mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回 斑鳩国際学生雅楽フェスティバル

詳細

2006年05月15日 00:31 更新

昨年8月、奈良県天理市にて開催された「全国学生雅楽フェスティバル」ですが
今年より奈良県斑鳩町に開催地を移し、改めまして
「第1回 斑鳩国際学生雅楽フェスティバル」を開催する運びとなりました。

今回特別ゲストといたしましてドイツよりケルン大学雅楽アンサンブル、並びに
アメリカ・ハワイ大学雅楽部を招聘いたします。
国境を越えた若き雅楽演奏家による演奏をお楽しみ下さい。


つきましては現在参加希望の団体を募集いたしております。
関係者各位の皆様方のご参加をお待ちいたしております。

尚、募集対象となりますのは以下の条件を満たす団体とさせて頂きます。

?各種学校の雅楽クラブ(小学・中学・高校・大学)
?23歳以下で構成された雅楽演奏団体、並びに有志団体
?カルチャースクール等で雅楽を学ぶ生徒による有志団体


<開催概要>

・日時:2006年9月23日(祝)・24日(日)午後1時開演
・会場:奈良県・斑鳩町中央公民館大ホール
・主催:斑鳩国際学生雅楽フェスティバル実行委員会 
     委員長 小城利重(奈良県斑鳩町長)
     顧 問 東儀俊美(元宮内庁楽部主席楽長・日本芸術院会員) ※敬称略
・後援:斑鳩町・斑鳩町観光協会・奈良新聞社 ※現在決定分のみ

・内容:参加団体による雅楽・舞楽曲の演奏発表、並びに交流懇親会

・エントリー料:3万円 ※出演者10名までの宿泊費を補助いたします
・エントリー募集団体:14団体(予定)
・エントリー締切:6月末日


出演希望の団体にはこちらより所定の申し込み用紙をお送りいたします。
まずは事務局宛にメールを下さいますようよろしくお願いいたします。
書類選考の上、出演団体を決定いたします。

※「斑鳩国際学生雅楽フェスティバル」ホームページは現在製作中でございます。
 もう少しお待ちくださいませ。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2006年07月11日 18:25

    http://www.imj.ne.jp/gagaku-festival/

    掲示板が付きました。これで完成です。

    現在、11団体のエントリーがあります。
    残り4団体。早い者勝ちです。

    今年の夏は斑鳩で楽しみましょう!!
  • [2] mixiユーザー

    2006年08月16日 00:06

    鑑賞の募集も出ましたね。

    送ってみようかな
    <募集要領>

    往復はがきに氏名・住所・希望日時(23日か24日)を明記の上、
    以下の住所までお送りください。
    抽選で各日100組200名様をご招待いたします。
    (希望者多数の場合は抽選)

    〒630-8114奈良県奈良市芝辻町2-1-34 BSビル202 
    雅楽フェスティバル連絡協議会 宛

    ※会場スペースの関係上、200名程度しか入場することが出来ません。
    当日に会場にお越しになられましても入場できませんので御注意くださいませ。

    申込締切:8月31日(当日消印有効)
  • [3] mixiユーザー

    2006年08月16日 21:52

    >k せんだ様

    ありがとうございます。
    ちなみに参加団体も決定いたしました。

    ・ケルン大学雅楽アンサンブル(ドイツ)
    ・ハワイ大学雅楽部(アメリカ)
    ・九州大学雅楽連盟(九州大学邦楽部雅楽班・佐賀大学雅楽部合同)
    ・岡崎市立矢作北小学校雅楽部(愛知県)
    ・天理教校学園高校雅楽部(奈良県)
    ・天理高校二部雅楽部(奈良県)
    ・洽声会(富山県)
    ・萌雅会(石川県)
    ・雅楽翠篁会ジュニア(奈良県)
    ・森高校・周知高校合同郷土芸能部(静岡県)
    ・ECCアーティストカレッジ雅楽コース(大阪府)

    以上13団体(合同2)です。
  • [4] mixiユーザー

    2006年09月15日 08:51

    昨日ケルン大学雅楽アンサンブルの演奏会見に行ってきました。

    まだ出来て6年とは思えぬ、演奏でした。
    楽部の先生も何人かお見えでした。

    写真家の林 陽一さんもこられていました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月23日 (土) 〜24日
  • 奈良県 斑鳩町
  • 2006年09月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人