女神山ライフセンターというセミナーハウスで開かれた
マイケル・J・ローズのリトリートでご一緒しました。
そのマイケルは、「あなたは本当は光の存在」と教えてくれました。
バガヴァンは、「あなた方はまだ光を本当に体験しているわけではありません」と言っています。
ということは、やっぱり「本来は光だよ」って教えてくれているのかも知れませんね。
だから、ぼくらはみんな光。
だからそんなみんなが集まれば、
愉快で楽しい「ひかりっ子くらぶ」の誕生です♪
祐子さんもぼくも、日々を安心して楽しめるディクシャという道具を手に入れました。
それを、ぼくたちに共感してくださるみなさんと分かち合いたいというのが、このくらぶの主旨だと思っています。
「ディクシャがあれば、あとはなんにもしないでバガヴァン任せ」と言うのではなく、
「ディクシャという聖なるエネルギーに見守られて、
それぞれに用意されている道を思う存分楽しんで創って行こう」
という姿勢がぼくは大好きです。
でも、この思いを「ひかりっ子くらぶ」に参加してみようとしているみなさんに強制するものではありません。いろんな思いの仲間たちが集まってこそ、
素敵なハーモニーが生まれると思います。
「ひかりっ子くらぶ」では、ディクシャもあるけど他にもいっぱい楽しもうと思っています。
祐子さんとぼくがすべてを準備して提供するのではなく、
みなさんと共に創っていく、新しいスタイルのディクシャの会になればと思います。
ですから、第1回の開催日までの何日かにも、
どんどん内容は変化していくことだってありそうです。
こんなこともしてみたい、こんな情報もありますよ、
など、みなさんからの楽しいアイディアも
どしどしお寄せくださいね。
ぼくは最近出会った「人の美徳」を見つめるバーチューズカードを
もうひとつの遊び道具として持って行きますね。
みなさんとご一緒できること、
いまから指折り数えて楽しみに待っています。
読んでくださって、本当にありがとうございます♪



お問い合わせも、お気軽にどうぞ♪

皆様のご参加をお待ち申しあげております。

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2005年07月04日 22:14

    環ちゃん、こちらこそありがとう。
    たかまささんはじめ講師の人たちもみんなみんなやさしくて
    優しいエネルギーでいっぱいのディクシャの会だったね。
    嬉しい出会いをありがとう、優しい再会ありがとう☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年07月21日 (木)
  • 東京都
  • 2005年07月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人