mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『今、安全・安心を考える』千代田区民勉強会

詳細

2007年12月20日 01:18 更新

関係各位ムード

みなさまにおかれては師走に入り、忙しい日々かと存じます。気もそぞろですと怪我やミスを冒してしまいがちです。どうか”ご安全に”よい年をお迎えください♪

さて、年明けの企画ではありますが、『安全・安心』勉強会についてのご案内させていただきます。本企画は、東大先端研 御厨研究室で主催された「安全・安心プロジェクト」をコーディネイトされた鈴木先生が運営されてます(安全・安心塾の本家筋です)。もしご関心のある方(千代田区民、在学・在勤者以外)がいれば、申し込みエントリーシートのメモ欄に「安全・安心研究会」紹介と記してくれれば、区民以外でも申し込めます。不明な点は小倉(ogura.m2@tepco.co.jp)までご相談ください。          Thanks牡牛座

                 記
第1回平成20年1月18日(金)19〜20時半 身の回りの中毒について講師:屋敷幹雄 氏(NPO法人健康危機管理協会理事長・医学博士) 法医学、身の回りの中毒、臨床現場における迅速薬物検査法、中毒情報ネットワーク、危機管理ネットワーク等について話します。
第2回1月31日(木)19〜20時半 防災意識を高める〜切迫する大地震に対して〜講師:目黒公郎 氏(東京大学教授)1月17日で兵庫県南部地震から13年です。大地震を想定し、取るべき防災行動を考えます。
第3回2月15日(金)19〜20時半 防犯意識を高める〜犯罪の現状と課題〜講師:佐々木信彦 氏(?日本シークレット・サーヒ゛ス社長・元警視監)どんな犯罪が増えているのか。どのように防げば良いのか。「安全・安心な生活」を再考します。
第4回2月29日(金)19〜20時半 今、世界で起こっていること〜現場からの報告〜講師:菅原出 氏(英危機管理会社アーマーク゛ルーフ゜社安全保障アナリスト)海外で日本人がテロや誘拐に巻き込まれるケースも増えています。『外注される戦争』の著者が、実際に見聞したことから話します。

りんご*会場:千代田区立九段生涯学習館(http://www.kudan-ll.info/

クリスマス*対象:区内在住、在勤、在学の方

三日月*定員:30名(抽選)

雪*参加費:1,600円(全4回)

安全・安心プロジェクトOB・OGの皆様
大変ご無沙汰しております。
本年度で、当プロジェクトも最終年度ということですが、OB・OGの皆様は、それぞれに「安全・安心」分野での活動を継続されていることを伺い、大変嬉しく思っております。
当プロジェクトのOB・OGの方等を講師に迎え、また、OB・OGの方の協力を得て、別添のような講座が千代田区開催で行なわれます。転送歓迎です。(千代田区在勤・在住以外の方でご希望のある場合は、ご相談下さい。)
では、年の瀬、寒さに負けず、良いお年をお迎え下さいませ。
鈴木邦子 

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月08日 00:15

    蠍座もう締め切りですが、まだ若干空きがあるようです!千代田区立九段生涯学習館に直接お問い合わせください!  雪花
  • [2] mixiユーザー

    2008年01月15日 23:57

    ワイングラス一月と言えば、新年会のシーズンです!
     18日、第一回勉強会が終ってから講師の屋敷先生らを囲み慰労会&新年会を会場近くの九段下でおこないます。
     ドル袋会費は3500円を目途に、腕時計時間は20時40から予定です。
    「安全・安心を考える」勉強会に参加しなくとも来場歓迎です。当方まで連絡くださいチャペル オグラ<ogura.m2@ezweb.ne.jp>まで 新風
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月20日 02:48

    芽第一回勉強会、盛会でした。屋敷先生が1時間半に渡って熱の入ったお話してくださいました。

    ショートケーキ特に、興味深かったのはさまざまな中毒事例でした。ちょっとした不注意や知識不足で毎年大勢の人が被害を受けていることはあまり知られいません。

    fax toもちろん、こうした事態に対応して全国規模のネットワークを進めていることもお話いただきました。ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

     また、二次会(新年会)には12人もの方が参加くださり、楽しいとっくり(おちょこ付き)でした。ご協力いただいたみなさん多謝です!        アジアの又三郎
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月18日 (金) 19〜20時半
  • 東京都 千代田区立九段生涯学習館
  • 2008年01月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人