mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了故郷にて地ステ4シンポジウムも

詳細

2007年09月15日 07:41 更新

飛騨チーム(!?笑)の高山之まことです。
桑山さんの故郷の飛騨高山でステージ4の開催と
桑山さんも交えてのシンポジウム「いま、子供と向き合うには」のご案内です。

前日には桑山さんのお父上の三回忌の法要を私が勤めさせていただきます。(「はじめまして☆」に私の自己紹介がありますので経緯がわからない方はご覧になってください。)
会場は、高山別院という東本願寺の出張所にあたる所で、大きなお寺です。桑山さんが「あそこでやりたい」と指名された会場です。

ステージ4の公演、休憩をいれまして、シンポジウム「いま、子供と向き合うには」を開催します。

パネリストは 桑山紀彦さん、真宗大谷派不遠寺住職 四衢亮(よつつじあきら)さん、安川商店街玩具店「升重」店主 升 純一さん、真宗大谷派秋声寺坊守 森
香里さん。コーディネーターは本教寺住職 平野 真。

入場料700円(チケット限定350枚)甘酒付き
お問合せ先 真宗大谷派高山教務所 電話0577−32−0776

パネリスト、Coの全員が中学生から小学生の親であり、飛騨に生まれた人・嫁いだ人ばかり。
飛騨の『土徳』の一端を担う仏教の教えから見た子育て・教育・社会・関わり・生と死・親として・大人として・ボランティア論・ステージ4の感想などを議論していきたいと思います。

「地球のステージ」コミュのみなさんへ。
前から桑山さんにこんなことを聞いてみたかったなど議論の問いかけになるような事がありましたら、ココに書き込んでください。お願いします。  まこと

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月08日 (月) 午後1時開場
  • 岐阜県 高山別院庫裏ホール
  • 2007年10月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人