mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2007年放送内容について

詳細

2007年01月20日 23:44 更新

どんな内容でしたか?賞賛・ダメ出し、いろ×2あると思いますが素直な意見お聞かせください。

コメント(102)

  • [63] mixiユーザー

    2007年05月17日 17:03

    画像1:ここを見るベティ
    画像2:オススメその1
    画像3:オススメその2
  • [64] mixiユーザー

    2007年05月17日 17:12

    アレマ・マラン戦試合後のインタビュー
    画像1:周平
    画像2:佐原
    画像3:ユウスケ
  • [65] mixiユーザー

    2007年05月17日 17:20

    画像1:ケンゴ
    画像2:周平のリカバリー
    画像3:ジュニの分析
  • [66] mixiユーザー

    2007年05月17日 17:31

    画像1:ケンゴのノールックパス
    画像2:コンビネーション
    画像3:Soウマ賞
  • [67] mixiユーザー

    2007年05月25日 01:06

    5月18日 放送内容
    本日のメニュー:小瀬でヴァン君と再会!!、黒津直撃!日本代表話

    なおみちゃん『甲府に着くと興奮するんですよね』(ダジャレ)

    第11節5月13日(日) 小瀬
    ヴァンフォーレ甲府 1 VS 3 川崎フロンターレ
    入場者数12,686人
    天候 晴・中風
    気温26.5℃
    湿度19%
          ■スタメン■
       黒津    ジュニーニョ
          マギヌン     
     原田          タニ
          ケンゴ
     伊藤         ユウスケ
       寺田    佐原
          川島
    この日は、3−5−2にから4−4−2に変えてきました。
    原田は、今季初スタメン

    前半 3分:CKから増島が決めて先制(0−1)
    前半10分:黒津のプレスで相手GKのミスをつき、ジュニが決めて振り出しに(1−1)
    前半26分:落ち着きを取り戻し、ケンゴがマギヌンにアシストして2点目(1−2)
    後半11分:ジュニがケンゴに、してユウスケがシュートして3点目(1−3)J1初ゴール

    警告・退場
    34分佐原
    69分マギヌン
    78分タニ
    89分ユウスケ
    これでフロンターレが2位に浮上

    関塚監督のインタビュー(会見)
    ユウスケのインタビュー
    内容:J1初ゴールでしたが?、サポーターに一言
    適当に打ったら入ったそうです。

    みんなここを見るベティ
    Good Betty:中盤のシステム変更
    Good Betty:チャンスをモノにした得点
    Key Player:川島 永嗣
    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、タニでした。
    正直、うまかったですよ。
    タニ『耳あったけ』
    宏樹『あるよ』(嘘)
    スタッフ『練習してる?』
    タニ『してないっす』
    宏樹『絶対してる』
    タニ『周平さんが黒板に向かって描いているところを見てた』

    ■ ソーマ分析2007 Analysis of soccer■
    ど〜なの相馬さん宛て
    川崎市 孝さんから
    4/15 第6節 VS清水 後半20分のピンチをしのいだシーン(連携な守り)
    相馬さんが決めるため、星は入れないそうです。

    4/15 第6節 VS清水 前半34分
    分析ポイント:ケンゴの前へのパス
    DFがクリアして高いボールをヘッドでケンゴにパスしたシーン(ボールが浮いてても前へのパスがすごい)
    ケンゴ☆☆☆

    4/15 第6節 VS清水 後半8分
    ジュニのキープ(DFにはさまれながらもマギヌンにパス)(DFが8人)
    マギヌンがケンゴにパス(ユウスケに時間を持たせるダイレクトパス
    サイドのユウスケにパス

    触らせずに相手を崩すのは簡単なことじゃない
    ジュニ☆☆
    マギヌン☆

    4/15 第6節 VS清水 後半16分
    分析ポイント:黒津のバックパスへのチェイシング
    黒津☆☆☆☆
    次回は、千葉戦分析
    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    西山貴永のこれを見とけ Episode2

    本日のオススメ映画は?
    『10日間で男を上手にフル方法』

    大橋さんからのおハガキも待っています。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『西山のこれを見とけ!』係

    NEXT GAME

    5月19日(日)14:00 九州石油ドーム

    第12節 VS大分

    5月17日 麻生グラウンド
    大分戦を2日後に控えたこの日日本代表候補メンバーも加わり最終調整を行った
    7連戦を終えた選手たちの中から今日は、黒津選手と憲剛選手にインタビュー

    インタビュー内容:合宿に参加して(黒津)、次節大分戦(黒津、憲剛)、7連戦を終えて(憲剛)、サポーターの皆様へ

    5月23日(水)バンコクユニバーシティ戦必勝を祈願して
    はつのりTシャツを3名様にプレゼント!
    サイズは、Lのみ5月23日(水)必着
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『はつのりプレゼント』係

    次回ホームゲームはバンダイエキサイトマッチ
    VS大宮戦 5月27日(日)15:00キックオフ
    ハーフタイムにステキなプレゼントが当たるかもチケットはお早めに!
  • [68] mixiユーザー

    2007年05月25日 01:16

    1枚目:西山貴永のこれを見とけ episode2
    2枚目:みんなここを見るベティ
  • [69] mixiユーザー

    2007年06月01日 03:02

    5月25日 放送内容
    本日のメニュー:今年も大分で波乱が!!、ベティはこんな人なんです

    第12節5月19日(土) 九州石油ドーム
    大分トリニータ 2 VS 0 川崎フロンターレ
    入場者数15,371人
    天候 晴時々曇・弱風
    気温20.9℃
    湿度55%
          ■スタメン■
      ジュニーニョ    我那覇
          マギヌン     
     原田          ユウスケ
         タニ   ケンゴ
     伊藤         箕輪
          寺田    
          川島
    この試合でガナが復帰。

    前半26分:アウグストがワンツーをしてシュートで先制(1−0)
    後半 4分:わずかな隙からフリーの状態で2点目(2−0)

    警告・退場
    21分ジュニーニョ
    44分ジュニーニョ(レッドカードで退場)
    44分ユウスケ
    89分箕輪
    これでフロンターレが1つ順位を落として3位に

    高畠 勉コーチのインタビュー(会見)
    『あの〜』が意外と多かったです。

    タニのインタビュー
    内容:0−2となりました。振り返ってどうですか?

    みんなここをみるベティ
    Bad Betty:マンツーマン相手の攻撃
    Betty Point:先制点
    Key Player:我那覇 和樹
    養父選手と薗田選手が来てるということでなおみちゃんも、平間駅に来ています。
    毎年恒例のJリーグ新人研修行われる JR平間駅前

    2人がお邪魔したのはJR南武線平間駅の商店街
    ここはフロンターレを応援してくれる市内商店街の中でも熱心なお店が多い
    養父・薗田両選手は各お店を回りポスター貼りや記念撮影を行った

    アズーロ・ネロ
    TEL044-738-0671
    武蔵小杉より500m
    年中無休 11時〜20時
    ※オススメ商品は、5月11日の放送内容と同じです。

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、相馬直樹でした。
    ふろん太くんを分析しはじめる相馬さん
    絵は、うまかったですよ。

    5月23日(日) Royal Thai Army stadium
    バンコク・ユニバーシティ 1 VS 2 川崎フロンターレ
    得点
    18分 原田 拓
    65分 西山 貴永

    警告・退場
    48分 井川

    西山 貴永のこれを見とけ Episode 2
    PN・元CCBさんからのおハガキから
    最近、ロマンチックが止まらなりません。
    ロマンチックを止められるのは、西山さんのおすすめ映画だけ
    早く止めてということで
    本日のおすすめ映画は:シービスケット

    ※いつも、テロップが入りますが、今日は無し。皆さん今日は、決勝ゴールを決めた西山選手崇めましょう


    廣瀬なおみの根堀り 葉堀りのコーナー
    ゲスト:久野 智昭ことベティさんです
    内容
    最近どう?
    どんなことに気をつけて見てるんですか?
    ベティの由来:ベティは、ベイビー(Baby)から来ています。
           ベイビーは、幼かったため・・・
           小学校のころからそう呼ばれていたそうです。
           中学からは、それがベティとなりました。
           ベティと呼ばれて25年だそうです。
    今後の目標は?
    今シーズンから立ち上がったサイト(サッカー専門テレビ情報サイト)
    F.C.DOGATCH(ドガッチ)
    http://fc.fogatch.jp/

    NEXT GAME

    5月27日(日)15:00 等々力

    第13節 VS大宮
  • [70] mixiユーザー

    2007年06月03日 02:59

    6月 1日 放送内容
    本日のメニュー:VS大宮戦 ロスタイム悲劇が!!、おかえり フランシスマール!!
    等々力で99ゴール目だそうです。
    100ゴール目は、誰かな・・・

    第11節5月27日(日) 等々力
    川崎フロンターレ 1 VS 1 大宮アルディージャ
    入場者数14,033人
    天候 晴のち曇・弱風
    気温28.8℃
    湿度24%
          ■スタメン■
          我那覇
       マギヌン    大橋 
     黒津          ユウスケ
        落合   ケンゴ
     伊藤         箕輪
          寺田    
          川島

    落合が今季初スタメン

    後半19分:中央突破したマギヌンが左にいた大橋にパスして大橋が決めて先制(1−0)
    前半44分:センタリングを合わせられ、若林に決められ引き分けに(1−1)

    警告・退場
    38分箕輪
    順位は、変わらず

    高畠 勉コーチのインタビュー(会見)
    大橋のインタビュー
    内容:引き分けになってしまいました。振り返ってみて?
    マギヌンのインタビュー:1−1になってしまいましたが、振り返ってみていかがでしたか?

    マギヌン『我々が先制点を取ったのに細かいところで集中が切れてしまい、失点してしまったのは残念だ。』
    『次の試合までに長所を伸ばして修正するところは修正したい』
    『今日のような試合をサポーターに見せないように頑張って次の試合は良い結果を残したい』

    みんなここを見るベティ
    Bad Betty:2点目を狙いに行く勇気がない
    Betty Point:ヨンセン=本田両選手間のホットラインを消す
    Key Player:寺田周平

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、今野 章氏(アシスタントコーチ)でした。
    なんかウルトラマンの敵でこんな感じのいませんでしたっけ?

  • [71] mixiユーザー

    2007年06月03日 03:01

    6月1日 放送内容(続き)※文字に制限があるので2つに分けました。

    ■ソーマ分析2007 Analysis of soccer■
    ど〜なの相馬さん宛て
    川崎市 立花さんからの『ど〜なの相馬さん』
    後半3分のテセ選手のFKがすごかったです。(ドカーン)
    相馬さん『すごいですね。』
        『このパンチ力は凄いですね』
    入っていたら星だそうです。

    4/29 第8節 VS千葉戦 後半8分
    分析ポイント:宏樹のドリブル
    自分のマークしか見ていない。
    テセ選手がおとり?になってスペースが空きました。
    相馬さん『このプレーから後半リズムが良くなった』
        『この試合のターニングポイントになったかな』

    宏樹☆☆

    4/29 第8節 VS千葉戦 後半20分
    分析ポイント:ユウスケのフェイク、テセのヘディング
    テセのゴールのシーンです。
    相馬さん『ボールを持ったとき「やめたかな」と思わせている』
        『このドリブルが早いんだ』
        『こんなにいいボールが上がるとは思わなかった』
        『これは森の1点だと思いますよ』

    森 勇介☆☆☆
    チョン・テセ☆☆

    4/29 第8節 VS千葉戦 後半32分
    分析ポイント:村上のドリブルとポジショニング
    村上のドリブルのシーン
    相馬さん『わざと相手に身体をぶつけてる』ボ-ルと相手の間に自分の体を入れる
        『ちょっとでも振れたらファールだし』
        『ジュニとワンツーでマギヌンにパス』
        『村上は、動きを止めないんですよね』

    村上 和弘☆☆☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    5月31日 麻生グラウンド
    3日間のオフの後だけあって各選手とも疲れは無くキレのある動きを見せていた。
    この日の練習は、4チームに分かれてミニゲームを中心とした練習
    そしてこの人が麻生グラウンドに!
    故障していたフランシスマール選手は順調に回復しているようだ。
    そんなフランシスマール選手にこの人が直撃インタビュー!

    最近、ブラジルから再来日しましたが、調子はどうですか?

    フランシスマール『調子は上がってきてるよ。良いペースで練習に参加できているし、早くピッチに立ちたいと思っているんだ』

    僕のこと知っていますか?(ベティさんのこと)

    フランスマール『帰国する前からベティのことはみんなから聞いて知っていたよ。以前のフロンターレの選手だったんだってね。』

    ベティ  『今、フランシスマールが8番つけてるけど前につけてた』
    フランシスマール『そうですか!8番は良い番号なんですね。期待に応えられるように頑張りたね』

    先日、等々力に来ていましたが、雰囲気は、どうでしたか?

    フランシスマール『フロンターレのペースの良い試合だったね。最後の失点は、残念だったけど・・・サポーターも熱心に応援してくれたし、フロンターレというチームはとても良いサポーターに恵まれていると思ったよ。』

    その中で自分がピッチに立ったらどういうプレーをしたいですか?

    フランシスマール『僕の武器は、やっぱりスピードだから、ブラジル時代同様にそのスピードを活かしたプレーを見せていきたいね。全力を尽くしてサポーターに良いパフォーマンスを見せられるように頑張るよ。』

    ベティ『そのためにもじっくり直してピッチに帰ってきてください。』
    フランシスマール『ハードな練習を積んで少しでも早く復帰できるように頑張るよ。ピッチに立つ日が待ちきれないね。』

    ベティ『最後にサポーターにメッセージをお願いします。』
    フランシスマール『もう少しで復帰して良いパフォーマンスを見せるのでサポーターの皆さん、僕のことを信じて安心して待っていてください。』

    西山 貴永のこれを見とけ Episode 2
    PN・ラビット田中さんからのおハガキ
    最近、ウサギの飼育係になりました。
    ピョンピョン跳ねてかわいいです。
    ピョンピョン映画を紹介してほしいピョン。
    本日のオススメ映画は?:Love Actually
    オススメポイントは?どんな話か忘れたそうです。

    ナレーター『オープニングでなおみちゃんがファイト!川崎フロンターレってやるところのなおみちゃんの指今年からグーじゃなくて1になっているんですよ。』
  • [72] mixiユーザー

    2007年06月12日 02:31

    6月 8日 放送内容
    本日のメニュー:ソーマ分析は、FC東京戦、僕たち無事に帰って来ました

    ■ ソーマ分析2007 Analysis of soccer■

    なおみちゃん『今週は、試合がないということなので、このコーナーからスタートです。ねぇ相馬さん』
    相馬さん『はい。』
    なおみちゃん『相馬分析からです。』
    相馬さん『相馬分析最初からは、ちょっと恥ずかしい感じなんですけども大丈夫ですか?』
    なおみちゃん『大丈夫です。』
    相馬さん『大丈夫ですか・・・はい。』
    なおみちゃん『今回は、FC東京戦です。5−2という結果で・・・』
    相馬さん『いや〜すごかったですからね。5つもゴールがあったのでどれを選ぼうか・・・と迷ったんですけどちゃんと分析してプレイを選びました。』
    なおみちゃん『良いプレイ見ていきましょう。こちらをご覧ください。』

    なおみちゃんと相馬さんで『ファイト!川崎フロンターレ』
    相馬さん恥ずかしそうでした。

    5/6 第10節 VSFC東京 後半10分
    クッキーがドリブルでペナルティーエリアまで突破するシーン

    分析の前に、どーなの相馬さんコーナー
    横浜市 増本くんからの「ど〜なの相馬さん」
    手紙の内容『相馬さん、はじめまして♪FC東京戦後半の久木野選手のドリブルがすごいと思いました。一気にゴール前まで突破したあのドリブル星3つぐらいないですか?』

    なおみちゃん『やっぱり入っていましたよね。私もすごいとおもったんですけど・・・』
    相馬さん『うん。ここね長い距離ね。』
    なおみちゃん『はい。』
    相馬さん『う〜ん。ちょっと最後までねぇ身体持たなくてシュートまでバッチンって言ってればね。』
    なおみちゃん『そうですよね。』
    相馬さん『あ〜そうしたらちょっとやっぱ長い距離ドリブルでしたので、あの最後シュート身体崩れちゃったと思うんですけど、ここ二人の間通っていく所は、結構なんていうんだろうなぁ〜リズムがすごくあったかな・・・もちろんジュニーニョと原田がしかけててパスも含めるながらその中でこう相手も飛び込めない。そういう流れがあったんですけどね。まぁ最後までね突破してここで最後スルーパスとか最後シュートもっとぶつけちゃうじゃなくてそうしたら星に持っていけたかな・・・そういうところがあるかもしれないですね。』
    ↑ちょっと細かかったね。

    5/6 第10節 VSFC東京 前半 2分
    カウンターからケンゴが大橋にパスをし、決めるシーン

    分析ポイント:ケンゴのパス、大橋のシュート
    相馬さん『ボールを奪って相手もカウンター気味に攻めてきたところをまた、うまく返してここに広大なスペースがあるよね。大橋は分かっていたと思うんですよ。ここで前を向けば前が向ける。その中で自分が先手を取ってしかけてシュート』

    気持ちの入った(シュート)
    (勝利の)呼び水となったプレー

    ケンゴ
    パスをもらったとき1発でターンをして前を向けることがすごい。
    パスをするとき、DFが二人来る。ケンゴから見た左側から来た選手と少し右側から来た選手
    の角度は、すごい狭い。
    この間を通してフリーの大橋が見えてる。

    これだけのスペースが一気に使える状況になる
    このケンゴのパスは非常に大きい。

    大橋 正博☆☆☆☆
    ケンゴは、普通にこれぐらいのことしちゃうから
    中村 憲剛☆☆

    大橋いきなり4つ星さらに星数を伸ばすのか?この後の分析は番組も後半でexclamationexclamation

    続きは、73へ
  • [73] mixiユーザー

    2007年06月12日 02:34

    6月4日 麻生グラウンド
    選手たちは、名古屋戦に向けてトレーニングをこなしていました。
    フランシスマール選手厳しいフィジカルトレーニングをこなしていましたよ。

    周平にインタビュー
    内容:連戦も終わって1週間ここに来て試合がきましたが調子は、いかがでしょうか?、次節は、アウェーの名古屋戦なんですがどのように試合に臨みますか?、
    名古屋戦のKey playerは、周平さんってベティさんは、言っていましたが?
    ヨンセン選手と本田選手のホットラインをどう消すかがポイントだと聞きましたその辺はどうでしょうか?
    意気込みをお願いします。

    ヨンセン選手とやるのが初めてだそうですよ。

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、落合選手でした
    絵はうまいんだけど・・・
    スタッフ『懐かしい。小学生の時書いた。』
    ナレーター『落合選手って意外と母性本能くすぐる方ですよね。』

    NEXT GAME

    6月 9日(日)19:00 豊田

    第14節 VS名古屋

    試合の前にこの二人にインタビュー

    ケンゴのインタビュー
    内容:2試合ともフル出場でしたが、いかがでしたか?
    次節は、名古屋戦です。どのように試合に臨みますか?
    ブログ始めたそうですね?
    サポーターに一言

    川島選手のインタビュー
    内容:いかがでしたか?(キリンカップ)
    次節は、古巣の名古屋戦です?個人的には、楽しみだそうです・
    意気込み。

    ■ ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(続き)

    5/6 第10節 VSFC東京 前半11分
    相手のカウンターを阻止した宏樹がジュニにパス(スルー)して黒津が利き足で決めるシーン

    分析ポイント:宏樹のアプローチ、ジュニの動き、黒津の速攻

    ケンゴが相手のカウンターに対して、時間を稼ぐ。
    時間を稼ぐとディフェンダーは下がる。
    宏樹のアプローチは、すごく大きい。
    そんなに簡単にフリーの状態は作れない。

    伊藤 宏樹☆☆☆
    黒津 勝☆☆☆
    ジュニーニョ☆

    5/6 第10節 VSFC東京 後半 1分
    ユウスケから大橋がスルーしてジュニがシュートのシーン

    分析ポイント:タニのチェック、ミノの読み、大橋のスルー

    パスが出たら、(相手のクリア)ミノ(カット)は、ここしかないと思っている。察知???
    大橋のスルーでジュニがフリー
    入っていれば素晴らしい。

    谷口 博之☆☆☆
    箕輪 義信☆☆
    大橋 正博☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    6月30日(土)VS神戸戦は川崎市制記念試合なんです!!
    というわけでスペシャル企画満載
    まずは、始球式にこの人が登場!!

    8月1日に初のベストアルバムが発売されるスキマスイッチの常田真太郎さん(ボンバーの方)
    さらに今年もやりますYMCA 歌う方は、この方マヨこと 川崎麻世
    6月30日(土)川崎市制記念試合
    VSヴィッセル神戸 19:00キックオフ

    6月4日 ファン感ポスター撮影行われる
    というわけで今年の司会は、鄭 大世に決定!

    2007/7/16(月・祝)雨天決行
    開催時間 12:00〜16:30
    会場 川崎競輪場

    フロンターレ戦隊のメッセージ
    都倉選手『ファン感謝デー僕と握手』
    テセ『ファン感謝デー君の心にアプローチ』
    村上選手『ファン感謝デー僕と握手』
  • [74] mixiユーザー

    2007年06月12日 02:35

    フランスマールのフロンターレ戦隊
  • [75] mixiユーザー

    2007年06月19日 23:10

    6月15日 放送内容
    本日のメニュー:価値あるドロー!?VS名古屋戦、初代表選出! 鄭 大世に聞く

    第14節 6月9日(土)豊田
    名古屋グランパス 2 VS 2 川崎フロンターレ
    入場者数21,190人
    天候 屋内・無風
    気温17.3℃
    湿度82%
         ■スタメン■
       黒津   ジュニーニョ
          大橋 
     村上         ユウスケ
        落合   ケンゴ
     伊藤        箕輪
          寺田    
          川島
    早い時間に決められて、追いつきようにもカウンター続いてしまう。
    前半 1分:周平のファールでいきなりPKを与えてしまう。藤田が決めて先制(1−0)
    前半22分:ユウスケの右サイドからクロスからジュニが合わせて、フロンターレが追いつく(1−1)
    後半20分:セカンドボールを拾われたあと、ヨンセンにヘッドで決められ、離されてしまう(2−1)
    後半22分:ジュニが右サイドを駆け上がってテセが合わせて追いつく(2−2)

    警告・退場
    56分ジュニーニョ
    70分村上
    関塚監督のインタビュー(会見)
    テセのインタビュー
    内容:交代してすぐの見事なゴールでしたが、いかがでしたか?
    ジュニのインタビュー
    内容:試合を振り返って、サポーターに一言

    みんなここを見るベティ
    Good Betty:アウェイでの勝点1
    Bad Betty:ヨンセン選手のマーク
    Betty Point:前半の失点をゼロに

    アズーロ・ネロ
    TEL044-738-0671
    武蔵小杉駅より500m
    年中無休 11時〜20時

    今月のオススメその1
    07プロコンシャツ Jr ¥4,725(税込)
           M・L ¥5,250(税込)

    今月のオススメその2
    ビニール三角ペンケース ¥735(税込)

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、大久保将人選手でした
    絵うまいですね。

    鄭 大世選手が朝鮮民主主義人民共和国代表メンバーに選出
    6月17日から開催される東アジアサッカー選手権大会2008予選大会に参加されることとなった。
    sこでファイフロではテセ選手に緊急インタビュー、今の心境を伺った。

    インタビュー内容:調子はどうですか?、最近は?、初スタメンは、緊張しました?、朝鮮代表になった気分は?、代表の中でどのようにアピールしますか?、サポーターに一言
    一番最初に両親に話したそうですよ。

    サッカーはぼくのすべて。
    子供の頃から寝ても覚めてもサッカー
    のことばかり考えていました。
    まさに“サッカー小僧”ですね。
                (本文より)
    人間・中村憲剛の原点に迫ったフォト&エッセイ
    『Nakamura KENGO 14 Feeling』
    6月16日(土)発売
    定価¥1,000(税込)

    6月30日(土)VS神戸戦は川崎市制記念試合なんですexclamationexclamation
    というわけでスペシャル企画満載
    まずは、始球式にこの人が登場exclamationexclamation

    8月1日に初のベストアルバムが発売されるスキマスイッチの常田真太郎さん(ボンバーの方)
    さらに今年もやりますYMCA 歌う方は、この方マヨこと 川崎麻世
    6月30日(土)川崎市制記念試合
    VSヴィッセル神戸 19:00キックオフ

    西山貴永のこれを見とけexclamationEpisode 2
    本日のオススメ映画は?
    映画:『ただ、君を愛してる』
    スタッフ『宮崎あおいさんは、好きですか?』
    ニシ『好きです。』
    スタッフ『宮崎あおいさんと奥さんなら?』
    ニシ『それは奥さんですハート達(複数ハート)
    今日は、お便りとかありませんでした。

    NEXT GAME

    6月 16日(土)14:00 等々力
    第15節 VS柏

    6月 20日(水)19:00広島
    第16節 VS広島

    落合選手にインタビュー
    内容:前節名古屋戦を振り返ってみていかがでしたか?、次節は、落合選手の古巣でも柏戦ですが?、サポーターの皆様へ

    ユウスケのインタビュー
    内容:名古屋戦を振り返ってみていかがでしたか?、柏戦の意気込み?、サポーターの皆様へ

    ミノのインタビュー
    内容:名古屋戦を振り返ってみていかがでしたか?、柏戦の意気込み?
  • [76] mixiユーザー

    2007年06月27日 22:21

    6月22日 放送内容
    本日のメニュー:VS柏 VS広島をじっくりと!、なおみ まさかの実況デビュー

    第15節 6月16日(土)等々力
    川崎フロンターレ 0 VS 0 柏レイソル
    入場者数15,244人
    天候 晴・弱風
    気温.31.7℃
    湿度19%
         ■スタメン■
       我那覇   黒津
          大橋 
     村上         ユウスケ
        落合   ケンゴ
     伊藤        箕輪
          佐原    
          川島
    この試合は、累積警告で出れないジュニ、肉離れのマギヌンが不在なため日本人選手だけの試合となりました。
    新旧監督対決!
    前半は、0−0で終了。
    前半は、攻めていましたが後半は、ミスが目立った。

    警告・退場
    27分 箕輪
    71分 タニ
    72分 落合
    84分 佐原
    関塚監督のインタビュー(会見)
    佐原のインタビュー
    内容:久々のスタメンでなりましたが振り返ってどうですか?

    みんなここを見るベティ
    Good Betty:日本人選手だけで得た勝点1
    Key Player:川島 永嗣
    Betty Point:フロンターレらしいサッカー

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、相澤貴志選手でした
    ホント絵がうまかったですよ。

    サッカーはぼくのすべて。
    子供の頃から寝ても覚めてもサッカー
    のことばかり考えていました。
    まさに“サッカー小僧”ですね。
                (本文より)
    人間・中村憲剛の原点に迫ったフォト&エッセイ
    『Nakamura KENGO 14 Feeling』
    6月16日(土)発売
    定価¥1,000(税込)

    6月30日(土)VS神戸戦は川崎市制記念試合なんですexclamationexclamation
    というわけでスペシャル企画満載
    まずは、始球式にこの人が登場exclamationexclamation

    8月1日に初のベストアルバムが発売されるスキマスイッチの常田真太郎さん(ボンバーの方)
    さらに今年もやりますYMCA 歌う方は、この方マヨこと 川崎麻世
    6月30日(土)川崎市制記念試合
    VSヴィッセル神戸 19:00キックオフ

    ■ソーマ分析2007 Analysis of soccer■
    今週は、大宮戦です。
    川崎市 樋口くんからの『どーなの相馬さん』
    こんにちは 相馬さん
    僕もサッカーをやっているので相馬さんの分析は、とても勉強になってます。
    ありがとうございます。
    ところで、こないだの大宮戦なのですが、後半35分ぐらいのリスタートからの即効が僕はすごいと思いました。どうですか?相馬さん
    なおみちゃんが実況をしていました。
    結構、うまいですね。
    相馬さんも誉めていましたよ。
    なおみちゃん『仕事来るかな』
    なおみちゃんに仕事下さい!
    お問い合わせは、ジョイ・スタッフまでexclamationexclamation

    紹介してくれたこのプレーのいい所は、リスタートから7秒でゴール前運ぶスピードがある。

    5/27 第13節 VS大宮 前半5分
    近くにいるケンゴに触らないで宏樹がマギヌンにパスをし、ケンゴに返して大橋にパスしたところで三角形(大橋、マギヌン、我那覇)ができる
    三角形を作ると相手が何人いようとチャンスができる。

    我那覇 和樹☆
    大橋 正博☆
    マギヌン☆
    伊藤宏樹☆☆
    と、この後思わぬ展開を見せたソーマ分析ですが・・・
    なぜだか今週はここまで!
    来週は、すごいっすよ!
    ここで終わって最後に結果もなかったので今日は、画像ではなく直接書いちゃいます。
  • [77] mixiユーザー

    2007年06月27日 22:22

    <続き>

    サッカーSOウマッ賞サッカー
    ケンゴ☆×13
    ジュニ☆×9
    宏樹☆×9
    黒津☆×7
    村上☆×7
    大橋☆×8
    周平☆×4
    マギヌン☆×5
    河村☆×3
    タニ☆×3
    ユウスケ☆×3
    我那覇☆×3
    テセ☆×2
    ミノ☆×2

    第16節 6月20日(土)ビックアーチ
    サンフレッチェ広島 1 VS 1 川崎フロンターレ
    入場者数6,037人
    天候 曇・弱風
    気温.22.9℃
    湿度86%
         ■スタメン■
       黒津   ジュニーニョ
          大橋 
     村上         ユウスケ
        落合   ケンゴ
     伊藤        箕輪
          佐原    
          川島
    この試合でジュニーニョは、累積から復帰。

    前半12分:大橋のCKからジュニのヘッドで先制(0−1)
    右サイドの駒野の進撃を止めようとした村上がもつれてPKをあたえてしまった。
    前半41分:ウェズレイのPKで同点に(1−1)
    警告・退場
    18分ジュニ
    76分村上
    89分ユウスケ
    関塚監督の会見(インタビュー)
    原田のインタビュー
    内容:FK惜しいシーンがありましたね?次節の意気込みは?

    2007/7/16(月・祝)雨天決行
    開催時間 12:00〜16:30
    会場 川崎競輪場
    対象 川崎フロンターレ後援会会員

    NEXT GAME

    6月 23日(土)15:00 等々力
    第17節 VS磐田
    超貴重『トロちまき』が味わえる
    三浦物産展を開催exclamation

    中西哲夫プロデュース
    07中西キャップ販売
    &サイン会
    13:00〜14:30分
    バックスタンド1階段下


    12:30〜
    2ゲート下
    (雨天時メインスタンドコンコース)
  • [78] mixiユーザー

    2007年07月06日 10:50

    6月29日 放送内容
    本日のメニュー:個人技光る VSジュピロ磐田戦、清掃活動のはずが雨で一転

    第17節 6月23日(土)等々力
    川崎フロンターレ 2 VS 3 ジュピロ磐田
    入場者数16,614人
    天候 晴・弱風
    気温.29.7℃
    湿度32%
         ■スタメン■
       黒津   ジュニーニョ
          ケンゴ 
     村上         久木野
        タニ   原田
     伊藤        箕輪
          佐原    
          川島
    磐田戦は、プロ2年目の久木野が右サイドに入った。

    前半 3分:セットプレーから宏樹のクリアミスで前田に決められて先制されてしまう(0−1)
    前半20分:カウンターでもらったジュニーニョ3人かわしてシュートで同点に(1−1)
    後半 3分:カウンターから太田のクロスを成岡が決めて離される(1−2)
    後半 8分:カウンターから一気にフロンターレ陣に襲い掛かり前田が決めて(1−3)
    後半13分:ケンゴが直接FKで決めて(2−3)

    警告・退場
    65分ケンゴ
    関塚監督のインタビュー(会見)
    久木野選手のインタビュー
    内容:リーグ戦初スタメンでした。

    みんなここを見る ベティ

    Good point:1年目(養父)・2年目(久木野)選手の活躍
    Betty Point:コンビネーション

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、フロンターレスキスキこと向島 健氏(スカウト・タツル)でした。
    ムーミンみたいでした。
    最後にFのポ-ズやっていました。

    Jリーガーズ・ウィーク2007 6月24日等々力陸上競技場前
    しかし、当日はあいにくの雨模様・・・
    という訳で急遽サイン会が催された。

    宏樹のインタビュー
    内容:サイン会に変わりましたが・・・、
    宏樹は、清掃活動やりたかったそうです。

    Jサテライトリーグ
    第2節 6月24日(土)等々力
    川崎フロンターレ 1 VS 1 アルビレックス新潟
    入場者数19,09人
    天候 晴・弱風
    気温.24.1℃
    湿度68%
         ■スタメン■
       西山   都倉
          木村 
     飛騨       田坂
        養父   河村
     薗田        鈴木
          井川    
          相澤
    前半 2分:養父がディフェンダーをかわしてシュートして先制(1−0)
    前半39分:詳しくはやっていません。追いつかれて(1−1)
    警告・退場
    67分 井川

    養父選手にインタビュー
    内容:新潟戦見事なゴールでしたね。、昨日は、リーグ戦磐田戦初出場おめでとうございます。どんな気分ですか?
    西山選手のインタビュー
    内容:今日のサテライト振り返ってどうですか?

    次のJサテライトリーグの試合は
    7月1日 14:00〜等々力
    VS大宮アルディージャ(入場無料)

    ■ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(先週の続きで大宮戦を分析)

    5/27 第13節 VS大宮 前半26分
    相手の組織が出来上がっているところを黒津は、サイドチェンジを選択。
    サイドチェンジしたボールは、速いボールだから勇介も仕掛ける余裕がある。

    黒津 勝☆☆
    森 勇介☆

    5/27 第13節 VS大宮 後半19分
    大橋のゴールシーン
    分析ポイント:箕輪のサイドチェンジ、大橋とマギヌンのコンビネーション
    箕輪からのサイドチェンジで受けた黒津が大橋にパス、マギヌンと大橋は、お互いの位置が分かっている関係。
    このとき我那覇が近くにいました。
    我那覇選手に出していたら?
    これしかないタイミングと距離でないとコンビネーションが合わない。

    箕輪 義信☆☆
    大橋 正博☆☆
    マギヌン☆☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    相馬さんは、『独断と偏見の混戦を作成しております』って言っていましたが本当は、平等な目で見ています。

    2007/07/16(月・祝)雨天決行
    開催時間 12:00〜16:30
    (選手参加 13:30〜16:30)
    会場:川崎競輪場
    対象:川崎フロンターレ後援会会員

    6月30日(土)VS神戸戦は川崎市制記念試合なんですexclamationexclamation
    というわけでスペシャル企画満載
    まずは、始球式にこの人が登場!!

    8月1日に初のベストアルバムが発売されるスキマスイッチの常田真太郎さん(ボンバーの方)
    さらに今年もやりますYMCA 歌う方は、この方マヨこと 川崎麻世
    6月30日(土)川崎市制記念試合
    VSヴィッセル神戸 19:00キックオフ

    『マヨわずカツ弁当』
    メインスタンドコンコースで販売
    価格800円(税込)限定500食
  • [79] mixiユーザー

    2007年07月07日 15:50

    7月 6日 放送内容
    本日のメニュー:あの感動をふたたび VS神戸戦、YMCAからアフロまで!

    試合前スタジアムでは新人研修の一環として養父、杉浦、薗田、3選手が物販やチケットもぎりなどを行った

    そして始球式にこの方登場

    常田さんのインタビュー
    内容:今日の始球式の意気込みお願いします。

    第18節 6月30日(土)等々力
    川崎フロンターレ 2 VS 1 ヴィッセル神戸
    入場者数17,299人
    天候 雨時々曇・弱風
    気温.23.6℃
    湿度66%
         ■スタメン■
      ジュニーニョ   我那覇
          大橋 
     村上         勇介
        ケンゴ   タニ
     伊藤        箕輪
          寺田    
          川島

    前半 9分:ジュニが左サイドの村上にパスして村上のゴールで先制(1−0)
    前半14分:この浮き球に合わせた近藤に決められて同点に(1−1)
    ここで前半終了。
    ハーフタイムYMCAを歌うのはこの方

    川崎麻世さんのインタビュー
    内容:サッカーと川崎麻世さんの共通点ってどんなことがありますか?
    麻世さん『常に走り続けています。』
    あの中になおみちゃんがいたんですね。

    後半ロスタイム:ケンゴのロングボールをタニ、テセとつないでジュニのヘッドで決勝ゴール

    関塚監督のインタビュー(会見)
    ジュニーニョのインタビュー
    内容:ジュニーニョ選手ロスタイムの劇的なゴールでしたね。
    ジュニーニョ『PKを外してしまったのは悔やまれたが、最後まであきらめずに戦って点を取れて良かった。』
    『外すつもりは無かったけど最後に点が取れて本当に良かった。本当にほっとしました。』

    周平のインタビュー
    内容:盛り上がりが半端なかったですね。

    フロンターレ5位に浮上

    7月 6日 放送内容
    本日のメニュー:あの感動をふたたび VS神戸戦、YMCAからアフロまで!

    試合前スタジアムでは新人研修の一環として養父、杉浦、薗田、3選手が物販やチケットもぎりなどを行った

    そして始球式にこの方登場

    常田さんのインタビュー
    内容:今日の始球式の意気込みお願いします。

    第18節 6月30日(土)等々力
    川崎フロンターレ 2 VS 1 ヴィッセル神戸
    入場者数17,299人
    天候 雨時々曇・弱風
    気温.23.6℃
    湿度66%
         ■スタメン■
      ジュニーニョ   我那覇
          大橋 
     村上         勇介
        ケンゴ   タニ
     伊藤        箕輪
          寺田    
          川島

    前半 9分:ジュニが左サイドの村上にパスして村上のゴールで先制(1−0)
    前半14分:この浮き球に合わせた近藤に決められて同点に(1−1)
    ここで前半終了。
    ハーフタイムYMCAを歌うのはこの方

    川崎麻世さんのインタビュー
    内容:サッカーと川崎麻世さんの共通点ってどんなことがありますか?
    麻世さん『常に走り続けています。』
    あの中になおみちゃんがいたんですね。

    後半ロスタイム:ケンゴのロングボールをタニ、テセとつないでジュニのヘッドで決勝ゴール

    関塚監督のインタビュー(会見)
    ジュニーニョのインタビュー
    内容:ジュニーニョ選手ロスタイムの劇的なゴールでしたね。
    ジュニーニョ『PKを外してしまったのは悔やまれたが、最後まであきらめずに戦って点を取れて良かった。』
    『外すつもりは無かったけど最後に点が取れて本当に良かった。本当にほっとしました。』

    周平のインタビュー
    内容:盛り上がりが半端なかったですね。

    フロンターレ5位に浮上

    みんなここを見る ベティ
    Good Betty:ロスタイムでの時間を考えたプレイ
    Key Player:原田 拓
    Betty Point:速攻をからめながらの攻撃

    アズーロ・ネロ
    TEL044-738-0671
    武蔵小杉駅より500m
    年中無休 11時〜20時

    今月のオススメその1
    ケンゴTシャヅ ¥3150(税込)
    カラー:サックス、ブラック
    サイズ:S/M/L/LL

    今月のオススメその2
    07背番号タオルマフラー(ギンガムチェック)No.14 ¥1890(税込)

    植草選手が結婚(6月27日入籍)したそうです。
    おめでとうございます。
    そんなおめでたい植草選手にまさかのこのコーナー
    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、植草裕樹選手でした。
    なんかドラえもんみたいでしたよ。
    フロンニャ君。
    植草選手『ぜひこのマスコット使ってほしいです。』



  • [80] mixiユーザー

    2007年07月07日 15:51

    全部書ききれなかったので続き(7月6日分放送)を書きます。


    Jサテライトリーグ
    第3節 7月1日(土)等々力
    川崎フロンターレ 3 VS 2 大宮アルディージャ
    入場者数2,150人
    天候 曇・弱風
    気温.27.3℃
    湿度56%
         ■スタメン■
       都倉
          久木野 
     西山       田坂
        河村   養父
     鈴木        飛騨
        薗田  大久保
          相澤

    前半10分:久木野のスルーパスから西山がキーパーを交わして先制(1−0)
    序盤で3バックに変更。
    前半26分:都倉がキーパーをかわして田坂にパスして2点目(2−0)
    前半29分:久木野のドリブルでオウンゴールを誘って(3−0)
    後半20分:若林がループを決めて2点差に(3−1)
    後半41分:薗田のバックパスを相澤が若林に詰められ、そのままゴールに吸い込まれる(3−2)

    飛騨選手のインタビュー
    内容:サテライト3−2となりました。振り返っていかがですか?

    鈴木選手のインタビュー
    内容:サテライト3−2となりました。振り返っていかがですか?

    次のJサテライトリーグの試合は
    7月8日 14:00〜 草津町本白根第3グラウンド
    VS ザスパ草津(入場無料)

    2007年ファン感謝デー
    司会はなんと!
    鄭 大世

    7月16(月・祝)12:00〜16:30
    『2007年ファン感謝デー』
    川崎競輪場 司会:鄭 大世
    そしてキャプテンの熱い一言
    『ファン感謝デーで僕と握手』

    西山貴永のこれを見とけ!Episode 2
    本日のオススメ映画は?
    OCEAN’S  ELEVEN
    スタッフが西山選手に質問

    スタッフ『『OCEAN’S  ELEVEN』ということでサッカーと同じ11人なんですけど、もしフロンターレの選手でこの映画を撮るとすればプラピは、誰が的確だと思いますか?』
    ニシ『飛騨暁君いいんじゃないですか・・・あえて!』

    NEXT GAME

    7月 7日(土)18:30 小瀬
    ヤマザキナビスコカップ
    準々決勝 VS甲府

    最後にフロンターレ向けてメッセージを頂きました。
    フロンターレの試合は、全試合見ているそうです。
  • [81] mixiユーザー

    2007年07月20日 19:03

    7月13日 放送内容

    本日のメニュー:ナビスコカップ VS甲府戦、星出しすぎ!?ソーマ分析
    オープニング、なおみちゃんは、シャレを連発していました。
    なおみちゃん『甲府に着きますとやっぱり興奮(甲府ん)しますよね』
          『もう電話が鳴り止まないし(山梨)』
          『(撮影)ちょっとストップ(チップスターップ)』
          『甲府に無事着いたよ(富士通)』
          『今日は、クッキーがスタメンなんだって・・・もうピチピチ(ピーチピーチ)したプレーが見たいよね』
          『そろそろ試合のVTR行こうぜ(小瀬)!』

    ヤマザキナビスコカップ 準々決勝 7月7日(土)小瀬
    ヴァンフォーレ甲府 3 VS 2 川崎フロンターレ
    入場者数11,187人
    天候 曇・弱風
    気温.25.6℃
    湿度62%
         ■スタメン■
      ジュニーニョ   我那覇
          久木野 
     村上         勇介
        落合   タニ
     伊藤        箕輪
          寺田    
          相澤

    前半5分:フロンターレDFに当たったボールがポストにそのこぼれ球を須藤が押し込んでホームの甲府が先制(1−0)
    前半26分:ジュニが粘り、タニへこれがオウンゴールに繋がって同点に(1−1)
    前半31分:左サイドからのクロスから須藤のヘッドで離されてしまう。(2−1)
    後半11分:宏樹のクロスからジュニが左足で決めて(2−2)
    後半LT:左サイドのクロスからボレーでこの日須藤ハットトリック(3−2)

    警告・退場
    周平(88分)
    関塚監督のインタビュー(会見)
    タニのインタビュー
    内容:ナビスコ準々決勝3−2でした。振り返ってみていかがでしたか?、サポーターへ一言
    落合のインタビュー
    内容:試合を振り返って、2戦目の意気込み

    みんなここを見る ベティ
    Bad Betty:ビルドアップ
    Betty Point:ビルドアップ
    Key Player:鄭 大世

    ACL準々決勝突破へ
    『行列のできるイラン講座』開催
    第1部
    『オフサイド・ガールズ』プレミアム試写会
    ※9月1日より日比谷シャンテシネにてロードショー

    第2部
    特別イラン講座『イラン攻略会議』
    進行:中西哲夫
    出演:上川徹、伊藤宏樹

    ACL準々決勝突破へ!『行列のできるイラン講座』
    〜映画“オフサイド・ガールズ”試写会&特別講座〜

    2007年8月19日(日)
    第1部 13:00〜14:30 第2部 14:45〜15:25
    (開場12:00)

    川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
    JR南武線 武蔵溝ノ口駅、東急田園都市線 溝ノ口駅→下車10分

    応募方法
    Eメールの場合
    携帯電話、PCから次のアドレスに空メールを送信
    iran@frontale.cc

    ハガキ・FAXの場合
    〒213−0013 川崎市高津区末長1331−1
           川崎フロンターレ
    FAX044−813−8619
    締切7月31日(火)
    募集人数800名様
    問い合わせ044−829−3011
  • [82] mixiユーザー

    2007年07月20日 19:05

    7月13日 放送内容(続き)

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、クロでした。
    優しい笑みでした。

    2007年ファン感謝デー
    司会はなんと!
    鄭 大世

    ■ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(柏戦)

    6/16第15節 VS柏 前半3分
    川崎市 岸くんからの『ど〜なの相馬さん』
    お便り『この間の柏戦の試合開始してすぐだったと思うんですが、相手のボールをインターセプトしたと同時にそれをパスに変え、そこから再び一発で一気に我那覇選手にパスを通したケンゴ選手がすごいと思いました。あれは星5つのプレーだったと思います。』

    相馬さんの評価・・・シュートで終わったのは良かった。
    黒津が取ったボールを簡単に動かす
    だけど、星は、あげられないそうです。
    もっといいプレーがこの試合あったのであげられないそうですよ。
    入れようと思ったけど後のプレーの方が、いいプレーある。
    普通の試合だったら、つけててもおかしくない。

    6/16第15節 VS柏 前半29分
    分析ポイント:宏樹のスルーパス、ケンゴのダイレクトシュート
    ダイレクトでボレーを打つのは技術の高いプレー
    入ってたら、星5つ。
    チームでボールを動かしながら穴を作る。(宏樹から大橋→村上にパスして宏樹に戻してケンゴにロングパスをしてる時)

    中村 憲剛 ☆☆☆
    伊藤 宏樹 ☆☆☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    西山貴永のこれを見とけ!Episode2
    本日のオススメ映画は?
    THE OC

    オススメポイントは?
    ニシ『映画では、なくアメリカのドラマなんですけど貧乏の不良少年が金持ちの家になんか行くみたいな感じで、そこでこうせいしていくストーリー。』
    日本と違ってお金を使ってるなって思ってこういうところに住みたいって感じさせられます。

    また、スタッフの質問。
    スタッフ『OCとはorange countingの略だそうですが、西山選手にとってのOCとはなんですか?』
    ニシ『O(おいら)分からないっす』

    NEXT GAME
    7月15日(日)19:00国立
    ヤマザキナビスコカップ
    準々決勝 VS甲府

    久木野選手にインタビュー
    内容:ヤマザキナビスコカップ準々決勝第1戦振り返ってみてどうですか?、2戦目意気込みお願いします。

    原田選手のインタビュー
    内容:ヤマザキナビスコカップ準々決勝第1戦振り返ってみてどうですか?、アウェーで2点は大きいですよね?
  • [83] mixiユーザー

    2007年07月27日 15:37

    7月20日 放送内容
    本日のメニュー:激闘!延長の末、見事勝利!、ファン感謝デー6千人!

    ヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第2戦 7月15日(土)国立競技場
    川崎フロンターレ 3 VS 2 ヴァンフォーレ甲府
    入場者数10,107人
    天候 曇―時雨・強風
    気温.236℃
    湿度76%
         ■スタメン■
         ジュニーニョ   
     久木野      テセ
          タニ    
        原田   落合
     伊藤  寺田  箕輪 ユウスケ
          相澤

    前半12分:奪われたボールを須藤が決めて先制(0−1)
    前半29分:ジュニからテセのスルーパスをタニが決めて同点に(1−1)
    後半19分:原田のCKからテセそれをタニが押し込んで(2−1)
    後半29分:パナルティエリアからまた須藤に決められ同点に(2−2)
    後半43分:井川が右サイドを一気に駆け抜け、テセが決めて勝ち越しゴール(3−2)
    ここから延長へ
    延長後半8分:大橋のスル−パスを黒津が決勝ゴール(4−2)
    二試合合計:6−5

    警告・退場
    25分周平
    44分原田
    67分テセ
    88分ジュニ
    94分箕輪
    118分黒津

    関塚監督のインタビュー(会見)
    タニのインタビュー
    内容:今日、振り返ってみてどうですか?、1ゴール目決めたときどうでしたか?、2ゴール目身体ごとでしたね?
    井川のインタビュー
    内容:試合を振り返って

    西山貴永のこれを見とけ!Episode2
    本日のオススメ映画は?
    Coffee and cigarettes

    オススメポイントは?
    コーヒーと煙草のことが書いてる
    ニシ『すごい猫舌でホットが嫌いだったんですけど、この映画でホットが好きになるようなDVDです。
    スタッフ『Coffee and cigarettesという映画は、11件のショートストーリーが詰まれてるわけなんですけどもCoffee and cigarettesと発音よく言ってください』
    ニシは、普通に言ってきました。

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、大橋選手でした
    なんかかわいかったです。
    あなたもファイフロレポーターになりませんか?
    夏休みファイフロ体験レポーター募集のお知らせ!

    なおみちゃんのように麻生グラウンドで選手たちに直接話が聞けるチャンス!
    対象者:13歳〜22歳までのフロンターレサポーター(男女問わず)
    ご希望の方は、住所・氏名・年齢・インタビューしたい選手名・意気込みを記入の上メールにてご応募ください!

    アドレス
    f-kawasaki@hotmail.co.jp

    ■ソーマ分析2007 Analysis of soccer■柏戦Part2

    6/16 第15節 VS柏 前半31分
    分析ポイント:ケンゴの大橋へのサポート
    ガナ→大橋→ケンゴといって村上にパスして、村上がクロスで黒津合わせようとしたシーン
    点になってほしかった形
    本当にもうちょっとだったと思う
    完全に崩しきった
    相手を食いつかせることでスペースを作らせて崩す
    狭いところでも破っていってしまう(大橋がケンゴにパスしたシーン)
    (クロスの)コースは言うこと無い

    中村 憲剛☆☆☆
    我那覇 和樹☆☆
    大橋 正博☆☆
    村上 和弘☆☆

    6/16 第15節 VS柏 後半28分
    分析ポイント:箕輪のパスカット、カウンターのスピード
    箕輪のパスカットからケンゴがスルーパスで黒津が右足で外したシーン
    ボールを見ながら、クロのポジションを見ようとした。
    目を切った瞬間にスピードを上げる。
    川崎フロンターレはいつでもカウンターが出る

    箕輪 義信☆☆
    中村 憲剛☆☆
    黒津 勝☆☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    7月16日 川崎駅前
    会場へはフロンターレ色に包まれたシャトルバスが運行されていた。
    装飾作業は、チームスタッフが自分たちの手で行ったらしい。

    2007年ファン感謝デー開催!!
    7月16日 川崎競輪場

    大久保 将人選手は、FC琉球へ期限付き移籍が決まりました。
    契約期間 2007年7月17日〜2008年1月31日まで

    西山 貴永選手は、横浜FCへ期限付き移籍が決まりました。
    契約期間 2007年7月21日〜2008年1月31日まで
  • [84] mixiユーザー

    2007年08月04日 21:00

    7月27日 放送内容
    本日のメニュー:やったぜ関さん!!オールスター、バーベキューで一波乱発生か?

    オールスター出場者が決定(7月23日 サッカーミュージアム)
    ALL EASTの監督には我らが関塚隆監督が選出されました。
    選手は、川島永嗣、中村憲剛、我那覇和樹が選ばれました。
    J―EASTの監督として挨拶。
    キングカズから関塚監督に一言!
    カズ『僕は、どれだけ使ってもらえるんですか?』
    関塚監督『ピッチでの試合の状況を見て考えたいと思います。』
    JOMOオールスターサッカーは、8月4日(土)エコパスタジアムで19:00キックオフ!

    【麻生】
    この日は休み明けとあって軽めの練習ランニングの後、ミニゲームを行った。
    久しぶりに集まったフロンタ−レ選手たちは皆、生き生きした表情でサッカーを楽しんでいた。
    練習後バーベキューへ
    北海道キャンプに向けてバーベキュー大会
    まずは下準備、伊藤キャプテンも率先して下ごしらえ。
    そして意外?にも森選手が大活躍!
    たまねぎを切るのに、はさみでもいいのって言っていました。
    そしてバーベキュー開始。

    伊藤選手にインタビュー
    内容:よく焼肉とかやるんですか?、結構、手慣れてる感じがしたんですけど?
    落合選手のインタビュー
    内容:落合選手おいしいですか?、焼かないんですか?、後半戦に向けての意気込み
    ミノのインタビュー
    内容:おいしいですか?(ミノ『キャベツ』)

    なおみちゃんがなにかを企んでいる様子・・・

    鈴木選手にインタビュー
    内容:後半戦に向けて一言いいですか?、
    佐原『食べさせてもらった方がいいよ。』
    なおみちゃん『じゃあ、ああーん』

    あなたもファイフロレポーターになりませんか?
    夏休みファイフロ体験レポーター募集のお知らせ!

    なおみちゃんのように麻生グラウンドで選手たちに直接話が聞けるチャンス!
    対象者:13歳〜22歳までのフロンターレサポーター(男女問わず)
    ご希望の方は、住所・氏名・年齢・インタビューしたい選手名・意気込みを記入の上メールにてご応募ください!

    アドレス
    f-kawasaki@hotmail.co.jp

    ACL準々決勝突破へ
    『行列のできるイラン講座』開催
    第1部
    『オフサイド・ガールズ』プレミアム試写会
    ※9月1日より日比谷シャンテシネにてロードショー

    第2部
    特別イラン講座『イラン攻略会議』
    進行:中西哲夫
    出演:上川徹、伊藤宏樹

    ACL準々決勝突破へ!『行列のできるイラン講座』
    〜映画“オフサイド・ガールズ”試写会&特別講座〜

    2007年8月19日(日)
    第1部13:00〜14:30 第2部 14:45〜15:25
    (開場12:00)

    川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
    JR南武線 武蔵溝ノ口駅、東急田園都市線 溝ノ口駅→下車10分

    応募方法
    Eメールの場合
    携帯電話、PCから次のアドレスに空メールを送信
    iran@frontale.cc

    ハガキ・FAXの場合
    〒213−0013 川崎市高津区末長1331−1
           川崎フロンターレ
    FAX044−813−8619
    締切7月31日(火)
    募集人数800名様
    問い合わせ044−829−3011
  • [85] mixiユーザー

    2007年08月04日 21:01

    7月27日 放送内容続き

    鄭 大世 ラジオでDJ初挑戦 FMヨコハマ
    FMヨコハマ朝の情報番組MORNING STEPSに鄭 大世選手が出演

    まずは、本番前の打ち合わせまるで試合前の緊張感が伝わってきます。
    音楽通のテセ選手この日は番組の選曲を自ら行った。
    本番
    選曲に関して熱く語るテセ選手
    休憩時間も選曲に関して念入りな打ち合わせをするテセ
    そして久木野選手に突然の生電話!!
    そして本番終了。

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、安中 都さん(前ファイフロレポーター)でした
    目が大きくて、かわいかったですね。

    先週お送りできなかったということでファン感謝のもようを
    まずは、ステージの様子から
    歌合戦では、薗田選手(ムーディー薗田)がムーディーの歌を歌っていました。
    村上、飛騨の漫才
    そして今回の目玉はヲタ芸

    ヲタ芸・・・アイドルのコンサートなどで一部のオタクファンが行う独特の掛け声や動きの踊りのこと

    盛り上がる中、なおみちゃんは・・・
    韓国そうめん2つ
    やっぱり『花より団子』のなおみちゃん
    とりあえず食べる!
    さらにアイスを購入。
    そしてスイカを食べる。
    なおみちゃんも満足したところでそろそろ仕事です。

    佐原選手にインタビュー
    内容:今年も大人気ですね。
    大橋選手にインタビュー
    内容:大人気ですね。
    黒津選手にインタビュー
    内容:今年もたくさんのサポーター来てますね?
    ユウスケのインタビュー
    内容:カレーの売れ行きは?
    植草選手のインタビュー
    内容:今年のファン感はどうですか?
    河村選手のインタビュー
    内容:川崎のファン感は初めてなんですけど、どうですか?
    相澤選手のインタビュー
    内容:大行列ですけど・・・
    杉浦選手のインタビュー
    内容:初めてのファン感ですね?
    我那覇選手のインタビュー
    内容:かき氷何味ですか?
    そしてファン感は無事に終了。最後は、大活躍のこの方にお話を伺いました。
    テセ選手にインタビュー
  • [86] mixiユーザー

    2007年08月04日 21:03

    8月3日 放送内容

    本日のメニュー:調整は順調!北海道キャンプ、選手試食会いなおみちゃんも便乗か?

    北海道七飯町
    大沼国定公園内にある練習場は大自然の中に囲まれてとても環境が良い
    練習場には地元の人たちのみならず川崎からもサポーターが訪れていた。
    練習は午前中はフィジカルが中心各選手とも切れの良い動きを見せていた。
    練習後、疲れているにもかかわらず、選手たちは快くサインに応じていた。
    そしてお楽しみの昼食時間この日はホテルレストランの試食会が開かれた。
    参加したのはこの3人(周平、宏樹、我那覇)
    まずは、ウニカレーから・・・
    『食』といったらこの人も黙っていられません!
    1品目 ウニカレー ¥1600
    2品目 海鮮スープパスタ ¥1700
    3品目 人沼重 ¥2000

    函館大沼プリンスホテル限定
    レトルトうにカレー(¥788)
    お問い合わせ TEL0138−67−1111

    3名様にプレゼント 〒231−8001 tvk
              ファイト!川崎フロンターレ
               うにカレープレゼント係
                8月6日消印有効
    博多 華丸さんが登場!

    8月25日(土)等々力競技場
    VSガンバ大阪 19:00キックオフ

    8・25 ガンバ大阪戦
    アタック25日

    川崎フロンターレ
    アタックチャーンス!!

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、都倉選手でした
    すごく良い感じでした。
    トックン『絵心あるって言われます。』

    【キャンプ午後練】
    午後練は、実践練習が中心この日も紅白戦が行われた。
    練習後もシュート練習などの個人練習を行っていた
    マギヌンも順調に回復しているようだった。
    そして練習後、この人にインタビュー

    宏樹にインタビュー
    内容:キャンプご自身どんな目標を立ててきましたか?、出来っていうのはいかがでしょうか?、後半戦に向けて

    マギヌン選手にインタビュー
    内容1:調子の方はいかがですか?、
    マギヌン『一日一日良くなって来ているよ!今はケガしたところをしっかりと鍛えているんだ。今度は、ケガを絶対にしないようにね。』

    内容2:このキャンプでのマギヌン選手ご自身の狙いというのは何ですか?
    マギヌン『まずは、こっちでしっかりとリハビリすることだね。今は、仲間たちと一緒にプレーできないんだけど、早くケガから回復して、一日でも早くみんなとプレーしたいね。』

    内容3:後半戦に向けて一言お願いします。
    マギヌン『タイトルが4つあるけど、その中からひとつでも優勝したいよね。特にACLを優勝すればトヨタカップの出場権も得られるので、いい結果をだしたいな。』

    村上選手インタビュー
    内容:キャンプでのご自身の目標とかなんですか?、終盤なんですけど、出来の方は?
    空き時間は、何してるんですか?
    昼は、基本寝てる。
    久木野選手とウイイレ。

    ■ ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(磐田戦)

    川崎市 原くんからの『どーなの相馬さん』
    お便り『相馬さんはじめまして。このコーナーを見るたびにいつもサッカーの奥深さを感じます。ところでこの前の磐田戦初スタメン飾った久木野選手のドリブルからのシュートが積極的でよかったと思うのですが、相馬さん星つかないですか?』

    6/23 第17節 VS磐田 前半7分

    若々しくて良いプレーだと思いますね。
    ジュニにマークがいっぱい付いてて、ボールを持ってる久木野選手にはマークが一人。
    それだけフロンターレには怖さがある。
    星は、付けられないそうです。

    6/23 第17節 VS磐田 前半20分
    ジュニの3人抜きのゴールのシーン。
    分析ポイント:ジュニのドリブル

    ジュニーニョ☆☆☆☆
    相馬さん『5つをなかなか出したくない。僕の独断と偏見なので』

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    【キャンプ練習後】
    キャンプ練習後は、恒例のスタッフによるミニゲームを実施

    エジソン(コーチ)が決めて(紅0−1白)
    左サイドからアルベルト(通訳)が決めて(紅0−2白)
    きんちゃん(アシスタントコーチ)が1点を返す((紅1−2白)
    カウンターから池田善憲さん(トレーナー)が決めて(紅1−3白)
    角度のないところからシュート(誰だか分からない)((紅1−4白)
    トラップミスからきんちゃん(アシスタントコーチ)が1点を返す((紅2−4白)

    翌日(キャンプ最終日)
    関塚監督のインタビュー
    内容:このキャンプの狙いは?、仕上がりの具合は?、後半戦に向けて・・・、オールスター監督に選出!!、サポーターにメッセージをお願いします。
  • [87] mixiユーザー

    2007年08月19日 21:50

    8月10日 放送内容
    本日のメニュー:スター夢の競演 オールスター、後半開始前にスペシャルトーク

    入場者数:30.941
    天候:曇・無風
    気温:27.1℃
    湿度:87%

    オールスター始めにマスコット対決
    2007 JOMOオールスターサッカー
    8月4日(土) エコパスタジアム
    J−WEST VS J−EAST

    前半19分:小野のCKから中山のOGでEAST先制(0−1)
    前半28分:PA内で小野のパスからガナが決めてWESTを離す(0−2)
    前半38分:左サイドのクロスから中山がOGから取り返す(1−2)
    後半33分:右サイドのクロスから佐藤(寿)が決めて(2−2)
    後半44分:左サイドのクロスから大久保のダイビングヘッドで決勝点(3−2)

    各章受賞者
    MVP:大久保嘉人(ヴィッセル神戸)
    MIP:中山雅史(ジュピ磐田)
    敢闘賞:小野伸二(浦和レッズ)

    関塚監督のインタビュー(会見)
    川島 永嗣のインタビュー
    内容:振り返ってみていかがですか?、J1リーグも開催します。意気込みお願いします。

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、麻生 広郷(マッチデープログラム)さんでした。
    なんかかわいい。

    2007年スポンサーの集い 8月2日 川崎市内某ホテル
    途中に選手と触れ合える時間があったそうです。
    選手たちは、心良くサインや写真撮影に応じてくれました。

    選手たちにインタビュー
    内容:後半戦の意気込み

    鈴木 達矢選手
    原田 拓選手
    井川 祐輔選手
    伊藤 宏樹選手
    久木野 聡選手
    黒津 勝選手
    鄭 大世選手

    みんなここを見る ベティ(特別編)

    前半が終わって、統括を周平にインタビュー
    内容:前半戦終えてどうしたか?、引き分けが多い原因は?、一番印象に残ったゲームは?
    ベストパフォーマンスゲームは?、後半戦、寺田選手の得点に期待?、後半の目標は?
    前半戦 7勝4敗7分

    NEXT GAME

    8月11日(土) 19:00 フクアリ
    第19節 VS千葉

    8月15日(水) 19:00 等々力
    第20節 VS横浜FM

    たっぷり前半戦名プレーへ
  • [88] mixiユーザー

    2007年08月19日 21:51

    8月17日 放送内容
    本日のメニュー:やったねジュニ!ハットトリック、まさか!新レポーター登場!?

    第19節 8月11日(土)フクダ電子アリーナ
    ジェフ千葉 VS 川崎フロンターレ

    入場者数16,070人
    天候 晴・無風
    気温27.5℃
    湿度82%
          ■スタメン■
         テセ  ジュニーニョ   
     村上    タニ     ユウスケ
         落合   ケンゴ
      伊藤  寺田  箕輪
           川島

    前半33分:自陣でボール奪われ羽生に決められ先制される(1−0)
    後半22分:変わったばかりの大橋のCKから寺田のヘッドをキーパーがはじいたボールをジュニが押し込んで同点に(1−1)
    後半29分:テセからジュニにパス。そしてジュニのトーキックで逆転(1−2)
    後半43分:左サイドの大橋からジュニが押し込んで(1−3)

    関塚監督のインタビュー(会見)
    大橋選手のインタビュー
    内容:大橋選手がピッチが入ってから流れが変わったんですが、どのような気持ちでピッチに立ったのですか?

    ジュニのインタビュー
    内容:ハットトリックおめでとうございます。、サポーターへ
    ジュニ『ハットトリックが達成できてとても良かった。攻守ともにしっかりやってくれた選手みんなに感謝したい。』
    サポーターへ
    『素晴らしいサポーターがいるからチームが勝つことができる。これからもっとサポーターが増えることを願っています。』

    第20節 8月15日(水) 19:00 等々力
    川崎フロンターレ VS 横浜F・マリノス

    入場者数18,095人
    天候 晴・弱風
    気温30.8℃
    湿度64%
          ■スタメン■
         テセ  ジュニーニョ   
     村上    タニ     ユウスケ
         落合   ケンゴ
      伊藤  寺田  箕輪
           川島

    前半36分:セットプレーから大島に決められてマリノスが先制(0−1)
    後半17分:坂田のセンタリングが山瀬が決めて離される(0−2)
    後半40分:箕輪のアリークロスからジュニのパスをテセが合わせて1点差に(1−2)

    警告・退場
    70分 ジュニ

    関塚監督のインタビュー(会見)

    みんなここを見る ベティ
    Good Betty:大橋選手の動き、コンパクトな戦い
    Betty Point:堅い守備から速い攻めを
    Key Player:ジュニーニョ

    ■ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(磐田戦続き)
    6/23 第17節 VS磐田 前半30分
    久木野のクロスからPAで粘ったシーン
    分析ポイント:ジュニーニョのサイドチェンジ、久木野の思いっきりの良さ
    久木野は、憲剛が走り込んできているのが見えていたはず。
    素晴らしい形だった。

    ジュニーニョ☆☆☆
    久木野聡☆☆

    6/23 第17節 VS磐田 後半25分
    憲剛のループ気味のパスからジュニの惜しいループシュート
    分析ポイント:憲剛の裏へのパス、ジュニーニョのポジショニング
    憲剛がボールを動かしている間にジュニは裏を取る動きをしている。
    ここは、強力なホットライン

    中村 憲剛☆☆☆
    ジュニーニョ☆☆☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    NEXT GAME

    8月18日(土) 19:00 日本平
    第21節 VS清水

    この夏最大のアタックチャンス
    8・25 ガンバ大阪戦
    アタック25日

    川崎フロンターレ
    アタックチャーンス!!

    ACL準々決勝突破へ!『行列のできるイラン講座』
    〜映画“オフサイド・ガールズ”試写会&特別講座〜
    2007年8月19日(日)13:00〜 (開場12:00)
    川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
    当日は、必勝ACL「カワサキ魂」旗に
    みんなの願い、思い、魂を書き込もう!

    川崎市シンボルマーク入りビックフラッグは
    9月19日にアウェイゲーム会場に持ち込みます

    ファイフロ体験レポーターの石井 茉莉絵さん(募集してたやつかな・・・)
    タニにインタビュー
    内容:今日の調子はどうですか?、アウェイのジェフ千葉戦に3−1で勝てたんですけど、そのときのお気持ちは?、そのときは、いつもと違うトップ下でしたがどうでしたか?、8月4日にU−22の試合でアウェーで中国と戦いがあったんですけど、ドローという結果についてどうでしたか?、いつも休みの日は、何をして過ごしてるんですか?、後半戦の抱負をお願いします。
    インタビュー後は、ユニフォームにサインをもらう茉莉絵さん
    そして、体験レポート終了!!
  • [89] mixiユーザー

    2007年09月07日 22:04

    8月24日 放送内容
    本日のメニュー:前半怒涛の攻撃も・・・霧雨の日本平、今週のリポーターはこの姉妹

    第21節 8月18日(水) 日本平
    清水エスパルス VS 川崎フロンターレ

    入場者数19,073人
    天候 晴・無風
    気温25.2℃
    湿度89%
          ■スタメン■
       ジュニーニョ  テセ   
     村上   大橋     ユウスケ
        ケンゴ  タニ   
      伊藤  寺田  箕輪
          川島

    前半32分:箕輪がPA内で相手選手を倒してしまい、PKで藤本が決めて清水先制(1−0)
    前半35分:中央からフェルナンジーニョに決められ、離される(2−0)
    後半12分:ジュニからのパスをテセがスライディングで決めて1点を返す(2−1)
    後半13分:右サイドの低いセンタリングから、矢島が決められまた離される(3−1)

    警告・退場
    25分タニ
    31分ミノ

    関塚監督の会見
    テセのインタビュー
    内容:先制点を取りたかったという感じですが、すごくくやしいですが、次節に向けて意気込みお願いします。

    みんなここを見る ベティ
    Good Betty:中盤の選手の動き
    Bad Betty:マークのずれからの失点
    Betty Point:先制点


    アズーロ・ネロ
    TEL044-738-0671
    武蔵小杉駅より500m
    年中無休 11時〜20時

    今月のオススメその1
    07Paint It Blue Tシャツ ¥1,890(税込)
    カラー:サックス
    サイズ110/130/150/S/M/L/LL

    今月のオススメその2
    07選手ビニールストラップ ¥683(税込)

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、井川 祐輔選手でした。
    このコーナー=俺の企画だそうです。
    なんでふろん太くんを描いてみようのコーナーでピーカブなんでしょうね。
    おもしろかったです。

    ■ ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(神戸戦)

    平塚市 梶原さんから「どーなの相馬さん」
    お便り
    この間の神戸戦の勝利すごく嬉しかったです。
    しばらく勝ってなかったので、嬉しい勝利でした。
    ちなみに私は、試合終盤でのテセ選手へのジュニーニョ選手のスルが−見事だったと思いました。
    あれは、星付くプレーじゃないですか?

    相馬さん『入ってたらね・・・』

    6/30 第18節 神戸 前半13分
    周平から大橋、タニとつないでジュニがシュートするシーン(ゴールは入りませんでした)
    分析ポイント:寺田のポジショニング、ジュニーニョのターン
    寺田が抜いていったのが大きかった。

    寺田 周平☆☆☆
    ジュニーニョ☆☆

    2007Jリーグヤマザキナビスコカップ 準決勝トーナメント
    10/10・10/13
    横浜F・マリノスと戦うことになりました。

    行列のできるイラン講座 8月19日 すくらむ21
    9月に開催されるACLに向けて特別講座が行われた

    元国際レフェリー・現Jリーグレフェリー
    岡田 正義さんとトークショー(伊藤宏樹選手、中西哲夫氏)

    トークショー終了後、登場したのは川崎魂旗宏樹はここに
    「アジアの頂点へ」と記した

    NEXT GAME

    8月25日(土) 19:00 等々力
    第22節 VS G大阪

    8月29日(水) 19:00 等々力
    第23節 VS 名古屋

    この夏最大のアタックチャンス
    8・25 ガンバ大阪戦
    アタック25日

    川崎フロンターレ
    アタックチャーンス!!

    ファイフロ体験レポーター
    川口 有美さん、川口 美里さんがレポーターに挑戦
    (佐原 秀樹選手)(相澤 貴志選手)
  • [90] mixiユーザー

    2007年09月14日 11:11

    8月31日 放送内容
    本日のメニュー:激闘! VS G大阪戦 & VS名古屋戦、今週の体験レポーターは中学1年生

    第22節 8月25日(土) 等々力
    川崎フロンターレ VS ガンバ大阪

    入場者数19,789人
    天候 晴・弱風
    気温28.3℃
    湿度68%
          ■スタメン■
       ジュニーニョ  テセ   
     村上   マギヌン     ユウスケ
        タニ    ケンゴ   
      伊藤  寺田  佐原
          川島

    前半 2分:ケンゴのCKからテセがヘディングで決めて先制(1−0)
    前半28分:遠藤から抜け出したマグノ・アウベスが決められ同点に(1−1)
    後半 1分:テセからパスをジュニが落ち着いて決め勝ち越し(2−1)
    後半 3分:PA前からジュニが決めて引き離す(3−1)
    後半 6分:DF2人に当たり勝ちしてフリーな状態から落ち着いて決めてさらに引き離す(4−1)
    試合後には、歓喜のヲタ芸
    関塚監督の会見
    ジュニのインタビュー
    内容:4−1今日の勝利は、本当に大きい物になりましたね
    ジュニ『非常に大きな勝利だったね。チーム全員が集中しを切らさずに全力を尽くして戦った結果だよ。サポーターの応援が支えになった本当に感謝しているよ。』

    マギヌンのインタビュー
    内容:試合を振り返って
    マギヌン『いろいろあったが勝てて良かったと思っている。みんなには余裕で勝ったように見えたかもしれないがとても難しい試合だったと思う。前半と後半の立ち上がりに得点できたことで自信が出て落ち着いたプレーができたんだ。本当に勝てて良かった。』

    内容:復活を待っていたサポーターへ
    マギヌン『ケガをしている間、たくさんのサポーターから手紙やメールや声援をもらって励みになった。いつも応援してくれているサポーターを心から愛しているし感謝している。ありがとう』

    ACLに向けて川崎市が製作した通称川崎魂旗
    なおみちゃんも旗にメッセージを
    世界へ輝け

    第23節 8月29日(水) 等々力
    川崎フロンターレ VS 名古屋グランパス

    入場者数13,185人
    天候 晴・弱風
    気温24.9℃
    湿度77%
          ■スタメン■
       ジュニーニョ  テセ   
     村上   マギヌン     ユウスケ
        タニ    ケンゴ   
      伊藤  寺田  佐原
          川島

    前半37分:CKから玉田が決めて名古屋が先制(0−1)
    後半44分:井川のミドルをジュニが合わせて同点に(1−1)

    警告・退場
    19分 森
    67分 谷口

    関塚監督の会見
    井川のインタビュー
    内容:1−1で引き分けです。振り返ってみていかがでしょうか?

    みんなここを見る ベティ
    この日は、電話で行っていました。
    Betty Point:ミドルシュート、中盤の攻防

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、この番組のナレーターでもある木部祥太さんでした。
    他の選手よりも自信があったそうです。

    富士通ゼネラルサマーフェスタ 8月22日 富士通ゼネラル
    そして選手たちが登場
    参加選手は
    佐原選手
    テセ選手
    杉浦選手
    の3選手です。

    まずはじめにドリブル大会盛り上がりました。
    その後にサイン会を実施

    選手にインタビュー

    NEXT GAME

    9月1日(土) 18:30 カシマ
    第24節 VS 鹿島

    ファイフロ体験レポーター
    内藤美織さん
    大橋選手にインタビュー
    内容:大橋選手は、頭が良いと聞いたんですけど子供のころは、勉強とサッカーをどうやって両立させていましたか?
    私の弟は、サッカーチームでMFをやっているんですけどどうすれば大橋選手のようにうまくなりますか?
    フロンターレのサッカーを見ていて、大橋選手はジュニーニョの動きを良く見ているなって思うんですけどどういうことに気をつけてプレーしていますか?
    後半戦は、始まったばかりですが目標などはありますか?
    休みの日は、何をしていますか?
    お部屋は、綺麗な方ですか?
  • [91] mixiユーザー

    2007年09月14日 11:13

    9月7日 放送内容
    本日のメニュー:カシマにサポーター1000人 でも・・・、バスツアーにファイフロも同乗!

    史上最大のバスツアープロジェクトKになおみちゃんも乗り込みました。
    バスツアーの模様は、後ほど

    第24節 9月1日(水) カシマ
    鹿島アントラーズ VS 川崎フロンターレ

    入場者数14,856人
    天候 曇・中風
    気温22.1℃
    湿度75%
          ■スタメン■
       ジュニーニョ  テセ   
     村上   マギヌン     ユウスケ
        タニ    ケンゴ   
      伊藤  寺田  箕輪
          川島

    前半30分:野沢がFKを直接決めて先制(1−0)
    前半37分:小笠原にミドルで決められ離される(2−0)
    後半13分:果敢にDFの中に飛び込みシュートで1点差に(2−1)
    後半39分:カウンターからマルキーニョスに決められ再び離される(3−1)
    後半40分:またまた、カウンターから興梠に決められさらに離される(4−1)

    警告・退場
    66分 伊藤

    関塚監督の会見
    勇介のインタビュー
    内容:1−4になってしまいました。今日の試合振り返ってみていかがだったでしょうか?
    試合も1週空くんですが、この間どのような調整をしていきますか?

    アズーロ・ネロ
    TEL044-738-0671
    武蔵小杉駅より500m
    年中無休 11時〜20時

    今月のオススメその1
    折畳みチケットホルダー ¥1,050(税込)

    今月のオススメその2
    折畳みスタジアムクッション ¥840(税込)

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、薗田 淳選手でした。
    練習してたそうです。
    もっとうまく書けたんだけどなぁ〜って言っていました。

    9月1日 武蔵小杉
    史上最大のアウェイツアー「プロジェクトK」第1弾にはなんと500名のサポーターが参加した。
    目的地カシマスタジアムまでの道中車内ではいろいろなイベントが行われた。
    その? 車内でしか見られない選手たちのメッセージビデオ
    その? この日は特典として鹿島田名物の「塩せんべい」がプレゼントされた。
    さらにイニシャルk“K”の選手直筆サイン入り生写真が全員に配られた!!
    そして待望のビンゴ大会!!
    次回アウェイツアー「プロジェクトK」は9月23日 VS柏戦

    ■ ソーマ分析2007 Analysis of soccer■神戸戦続き
    6/30 第18節 VS神戸 前半37分
    分析ポイント:我那覇のポストプレー
    中央でのポストプレーによってサイドからの攻撃の時間ができた。
    我那覇の良さがいかせた。
    シュートで終わる意識が良い

    我那覇 和樹☆☆☆

    6/30 第18節 VS神戸 後半ロスタイム
    分析ポイント:最後まであきらめない精神力
    相手の時間(帯)を考えないプレー

    11人全員☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    NEXT GAME
    9月8日(土) 14:00五十公野公園陸上競技場
    Jサテライトリーグ 第6節 VS新潟

    今日のファイフロリポーターは久保 友美さんです。
    井川選手にインタビュー
    内容:突然ですが、宏樹選手のブログで井川選手は食いしん坊だと書かれていましたが今一番好きな食べ物を教えて下さい。
    今までで1番の大食い自慢を教えていただきたいんですが・・・
    大食いの井川選手なんですが体調管理は、どのようになされていますか?
    最近、調子が上がっているように思われるんですが後半戦も始まったばかりですがサポーターの皆さんに自分のどんなプレーを見せていきたいかお聞かせください。
    男前の井川選手ファン感で以外な部分を見せていただいたと思うんですが、関西人の血が流れてるということですか?
  • [93] mixiユーザー

    2007年10月04日 14:36

    9月14日 放送内容
    本日のメニュー:今週はサテライト特集exclamation、鈴木達矢が決意表明exclamationexclamation

    Jサテライトリーグ
    第5節 9月2日(日)熊谷・補
    大宮アルディージャ VS 川崎フロンターレ

    入場者数491人
    天候 曇・弱風
    気温25.8℃
    湿度55%
         ■スタメン■
       我那覇  久木野   
          大橋     
    チマル           飛騨
       養父    落合   
      鈴木  河村  井川
          植草

    前半42分:パスミスのボールをガナが拾って、大橋にパス。左サイドからループ気味のシュートでフロンターレ先制(0−1)
    後半37分:我那覇が得意の位置から決めて2点目(0−2)
    その後我那覇に変えて都倉投入
    後半41分フランシスマールのセンタリングから都倉が決めて3点差(0−3)

    警告・退場
    63分井川
    67分久木野
    79分河村
    80分木村

    夏休みexclamationexclamationファイフロ体験レポーター
    桑子 英里

    養父選手にインタビュー
    内容:先日の大宮戦ではボランチからトップ下へ、ポジションチェンジがありましたがそれは試合を見る上だとすごい運動量でしたけどそれはやっぱりトップ下ということがあるんですか?
    シュートは、残念ながら決まりませんでしたが良いミドルシュートをいっぱい打ってましたよね。やはりその辺は、自信がおわりですか?
    前半戦リーグ戦でも出場する機会ありましたが、そのトップの試合を体験していかがでしたか?
    後半戦に入って、なかなかフロンターレ調子が上がらないんですけども養父選手のような若手の選手が対等してくるとチームのつきが高まると思うんですがどうですか?
    後半戦、ACL、ナビスコ、天皇杯とまだ続きますが養父選手の意気込みを一言お願いします。

    鈴木選手のインタビュー
    内容:先日のサテライトリーグ大宮戦3−0と見事勝利しましたが、ご自身振り返ってみていかがですか?
    昨年から本来のポジションと違ってDFとして試合に出場されていましたが、もう慣れましたか?
    どんなことを念頭に練習に励んでいますか?
    ただ正直ボランチやりたいなぁ〜とか思いませんか?
    将来は、どんなプレーヤーになるべく目標定めていらっしゃいますか?
    さて、鈴木選手は川崎出身ですが地元の有(ゆう)として川崎を盛り上げるためにもっと活躍していただきたいんですがここで川崎市民のためにぜひ一言宣言(目標)していただきますか?

    Jサテライトリーグ
    第6節 9月8日(土)五十公野公園
    アルビレックス新潟 VS 川崎フロンターレ

    入場者数2,438人
    天候 曇・無風
    気温28.0℃
    湿度70%
         ■スタメン■
       都倉    黒津   
          大橋     
    チマル           久木野
       落合    養父   
      鈴木  河村  井川
          杉山

    前半19分:久木野のセンタリングから都倉が黒津にパスし、フリーな状態で黒津が押し込んで先制(0−1)
    前半28分:CKから深井のヘッドで同点に(1−1)
    前半31分:PKで深井に決められ逆転される(2−1)
    後半20分:大橋のクロスから養父が押し込んで同点に(2−2)

    警告・退場
    22分 落合
    31分 井川
    51分 都倉

    NEXT GAME

    9月15日 19:00等々力
    第25節 VS大分

    みんなここを見る ベティ
    Betty Point:主導権を握る

    みなさんはACL「かわさき魂」旗へのメッセージ書きましたか?
    まだという方に朗報です!!
    9/15 VS大分戦当日 17:00〜18:30
    場所:プール前広場
    ※ 競技場入場後に参加をご希望の方は再入場券を7ゲートにて配布いたします。
    かわさき魂旗に熱い想いを熱く書き込めexclamationexclamation

    9月19日(水) 18:30 Footlad shahr stadium
    ACL準々決勝 第1戦 VS セパハン

    ベティさんに聞いてみましょう。

    セパハンとはどんなチームなのか?
    フロンターレはどう戦えば良いのか?
    キーマンは誰なのか?
    高地対策は?
  • [94] mixiユーザー

    2007年10月18日 13:35

    9月21日 放送内容
    本日のメニュー:ロスタイムで意外な結末 VS大分、ラスト? 体験レポーター

    第25節 9月15日(水) 等々力
    川崎フロンターレ VS 大分トリニータ

    入場者数15,535人
    天候 晴・弱風
    気温27.2℃
    湿度73%
          ■スタメン■
       ジュニーニョ   テセ   
     チマル   マギヌン     ユウスケ
        ケンゴ    タニ   
      伊藤  寺田  箕輪
          川島

    後半21分:センタリングからエジミウソンが合わせて大分先制(0−1)
    後半41分:ガナのセンタリングからジュニのパスを大橋が合わせて同点に(1−1)
    後半44分:西山がダイレクトで合わせて再び離させる(1−2)
    後半ロスタイム:大橋のCKから井川が合わせて同点に(2−2)

    警告・退場
    前半22分 マギヌン

    大橋選手にインタビュー
    内容:大橋選手見事ゴールでしたが、いかがでしたか?、また、1点取られてしまったんですがその後にロスタイムでの大橋選手のCKからの得点です。あのときは?
    サポーターにメッセージお願いします。

    9月19日 Footlad shahr stadium
    セパハン VS 川崎フロンターレ

    天候:晴・弱風
    気温:27℃
    湿度:19%

    ハイライトはありません。(スタメンも)

    警告・退場
    前半19分 周平
    後半29分 川島
    後半32分 憲剛

    ■ソーマ分析2007 Analysis of soccer■ナビスコ杯準々決勝 甲府戦

    伊勢原市 萩原くんからの「どーなの相馬さん」
    お便り(なおみちゃん)「祝ナビスコ準決勝進出ということで唐突ですが延長後半のテセ選手から伊藤選手、そして黒津選手へとつないだあの見事なパス回しに星をお願いします。記念(準決勝進出の記念のこと)だと思って」
    記念とまではいかないそうです。(星なし)

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    7/15 ヤマザキ杯 準々決勝 VS甲府 後半19分
    原田選手のCKからテセのヘッドをタニが押し込んで決めたシーン
    分析ポイント:谷口の飛び込み、テセの強さ

    タニがビビらずに飛び込んでいく

    谷口 博之☆☆☆
    テセ☆☆

    なおみちゃん「谷口選手は、インタビューで怪我を覚悟でシュートしたそうですよ。」
    相馬さん「行っちゃった。それじゃあ4つということで」
    谷口 博之☆☆☆☆
    星3つが4つになりました。

    「キャリア交流会」実施 9月7日 クラブハウス
    Jリーグや他競技のOB、経営者が現役選手に
    自身のキャリアについて語り、アドバイスを
    送るキャリア交流会が、9月7日開催された。

    講師はこの方!! ご存知、元力士 舞の海秀平さん

    舞の海さん『シリコン・・・・・・ひとことで言いますとこれが痛くてですね
          3日間眠れませんでしたね。これは無駄にならなかったですね。
          引退してからシリコンのネタで飯食っていけるようになりまして
          苦しめばいいこともあるんだと思いましたね。

    そんな舞の海さんが選手たちに一番伝えたかったコトとは?
    公演後、お話していただきました。

    NEXT GAME

    9月23日(日) 19:00 柏
    第26節 VS柏

    9月26日(水) 19:00 等々力
    ACL準々決勝第2戦 VSセパハン

    ファイフロ体験レポーター
    町田 夏雅子さん

    都倉選手にインタビュー
    内容:都倉選手自身日々の練習で気をつけていることとかありますか?、チームの練習の雰囲気というのはどうですか?みんな声出して良さそうですよね?、チーム内で目標とする先輩はどなたですか?、アドバイスを上の先輩たちから頂いたりしますか?、逆に都倉選手自身が先輩として後輩に何かアドバイスしたりすることはありませんか?、残りの今シーズンの自分個人としての目標をお願いします。

    薗田選手にインタビュー
    内容:普段の練習では、どういったことに気をつけてやっていらっしゃいますか?、成果は出てきていますか?、ご自分の目指すプレースタイルの特徴っていうのを教えていただけますか?、フロンターレの一員になって、半年が過ぎましてもう慣れましたか?、フロンターレ生活をすごくエンジョイしてるようにお見受けできるんですが、最後に残りの今シーズンの薗田選手個人の目標をお願いします。
  • [95] mixiユーザー

    2007年10月18日 13:40

    9月28日 放送内容
    本日のメニュー:大きな体験・・・VS柏&VSセパハン、ソーマ分析はナビスコ甲府戦です

    第26節 9月23日(日) 柏
    柏レイソル VS川崎フロンターレ

    入場者数10,648人
    天候 曇・弱風
    気温21.5℃
    湿度77%
          ■スタメン■
       黒津   我那覇   
     チマル   大橋     井川
        タニ    養父   
      伊藤  河村  佐原
          川島

    前半 3分:クロスのボールのこぼれ球を李 忠成が押し込ませて柏先制(1−0)
    後半 6分:左サイドかた菅沼が決めて離される(2−0)
    後半27分:ロングボールから3点目を太田が決める(3−0)
    後半31分:セットプレーからマルセウが合わせて4点目を決められる(4−0)

    警告・退場
    2分 養父
    30分 チマル
    47分 タニ
    77分 河村

    関塚監督の会見
    養父選手のインタビュー
    内容:残念な結果となってしまったんですが、振り返っていかがでしょうか?、初スタメンとなりましたが、どのような気持ちでしたか?、今後の課題というのはどんな所ですか?、

    田坂選手のインタビュー
    内容:多分、養父選手した質問と同じ。

    ■ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(ナビスコ杯準々決勝 甲府戦続き)

    7/15 ヤマザキ杯 準々決勝 VS甲府 後半43分

    井川がサイドから、中に入っていくプレー
    分析ポイント:落合のつぶし、井川の上がり

    落合 正幸☆☆
    井川 祐輔☆☆☆☆
    テセ☆☆

    7/15 ヤマザキ杯 準々決勝 VS甲府 延長後半8分

    大橋のスルーパスを黒津が決めたプレー
    分析ポイント:箕輪のカット、大橋のスルーパス、黒津のボールコントロール
    大橋のアウトサイドキックがすごく良いタイミングだった。
    点を取るためには奪われたボールをすぐ取り返すのが重要
    その後またすぐに取り返す(取られたら)
    プレッシャーが相手のミスを誘う
    大橋が自分のリズムでアウトサイドのパスができた
    アウトサイドのパスは、腰の位置なのでDFとして足を出しにくい高さ

    箕輪 義信☆
    大橋 正博☆☆☆
    黒津 勝☆☆☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    速報
    このチャンネルで久々にフロンターレの試合放送しちゃいます!!
    Jリーグ中継
    川崎フロンターレ VS 横浜FC
    10月7日(日) 19:00 OA

    AFCチャンピオンズリーグ2007年10月17日
    準々決勝第2戦 9月26日(水)等々力
             PK
    川崎フロンターレ 4 VS 5 セパハン

    入場者数13,507人
    天候 曇、弱風
    気温22.9℃
    湿度56%
         ■スタメン■
      ジュニーニョ   テセ   
     村上   マギヌン    勇介
        タニ    ケンゴ   
      伊藤  寺田  箕輪
          川島

    この試合延長戦でも決着がつかずPK戦へ・・・
    3人目まで成功
    4人目のタニがはずしてします。
    その後、相手チームが全部決めてフロンターレが負けてしまった。

    NEXT GAME
    9月30日(日)15:00等々力
    第27節 VS甲府
  • [96] mixiユーザー

    2007年11月02日 15:08

    10月5日 放送内容
    本日のメニュー:同点弾も・・・雨の甲府戦、なおみちゃんが選手に物申すexclamation & question

    第27節 9月30日(日) 等々力
    川崎フロンターレ VS ヴァンフォーレ甲府

    入場者数13,438人
    天候 雨・無風
    気温16.2℃
    湿度90%
         ■スタメン■
      ジュニーニョ   テセ   
     チマル   マギヌン    勇介
        タニ    ケンゴ   
      伊藤  寺田  箕輪
          川島

    前半12分:カウンターから前田がボレーで決めて先制(0−1)
    後半ロスタイム:タニがループで決め、同点に(1−1)

    警告・退場
    30分 ケンゴ
    57分 勇介
    77分 黒津

    関塚監督の会見

    みんなここを見る ベティ
    Bad Betty:ラストパス・クロスの精度が悪い、決定力不足
    Betty Point:サイドでの攻防

    アズーロ・ネロ
    TEL044-738-0671
    武蔵小杉駅より500m
    年中無休 11時〜20時

    今月のオススメその1
    07 エンブレムメッシュキャップ
    07 12番メッシュキャップ
    \2,625(税込)

    今月のオススメその2
    07 BLUE SOUL ラグランTシャツ
    カラー:サックス、ブラック 数量200枚
    サイズ:S/M/L/LL     \3,990(税込)

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、原田 拓選手でした。
    スライム?って感じでした。

    ■ ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(横浜F・マリノス戦)
    川崎市 内田さんからの「どーなの相馬さん」
    お便り(なおみちゃん読み)「相馬さんはじめまして。F・マリノス戦は、残念な結果となってしまいましたが前半40分過ぎの森選手のDFの間をかいくぐるドリブルが見事だと思いました。どうか星を」
    相馬さん「せめて枠にいってたらね。相手のGKが良くて抑えられたら星いってたと思う。ちょっと森に甘いとちやほや聞こえてくるので今回は、なしということで」

    8/15 第20節 VS横浜FM 前半19分
    隼磨のアウトサイドのミドルを川島がスーパーセーブしたシーン
    分析ポイント:川島のセーブ

    相馬さん「何が難しいかというと、クロスボールの可能性もあった。」
    難しいコースのボールをこぼすことなく処理した。

    川島 永嗣☆☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    10月3日 麻生グラウンド

    この日は、セットプレーを中心に練習を行っていた。
    また、練習後も個々にシュート練習を行う選手たちがいた。
    川島選手がシュート練習していました。

    川島選手にインタビュー
    内容:10月になってリーグ戦も終盤となりましたが、今どのような心境でしょうか?、横浜FMとやるわけですが、リーグ戦2試合とも残念な結果となっていますけど苦手意識とかそういうのは?、リーグ戦では、次は横浜FC戦なんですが横浜FCとはどのような試合になると思いますか?

    谷口選手にインタビュー
    内容:10月になって、リーグ戦もいよいよ終盤がですが今の心境をお願いします。、今週は、久しぶりに1週間試合空くということでどんなことを中心にトレーニングしていますか?、手ごたえいかがでしょうか?、セットプレーの練習もしていましたけれども、やはり得点セットプレーもポイントですね。そしていよいよナビスコ杯準決勝になりますけども、どのような試合になると思いますか?、サポーターに一言

    NEXT GAME
    10月7日(日) 14:00 国立
    第28節 VS 横浜FC

    10月10日(水) 19:00 日産
    ヤマザキナビスコ準決勝 第1戦 VS横浜FM
  • [97] mixiユーザー

    2007年11月02日 17:46

    10月12日 放送内容
    本日のメニュー:やったぜexclamation ×2神奈川ダービー2連勝exclamation ×2、多摩川ジャックだexclamation

    第28節 10月7日(日) 14:00 国立
    横浜FC VS 川崎フロンターレ

    入場者数14,208人
    天候 晴・弱風
    気温22.7℃
    湿度47%
         ■スタメン■
      ジュニーニョ   黒津   
    村上    大橋    勇介
        タニ    ケンゴ   
      伊藤  寺田  箕輪
          川島

    前半26分:大橋とタニがワンツーパスでつないで、フリーのところを大橋がシュートしたが、キーパーにはじかれる。でもジュニがそれを押し込んで先制(0−1)

    警告・退場
    73分 河村
    89分 テセ

    関塚監督の会見

    特にインタビュー内容は、言ってませんが多分試合振り返ってだと思います。
    宏樹にインタビュー
    村上にインタビュー

    2007ヤマザキナビスコ準決勝
    第1戦 10月10日(水)日産
    横浜FM VS 川崎フロンターレ

    入場者数11,181人
    天候 晴・弱風
    気温19.6℃
    湿度54%
         ■スタメン■
      ジュニーニョ   テセ   
    久木野   マギヌン    
        タニ    ケンゴ   
      伊藤  佐原  箕輪  勇介
          川島

    前半8分:マギヌンの絶妙なクロスにジュニが合わせて先制(0−1)
    後半2分:坂田のシュートをブロックするが、山瀬幸にこぼれ球を押し込まれ同点に
    後半14分:ジュニがPKを決めて2点目。再び引き離す(1−2)

    警告・退場
    35分 タニ
    52分 マギヌン
    55分 勇介

    関塚監督の会見
    佐原選手、川島選手にインタビュー
    内容:まずは大事な1戦目勝利となりました。振り返ってみていかがでしょうか?、

    みんなここを見る ベティ
    Betty Point:コンパクトなサッカー

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、杉浦恭平選手でした。
    まゆ毛があるふろん太君でした。

    10・28は多摩川をジャック!
    10月28日に行われる多摩川クラシコへ
    船で乗り込もうという今回の企画
    NPO法人多摩川エコミュージアム協力の下
    そのリハーサルがこの日行われた

    多摩川クラシコ VSFC東京戦は10月28日
    味の素スタジアムで14:00キックオフ

    ■ ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(横浜F・マリノス戦)続き
    8/15 第20節 VS横浜FM 後半5分
    ジュニのねばりから、タニにパスをして、タニがフリーでシュートするシーン
    分析ポイント:ジュニーニョのドリブル&パス
    相馬さん「マリノスありえない状態なんです。
    なおみちゃん「ありえない?」
    相馬さん「真ん中が空いているんです。」

    マリノスの守備がありえない状態になった。
    一番チャンスになる所を見ている。

    ジュニーニョ☆☆☆

    8/15 第20節 VS横浜FM 後半40分
    ジュニのパスからテセが合わせて決めたシーン
    分析ポイント:大橋のサイドチェンジ

    大橋 正博☆☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    NEXT GAME
    10月13日(土) 15:00 等々力
    ヤマザキナビスコ準決勝
    第2戦 VS 横浜FM
  • [98] mixiユーザー

    2007年12月07日 11:13

    10月19日 放送内容
    本日のメニュー:やったぜ!!ナビスコ決勝進出!!、テセ&クッキーに聞く!!

    2007ヤマザキナビスコ準決勝
    第2戦 10月13日(土)等々力
    川崎フロンターレ VS 横浜FM

    入場者数11,181人
    天候 晴・弱風
    気温19.6℃
    湿度54%
         ■スタメン■
      ジュニーニョ   テセ   
    久木野   マギヌン    
        タニ    ケンゴ   
      伊藤  寺田  箕輪  勇介
          川島

    前半 7分:清水のクロスを大島が頭で合わせて先制される(0−1)
    前半20分:久木野のシュートは、DFに阻まれるがそのこぼれ球を宏樹が豪快に決めて同点に(1−1)
    前半23分:ケンゴのパスをダイレクトでテセが決めて逆転GOAL(2−1)
    前半35分:テセのセンタリングからジュニが決めて引き離す(3−1)
    前半37分:那須のクロスから坂田が頭で合わせて1点差に(3−2)
    後半ロスタイム:ジュニのパスから黒津がフリーの状態で決めて再び引き離す(4−2)

    警告・退場
    31分マギヌン

    関塚監督の会見
    ケンゴのインタビュー
    内容:今の気持ちは?(決勝進出)、伊藤選手が決まったとき何か声かけましたか?
       決勝戦では、ガンバ大阪とあたりますが、いかがでしょうか?
    宏樹のインタビュー
    内容:ご自身決まった瞬間いかがでしたか?、タイトルまであと少しですね?

    みんなここを見る ベティ
    Betty Point:中盤でのプレッシャー

    第12回多摩川クラシコ
    10月28日(日)2:00キックオフ
    FC東京 VS 川崎フロンターレ
    味の素スタジアム

    続きは99へ
  • [99] mixiユーザー

    2007年12月07日 11:16

    10月19日分放送内容の続き

    10月18日 麻生グラウンド
    CPサッカー日本代表支援活動
    CP(脳性まひ)サッカー日本代表は来年開催される北京パラリンピックの初出場を目指し、11月最終予選に出場する。
    しかし、認知度が低く支援が受けられず、最終予選への参加費用を代表選手が自己負担しなければいけないのが現状である。
    川崎フロンターレ選手会及び川崎フロンターレでは、CPサッカーへの支援の輪が広がるように支援活動を行うことになった。

    その1 チャリティーTシャツの全選手購入
    世界選手権への活動資金捻出のため、CPサッカー日本代表応援プロジェクト実行委員会より発売中の「応援チャリティTシャツ」を全選手が購入。

    その2 オークショングッズの全選手提供

    その3 新潟戦での選手挨拶&Tシャツ販売
    10月20日(土)
    14:55〜15:00 選手挨拶
    開門〜 Tシャツ販売、募金受付(ゲート7上)

    ■ ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(ガンバ大阪戦)
    平塚市 吉田さんからの「ど〜なの相馬さん」
    なおみちゃん(読み)「このコーナーいつも楽しみに見ています。先日のガンバ戦見事な勝利をあげたフロンターレですが、私はこの試合先制点がとても大きかったと思いました。
    なので先制点になったCKからのテセ選手に星をあげてほしいです。」
    他にもいいプレーがあったので今回は、ごめんなさいだそうです。

    8/25 第22節 VSG大阪 後半1分
    テセのパスからジュニがフリーの状態で決めるシーン
    分析ポイント:テセのパス、ジュニーニョのシュート
    もし、ジュニーニョがそのまま前に進んだ時にDFがマークしていたらシュートは難しいかもしれない。
    ジュニーニョ☆☆☆
    テセ☆☆☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    10月18日 麻生グラウンド
    久木野選手のインタビュー
    内容:ナビスコ杯決勝進出決まって、タイトルまであと1試合となりました。今のお気持ちをお願いします。準々決勝から全ての試合スタメンでしたが、ここまでご自身振り返ってみていかがでしょうか?、ガンバ大阪と決勝戦あたるんですが、どのような試合になると思いますか?、意気込みお願いします。決勝戦の久木野選手の目標ってありますか?、サポーターにメッセージお願いします。

    テセ選手のインタビュー
    内容:ナビスコ杯決勝進出決まりましたね。今のどのようなお気持ちでしょうか?、決勝進出を決めた2戦目では、久々にテセ選手バック宙が見れたんですが?
    なおみちゃんの勘違いでバック宙ではなく、前宙でした。
    あの試合で10得点目ということですが?
    そのあとも得点に絡むシーンがありましたが、あの試合振り返ってみていかがだったですか?
    そして、ナビスコ杯では準々決勝から全ての試合出場されていますけど、ここまで振り返ってみてご自身いかがだったでしょうか?
    そして、ここまでやってきて決勝戦です。ガンバ大阪とあたりますがどのような試合になると予想されますか?
    決勝戦意気込みお願いします。
    そして、明日というか土曜日はリーグ戦ホームで新潟戦なんですがアウェーでは残念な結果なっているので借りをかえしたいと思います。どのような試合になると思いますか?
    ポイントとなるのはどんなことだと思いますか?
    ホーム新潟戦の方、意気込みお願いします。

    NEXT GAME
    10月20日(土) 15:00 等々力
    第29節 VS 新潟

  • [100] mixiユーザー

    2007年12月07日 11:21

    10月26日 放送内容
    本日のメニュー:クッキーやったぜexclamationJ1初ゴール、ふろん太くんをあの画伯がexclamation

    第29節 10月20日(土)等々力
    川崎フロンターレ VS アルビレックス新潟

    入場者数14,440人
    天候 曇・無風
    気温20.6℃
    湿度61%
         ■スタメン■
      ジュニーニョ   テセ   
    久木野   マギヌン    
        ケンゴ    タニ   
      伊藤  佐原  箕輪  勇介
          川島

    前半20分:ジュニが左サイドにいるケンゴにパスし、そのケンゴが左足で決めてフロンターレ先制(1−0)
    前半25分:ロングボールの折り返しをエジミウソンに決められ同点に(1−1)
    前半38分:新潟のバックパスにつめた久木野が勝ち越しゴール決めて再び離す(2−1)
    前半39分:ケンゴのスルーパスをジュニが決めて2点差に(3−1)
    後半11分:右サイドのクロスを千代反田が決めて1点差に(3−2)
    後半20分:マルシオがFKで決めてなんと同点に(3−3)
    後半ロスタイム:タニのパスからケンゴのミドルで再び勝ち越し(4−3)

    警告・退場
    37分 勇介
    55分 箕輪
    64分 佐原
    84分 ジュニ

    関塚監督の会見
    久木野選手のインタビュー
    内容:ゴール決まった時の気分お願いします。、
    都倉選手もインタビューしていましたが、質問が飛ばされててそのまま答える形になっていました。多分、試合を振り返ってだと思います。

    みんなここを見る ベティ
    Good Betty:サポーターの力による後押し
    Betty Point:無駄な警告を無くす

    今日の「ふろん太くんを描いてみよう」のコーナーは、勇介でした。
    2度書き直して適当に書いたそうです。
    ふろん太くんの仮面をかぶったような感じでした。

    ■ ソーマ分析2007 Analysis of soccer■(G大阪後編)
    8/25 第22節 VSG大阪 後半3分
    ジュニのシジクレイにかすめた(当たった)シュートでのゴールシーン
    分析ポイント:憲剛のボールカット、ジュニーニョの決定力
    奪ったボールがすぐに前に出ている

    中村 憲剛 ☆☆
    ジュニーニョ ☆☆☆☆

    8/25 第22節 VSG大阪 後半5分
    相手のカウンターをタニと憲剛が守るシーン
    分析ポイント:谷口と憲剛の守備

    谷口 博之☆☆☆
    中村 憲剛☆☆

    相馬さんに物申す!ホームでのあなたが選ぶプレーを募集します。
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    『ど〜なの相馬さん』係

    天皇杯チケット・プレゼント
    11月7 19:00〜 等々力競技場
    天皇杯第4回戦 VSC大阪
    10組20名様にプレゼント
    〒231-8001 テレビ神奈川 ファイト!川崎フロンターレ
    チケットプレゼント係 締切り:11月1日(木)必着
    お預かりした個人情報はこのプレゼント応募以外には使用しません。

    10月24日 麻生グラウンド

    箕輪選手にインタビュー
    内容:今、フロンターレとてもいい流れに乗ってると思うのですが、チームの雰囲気も良さそうですね?、前節も劇的な勝利でしたが?次節はアウェーでFC東京戦です。どのような試合になると予想されますか?、勝利へのポイントというのはどんな所にあると思いますか?

    勇介にインタビュー
    内容:今、フロンターレ調子いいですね?、いい流れには乗っていますね?、前節はロスタイムで決まりましたけど、勝利の流れを決めないためにも大きかったと思うのですが?次節は、FC東京戦なんですが、サイド攻撃がポイントになりますかね?
  • [101] mixiユーザー

    2008年01月22日 19:51

    11月2日 放送内容
    本日のメニュー:快勝exclamationexclamation多摩川クラシコ、明日はナビスコ決勝

    第30節 10月28日(土)味スタ
    FC東京 VS 川崎フロンターレ

    入場者数30,494人
    天候 晴・弱風
    気温22.1℃
    湿度50%
         ■スタメン■
      ジュニーニョ   テセ   
          マギヌン    
        ケンゴ    タニ
    河村   
      伊藤  佐原  箕輪  勇介
          川島

    前半25分:ゴール前の混戦から、こぼれ球をテセが押し込んでフロンターレ先制(0−1)
    前半29分:ジュニのクロスを混戦からテセが決めてフロンターレ2点リード(0−2)
    前半40分:ショートコーナーからマギヌンのクロスを箕輪が決めて3点目(0−3)
    前半42分:マギヌンのパスを右サイドからテセ(ハットトリック)が決めて4点目(0−4)
    後半29分:ジュニのクロスをマギヌンが胸で合わせて5点目(0−5)
    後半34分:憲剛のCKを周平が合わせて6点目(0−6)
    後半40分:ジュニがドリブルから決めて7点目(0−7)

    警告・退場
    47分 ケンゴ
    56分・82分 マギヌン
    61分 佐原

    関塚監督の会見
    河村選手のインタビュー
    内容:見事7−0完封勝利となりました。振り返ってみていかがでしょうか?ご自身を振り返ってみていかがですか?

    箕輪選手にインタビュー
    内容:7-0見事完封勝利です。振り返ってみていかがでしょうか?、今季初得点となるゴールでしたがあの場面振り返ってみていかがでしょうか?、一気に8位から5位になりました。その点に関していかがでしょうか?

    みんなここを見る ベティ
    Good Betty:安定した守備とカウンター攻撃
    Betty Point:ガンバFW陣へのマーク

    アズーロ・ネロ
    TEL044-738-0671
    武蔵小杉駅より500m
    年中無休 11時〜20時

    今月のオススメその1
    07フリースジャケット
    \7,140(税込)
    サイズS・M・L・LL

    今月のオススメその2
    07マジックグローブ
    \1,050(税込)
  • [102] mixiユーザー

    2008年01月22日 19:52

    11月2日 放送内容続き

    ぴあトークバトル スポーツ快楽定義2007(ヤマザキナビスコ杯FINAL)
    10月28日 青山ベルコモンズ
    川島&谷口
    Q対戦相手について
    Qガンバは戦いやすい?
    Q観客動員

    川島&谷口選手にインタビュー
    内容:今日のトークバトルが終わっていかがだったでしたか?、いよいよ決勝戦も間近なんですが、どのような試合になりそうですかね?、昨年、ニューヒーロー賞も受賞しましたし期待も大きいんじゃないでしょうか?(タニに)

    NEXT GAME
    11月7日(水) 19:00等々力
    天皇杯4回戦 VS C大阪

    くやし涙は、
    いらない。
      -川崎フロンターレ

    2000年11月4日 国立競技場
    ナビスコカップ決勝戦
    J1昇格を果たした2000年のフロンターレ
    しかし、リーグ戦は最下位と低迷。J2転落の
    危機に瀕していた。
    そんな中、ナビスコカップでは浦和、柏、京都、ヴェルデイなどに勝利。決勝へ駒を進めた。
    決勝戦の相手は鹿島アントラーズ。試合はアントラーズ優勢で展開。
    善戦していたのだが、前半31分、中田浩のシュートにより0−1.
    さらに後半、FW平瀬の突破を防ごうとしたDF原田のファールによりPKを与えてしまう。
    これをビスマルクに決められ0−2
    フロンターレも果敢に反撃するが結局試合は0−2でフロンターレ敗退。準優勝となった。

    そして今年
    新たなる歴史が
    刻まれる
    準々決勝からのハイライトへ

    ナビスコカップFINAL
    11/3SAT13:35 国立競技場

    なおみちゃんが聞くのコーナー

    周平にインタビュー
    内容:いよいよナビスコカップ決勝戦ですね?、前節も快勝しましたし、勢いがまた、ますますついたんじゃないでしょうか?、その中で寺田選手今季初ゴール決めましたね?、決勝戦となると、また、他の緊張感も出てきますかね?、

    ジュニーニョにインタビュー
    内容:いよいよナビスコカップ準決勝となりました。今のお気持ちをお願いします。
    ジュニーニョ「FC東京戦は快勝だったが浮かれている場合ではない。試合が終わったらすぐにナビスコカップに頭を切り替えたよ。この1戦は僕個人としてはもちろんチームにとっても非常に大事な戦いだからね。」

    ガンバ大阪とあたるわけなんですが、ガンバ大阪のイメージは?

    ジュニーニョ「言うまでもないが、すごく強いチームだと思う。中には日本代表に選ばれる選手もいるしね。でも、フロンターレだって負けてない。両チームの力は括抗しているんじゃないかな。
    決勝戦ではお互いにリスペクトの念を持ってフェアな試合をしたいね。」

    その中で勝利のポイントというのはどんな所にあると思いますか?

    ジュニーニョ「それはどちらが勝つという気持ちが強いかだろうね。これはチーム、サポーターともに同じこと。みんな1つになってガンバに挑めば最後に我々が優勝することになるだろう。」

    サポーターにメッセージお願いします。

    ジュニーニョ「いつも僕やチームに力を与えてくれて感謝している。次の試合は個人のためにもチームのためにもそして愛するサポーターのためにもすべてのために全力を尽くして勝利を手に入れるよ。国立競技場でともに喜びを分かち合いましょう。」
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月26日 (金) 毎週金曜日
  • 神奈川県 川崎市
  • 2007年01月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人