mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了辺野古、高江、泡瀬を巡る『大問題ツアー』〆切迫る!

詳細

2009年04月07日 12:56 更新

こんにちは、PMF09実行委員のKEN子です。
なんと!今年の開催も決まって来ましたよー!
もう少ししたら皆さんにもお知らせできると思いますのでお楽しみに☆

さて、私事ですが、3/15の東京から九州ツアーを経て
昨日、やっと沖縄に帰って来たのでかなり出遅れましたが、
〆切期限が迫りましたので、御参加を検討されている方は
急いで申込よろしくお願いします!

この企画は、「泡瀬干潟を守る東京連絡会」の方々が企画して下さって、
現地(那覇空港)集合なので全国どこからでも、沖縄県民でも参加できます。
現地ガイドには、さまざまな著書でも知られる浦島悦子さんや
「泡瀬干潟を守る連絡会」など、現場の人達が詳しく解説してくれるし
みんなでバスで移動するので詳しい質問なども時間を割けます。
何台もレンタカー走らせるより、バス1台の方がエコだし、
ガイドするにも、こうしてまとまって来てくれた方が効率もよく助かります。
新しい命が芽吹く初夏のやんばるの森や沖縄の海の魅力を満喫☆
ぜひこの機会にみんなで一緒に大問題ツアーしませんか?

(以下、転載歓迎)
=================
『泡瀬・辺野古・やんばる/沖縄大問題ツアー』
日程:2009年5月9日〜11日(2泊3日)

 自然豊かな生きものの楽園・沖縄。本土復帰後、米軍基地と開発型公共事業に
依存した社会は、本来持っていた魅力溢れる豊かな自然を食い潰し、痩せ細った
姿を未来に残そうとしています。
 多様性に富んだ干潟やサンゴの海の生き物たちで賑わっていた泡瀬干潟は、裁
判でも経済的合理性がないと指摘された無駄な公共工事によって、無惨にも埋め
殺されています。貴重種ジュゴンが棲む豊かなサンゴの海・辺野古では、普天間
飛行場の移設先として海上軍事基地の建設計画が進み、国際的な注目を集めてい
ます。多くの固有種が生息するやんばるの森では、米軍のヘリパット建設で揺れ
ています。
 このツアーは、そうした数々の大問題を抱えるホットスポットを訪ねるととも
に、ラムサール条約の登録地として保護された佐敷干潟や漫湖を訪ねて、自然保
護と私達の暮らしについて考えていきます。

【スケジュール(予定)】
★5月9日(土)
  12:00那覇空港集合(現地集合)
  昼食後、やんばるの森・高江へ。
  辺野古「ジュゴンが見える丘」。
  18:00頃 宿泊施設到着後、フリータイム。
  (夜、希望者は辺野古の皆さんと交流会の時間があります) 
  宿泊:民宿「照屋」または「じゅごんの里」(朝食付き、男女別相部屋)
          
★5月10日(日)
  午前:辺野古・テント村などを見学。
  午後:泡瀬干潟,新港地区,沖縄市内見学
  18:00頃 宿泊施設到着後、フリータイム。
       (夜、希望者は泡瀬の皆さんと交流会の時間があります)  
 宿泊:「でいごホテル」(朝食付き、男女別相部屋)または「タイムリッチ」
     (モーニングサービス付き、シングル)

★5月11日(月)
  午前:泡瀬干潟見学
  午後:佐敷干潟見学。その後、漫湖見学。
  16:00那覇空港解散(現地解散)

■募集人数:16名(最少催行人数10名)
■旅行代金:35,000円
■旅行代金に含まれるもの:
専用バス代,日程表に明示した宿泊費・食事代(朝食),消費税
■旅行代金に含まれないもの:
那覇空港までの運賃,昼食・夕食代,個人的性質の諸費用
■添乗員:同行いたしません 
■お問合わせ・お申し込み
 メープル・ツアーズ(株式会社インフィックス東京営業所)
    TEL:03−3437−6266 FAX:03-3436-3670
    Email:maple-mika@pop07.odn.ne.jp
    〒105-0011東京都港区芝公園1-7-8ITビル1F
*参加申込書の提出と申込金(10,000円)のお支払いとで、
 ご参加の皆様と旅行会社とは 募集型企画旅行契約を締結することとなります。
*お申し込み後の変更・取消は、
 ご出発の20日前より所定の変更・取消料がかかります。
*旅行条件の詳細は、別途お渡しする募集型企画旅行契約書でご確認ください。
★お支払い先銀行口座:
三菱東京UFJ銀行 浜松町支店 普通4598237 メープル・ツアーズ
★申込締切:(一次)3月31日  (最終)4月20日

■旅行企画・実施:株式会社インフィックス
    (社)全国旅行業協会正会員 観光庁長官登録旅行業1384号
■旅行企画協力:ラムネット

--------【ツアー参加申込書】---------
私は、貴社が実施する「泡瀬・辺野古・やんばる/沖縄大問題ツアー」に参加します。
氏名(フリガナ):
郵便番号:
住所:
電話番号:
メールアドレス:
所属団体(任意):

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年05月26日 15:22

    あ、遅ればせながら報告です。
    泡瀬のコミュで「高い」という御意見があって、
    私ももっともだなーと思って、東京の主催者の方々と調整をした所、
    その後もバス会社を変更したり宿の調整をして、
    関東、関西、四国、九州から集まって下さって定員も満たせたお陰様で、
    最終的にお1人22000円で済みました。(バスの割り勘が下がったので!)

    今回は最終的な価格が「参加者への報告」となってしまいましたが、
    今後もまたこういった企画をする予定で
    少しでも値段のハードルを下げれるように頑張ります!

    辺野古も、高江も、泡瀬も、
    こうした「大問題」がなければ、本当に静かで、自然の豊かな所です。
    いつか、「大問題ツアー」じゃなくて「大自然ツアー」になりますように。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月09日 (土) 〜11日(2泊3日)
  • 沖縄県 辺野古、高江、泡瀬、ほか
  • 2009年04月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人