mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【大阪】第26回アトピー性皮膚炎講演会in大阪

詳細

2014年02月15日 22:06 更新

   **************第26回アトピー性皮膚炎講演会in大阪******************

脱ステロイド療法・脱保湿療法+様々な視点で 治療に取り組む医師と患者による体験談を聞いてみよう!

治りにくい「アトピー性皮膚炎」とは何か?「脱ステロイド・脱保湿療法」とは? 「乳児アトピーと食は?」 幼児〜大人までを対象とする「アトピー性皮膚炎」についての講演です。

■講師のテーマとプロフィール (講演順に掲載)

【乳幼児患者向け】

1.佐藤美津子(大阪・佐藤小児科)「アトピーの赤ちゃんは自然に治ります」
※著書『ステロイドにNO!を 赤ちゃん・子どものアトピー治療』(子どもの未来社)

2.藤澤重樹(東京・藤澤皮膚科) 「ステロイドはなぜいけないのか? エビデンスから解るその理由」
※著書『9割の医者が知らない 正しいアトピーの治し方』(永岡書店)

【成人患者向け】

1.佐藤健二(大阪・阪南中央病院)「難治化アトピーへの脱ステロイド・脱保湿療法」
※著書『患者に学んだアトピー治療、脱ステロイド・脱保湿療法』(つげ書房新社)

※1部・2部ともに「出前料理教室」を実施している栄養士・渡辺雅美先生によるご講演と、患者やその家族による「体験談」も行います。

内容

第1部:乳幼児患者編
第2部:成人患者編
(共に講演、患者体験談、質疑応答)

日時:2014年3月21日(祝)午前11:30〜16:35(開場1部11:10〜 第2部13:50〜)

場所:エル・大阪(大阪府立労働センター)

〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14

http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html

●京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m
●京阪・地下鉄堺筋線「北浜駅」より東へ500m
●地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」より東へ1,200m
●JR東西線「大阪天満宮駅」より南へ850m

■参加費:無料 定員:180 名(会場にて先着順) 事前申し込み不要です。
(※どなたでもご自由に参加していただけます)

※講演会終了後、場所を移して懇親会を予定しています。(飲食代のみ実費) 先生方や私たち脱ステ経験者と直に話したい方は、是非参加ください。 (詳細は場所が確定次第mixiのイベント、atopicHPで掲載します)

主催:atopic 責任者:菊池 巧・伊藤愛子

後援:佐藤小児科 TEL:072−281-0215

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2014年01月27日 20:11

    ちなみに当日、講演会のお手伝いしてくれる方を募集しております。お手伝いして下さる方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。また広報のお手伝いをして下さる方も同時募集!宜しくお願い致します。
  • [2] mixiユーザー

    2014年02月06日 20:54

    大阪講演会の詳細をアップしました。今回は第一部・第二部共に、
    「出前料理教室」を実施している栄養士・渡辺雅美先生によるご講演がございます。
    その他、色々。是非お越しください。
  • [3] mixiユーザー

    2014年02月18日 08:57

    大阪で久しぶりに体験談を行います。
    脱ステして8年目になりますが、紆余曲折をお話できたらと思います。
    ぜひ、みなさまご参加ください。
  • [4] mixiユーザー

    2014年02月26日 20:02

    参加します!
    お手伝いできることがあれば、お申し付けください。
    (懇親会にももちろん参加します)
  • [5] mixiユーザー

    2014年02月27日 21:53

    >>[4] これはこれはatopicの大先輩じゃないですか!?ご無沙汰しております。
    また近日ご連絡します。宜しくお願い致します。
  • [6] mixiユーザー

    2014年03月17日 21:45

    いよいよ今週となりました。当日はエル・大阪(大阪府立労働センター)南館5階 南ホールまでお越しください!
  • [7] mixiユーザー

    2014年03月18日 13:29

    5年前に脱ステした娘と一緒に参加しま〜す!
  • [8] mixiユーザー

    2014年03月18日 19:10

    子供は預けていきますが、参加します!楽しみにしています。
  • [9] mixiユーザー

    2014年03月18日 21:00

    体験談で話す出来上がったPPTを佐藤先生に診て頂いたら「すさまじい写真ですね」といわれてしまいました。きゃー。おそらく日本で一番脱ステ脱保湿患者を見ている先生にそこまでいわれたら本望です。。。。
    というわけで、みなさんぜひいらしてください。
  • [10] mixiユーザー

    2014年03月18日 21:20

    ご参加のみなさま

    会場のスペースの関係でお子さまがたの遊ぶスペースは今回設けておりません。
    折り紙やお絵かきなどはご用意しますのでスタッフにお申し出ください。
    大変申し訳ございませんが、みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。

    近くに公園などはあります。
  • [11] mixiユーザー

    2014年03月19日 09:00

    夫と一緒に行きます♪
  • [12] mixiユーザー

    2014年03月19日 23:16

    >>[8]
    始めまして。講演会に足を運んで下さるとのお事で、本当にありがとうございます。少しでも足を運んで下さる方にとって、良い講演会になる様に頑張りたいと思います。
  • [13] mixiユーザー

    2014年03月19日 23:18

    >>[11]
    始めまして。講演会に足を運んで下さるとの事で、本当にありがとうございます。質疑応答もありますので、何かあれば是非挙手していただけたらと思います。
  • [14] mixiユーザー

    2014年03月20日 23:06

    休みになったので、講演会聞きに伺います。
  • [15] mixiユーザー

    2014年03月21日 22:15

    (講演会の感想をここに書いても良いのかどうか、分かりませんが…)

    実り多い時間でした。ありがとうございました。

    去年の1月に脱ステを始めて、
    それが医療機関にかからない、自己流だったものですから
    傍で見ている夫は、
    一時期(リバウンド症状が酷い時)、気が気じゃなかったようで。。

    ですが、今日の講演で
    夫の心配が軽減したそうです。
    私としても、それが狙いだったところがあるので、
    目的が達成できて良かったです^^

    スタッフの皆さまも、お疲れ様でした。
  • [16] mixiユーザー

    2014年03月22日 15:28

    大阪講演会に関わって下さった全ての皆様へ

    講演会が無事に終わって、今はほっとしてます。世間の多くの方は3連休だと思いますが、そんな貴重な休みの中、会場まで足を運んでくれた皆様、そして先生方にお手伝いしてくれたスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。心から感謝してます。

    今回は私が知る限り、過去最高に色んな方にお手伝いしてもらって開催出来た講演会だったと思います。広報も入院患者さんをはじめ、たくさんの方にご協力をしていただきました。当日お手伝いしてくれたスタッフも率先して動いてくれたので、私は自分の仕事に集中する事が出来ました。

    改めてこの場で心から『ありがとう』と言わせて下さい。
  • [17] mixiユーザー

    2014年03月22日 22:04

    お疲れ様でした〜 少しでも皆さんのお役にたてたらうれしいですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月21日 (金) 春分の日
  • 大阪府 大阪府立労働センター会議室 南ホール
  • 2014年03月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人