mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了NAMURA ART MEETING '04-'34

詳細

2004年08月24日 23:29 更新

◆◆ NAMURA ART MEETING '04-'34 とは?◆◆
36時間におよぶ、いまだかつてないアートの饗宴
〜フォーラム・シンポジウム・クラブパーティーを主体としたアートイベント〜

本プロジェクトは、休眠していた湾岸の工業地帯と出会った、劇場プロデューサー、アーティスト、美術プロデューサー、アートコーディネーターなどの有志により、現在から2034年までの30年間、<この場での様々な出来事を共有しつつ、芸術を通して未来を創造する>という実験です。
ここで言う<meeting>とは、新しい芸術の提示、考察、検証、記録を課題とし、芸術のみならず社会を構成する多様多層的な出来事が遭遇し、合流するという意味を含んでいます。 『vol.00「臨界の芸術論」』は、本プロジェクトを継続するにあたり、フォーラムやシンポジウムを通じて、今後30年を見据え方向性と未来像を探る試みです。

その他、DJやパフォーマンス、映像で構成するクラブパーティー、くつろぎ空間、カフェ、映画上映、クルージングなどを開催します。

<開催概要>
■日時:9月24日(金)17:00PM 〜 26日(日)05:00AM
■会場:名村造船所跡地(大阪市住之江区北加賀屋4-155)
■アクセス:地下鉄四つ橋線「北加賀屋」駅下車 4番出口より徒歩10分
■ゲストパネリスト:浅田彰(評論家)、五十嵐太郎(建築批評家)、岡崎乾二郎(美術家・美術評論家)、小関道幸(TVプロデューサー)、甲斐賢治(NPO remo代表理事、NPOrecip理事)、小林昌廣(京都造形芸術大学教授)、椿昇(現代美術家)、橋爪紳也(建築史家)、服部滋樹(”graf”代表)、松本雄吉(劇団維
新派主宰)
[敬称略五十音順]


■クラブイベント『NAMURANAITE』(9月25日22:00PM〜05:00AM)
  DJ:TOWA TEI ,DJ Shinomiya ,南琢也(softpad)
コラボレーション・ライブ:REI HARAKAMI(SUBLIMERECORDS)+高谷史郎(DUMB TYPE)
パフォーマンス :NADJA
■屋外リビングルーム プロデュース
 “graf”decorateive mode no.3 design products.inc
■ドキュメンテーション プロデュース
 NPO recip / 地域文化に関する情報とプロジェクト
 ____________________________________
■■ PJ全体お問い合わせ ■■
NAMURA ART MEETING実行委員会事務局
  〒604-8082 京都市中京区三条通御幸町角1928ビル4F
        アートコンプレックス1928内
  TEL:090-8467-1406
  E-MAIL:info@namura-art.com
  http://www.namura-art.com (8/25 open予定)

コメント(4)

  • [3] mixiユーザー

    2004年09月18日 15:06

    >ホイさん
    クルージング!いいですねえ!
    僕もお手伝いしながらもできるだけ楽しみたいと思ってます。

    >modulieさん
    レイハラカミさんいいですよね。そこに高谷さんの映像が加わって、僕もかなり期待してます。後はボランティアしながら見られるかどうか...。
    クラブイベントは土曜日の22時からだったと思います。

    造船所跡地という場所も是非楽しんで下さい。会場の一つであるドラフティングルームは船の原寸大図面(!)を描いた部屋。必見です。工業地帯を染める夕陽も美しいです。
  • [4] mixiユーザー

    2004年09月25日 13:21

    昨晩より始まっております「NAMURA ART MEETING'04-'34」!
    すでに後半戦に突入しております。
    昨晩は深夜にも関わらず思った以上の大盛況!
    屋外リビングルームproduced by grafもいい感じです。
    僕はこのイベントのドキュメント班として、参加者のみなさまにアンケートをとらせてもらっていますが、みなさん快く引く受けて下さいます。多謝。このイベントに携わる全ての人で作っていく感じです。
    これからお越しになる方も、観覧のみならず是非アンケートにもご協力ください!よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年09月24日 (金) 24日17:00ー26日朝5:00
  • 大阪府
  • 2004年09月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人