mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月15日(日)群馬乾癬友の会学習懇談会

詳細

2011年04月30日 16:19 更新

東日本を襲った未曾有の大震災では、県内でも被害を受け、また物資不足・計画停電等、まだまだ不安な日々が続いております。皆様が安心して暮らせる日が来ることを願っております。
そんな中ではありますが、からっ風の会では 23 年度の総会&学習会を開催することになりました。
  ご多忙とは存じますが、年に一度の総会ですので是非参加していただき、からっ風の会を皆で育てていきたいと思いますので、ご協力をお願い致します。


日 時 平成 23 年 5 月 15 日(日)

* 学習懇談会 14:00 〜 15:00 
『ご用心!身近に潜むケブネル現象』 つばさ皮膚科 院長・医学博士 橋本 秀樹 先生

* 交流会 15:10 〜 16:40    
講演終了後、交流会があります。 患者さん、ご家族の方と先生方を 交えてのフリートークの場です。仲間同士の交流・情報交換や専門医への質問など気軽にお話しましょう。


場 所 前橋プラザ元気21 5階 51・52 学習室 前橋市本町 2-12-1
http://www.genki-21.jp/access/index.htm

学習懇談会案内(PDF)
http://www2.ocn.ne.jp/~gunma/20110515_gakushuukai_ippan.pdf

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2011年04月30日 16:14

    補足あっかんべー

    患者さんやご家族の方ならば誰でも参加できます。群馬県外の方でもOKです。
    当日参加も可能です。途中からでも交流会だけでも大丈夫です。
    ※ついでに会(年会費1000円)に入っていただけると会の皆さんが喜びまするんるん

    疑問や悩みがある方が遠慮なく先生方に聞ける環境が魅力の会だと思います。
    初歩的な質問から最新の生物製剤の疑問まで質問・相談できます。講演の終わりに質問可能だと思いますが、皆さんの前では質問しづらい方は、交流会の時に先生方にゆっくり質問することができますので、講演会が終わったら帰らず積極的に交流会を活用してください目がハート

    群馬は会長が女性なので女性の患者さんの参加率が高く、交流会では女性が集まり会長や会員さんの手作りお菓子などを食べながら普段言えない話で盛り上がる女子会が名物になってます。
    男性陣は女子に比べれば大人しいですが、お父さん方の乾癬自慢やダンス自慢などなかなか楽しいですあっかんべー

    リンセツが凄かろうが、顔が真っ赤だろうが、お肌の調子が絶不調だろうが、会にくれば気にならない居心地のいい空間です。
    顔真っ赤で薬サボって肩ガチガチな僕も行くんで、症状自慢、綺麗になった自慢しにきてくださいうれしい顔


  • [2] mixiユーザー

    2011年05月07日 23:18

    あの女子会の楽しさるんるん  おじさま達のポジティブ思想るんるん
    いろんな人のいろんな話しが聞けるから・・ あの空間はとっても癒されますうれしい顔
     私も福岡から群馬に飛行機
    久しぶりに皆さんに会えるのが、群馬に帰れるが待ち遠しいです!

    一人でも大丈夫ですよ! みんな仲間ですわーい(嬉しい顔)
    乾癬だって みんなで語れば怖くないexclamation ×2
    若い人も 若くない?人も? 男子も 女子も どこの地域でも・・
    ぜひ参加してみてくださ〜いわーい(嬉しい顔) 
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月07日 23:46



    15日をお楽しみに。


    ふっふっふっ。( ̄∀ ̄)
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月14日 23:23

    参加します^^楽しみです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月15日 (日)
  • 群馬県
  • 2011年05月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人