mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第72回 海さくらゴミ拾いのお知らせ

詳細

2012年09月12日 22:34 更新

今月の海さくらゴミ拾いは、今週末の土曜日!
9月15日の10時からとなっております☆
http://www.umisakura.com/activity


9月に入っても残暑厳しく、「まだ夏っ!」って感じですが
海の家も撤去が始まり、今はちょっと寂しい感じの江の島なんでしょうね。

先月は海さくらフェスで三浦、そして先日は会社の研修で熱海…と
よその海に行っていたワタシは、今ちょっと江の島が恋しくなっていたのですが
実はワタクシ、今回のゴミ拾いは福来人一号の運動会と重なってしまい
参加することが出来ません...m(__)mとても残念です(>_<)


ただ、7月から10時スタートとなり、初参加の方が多くなっていますので
一人で参加を迷っている方は、ちょっとの勇気と気軽な気持ちで参加してみて下さいね(^^)

ゴミ拾い用具もコチラで用意してありますので手ぶらでOKです☆
↓過去のゴミ拾いの様子↓
http://www.umisakura.com/backward

エノスパとコラボも健在です!
http://blog.umisakura.sub.jp/?eid=1325823

沢山の参加、お待ちしております♪

海さくらコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1751466

海さくらHP
http://www.umisakura.com/

海さくらblog
http://blog2.umisakura.sub.jp/


┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

『第72回 海さくらゴミ拾い』

日時:2012年9月15日(土)
10:00〜11:30(集合は9時45分でお願いします!)
雨天決行ですが、無理せず個人の判断で参加をお願いします。

集合場所:江の島大橋スロープ
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.306729,139.483742&num=1&hl=ja&brcurrent=3,0x60184efd07ab3e53:0x4cb14a74db9b5a89,0&ie=UTF8&t=m&ll=35.306598,139.483452&spn=0.008931,0.008132&z=16&source=embed

準備するもの・注意点など
・トング・軍手・ごみ袋はこちらで準備しております。
・両手が空く格好のほうがゴミ拾いがしやすいです。
・出来るだけ、つま先の隠れる靴でいらして下さい。
・暑さ熱中症対策は各自でお願い致します。

海さくらスタッフ

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2012年09月14日 15:57

    よその海のおみやげが賄いのナイショの品かっうれしい顔

    私は山梨、韮崎からの参戦…

    起きれるか…な…っ…あせあせ
  • [2] mixiユーザー

    2012年09月14日 22:12

    たかぎゅ〜さん>>

    ワタシ、行けないんですよ〜(T_T)

    先月は南アルプスから…
    そして今月は山梨から…
    ご苦労様ですm(__)m

    くれぐれも無理なく…

    ナイショの賄い(お土産)を届けて下さい(爆)
  • [5] mixiユーザー

    2012年09月15日 00:40

    夜光虫は照明の当たらない暗がりに行けば見られます。

    あまり暗い磯は危険だけど北緑地公園のボードウォークからロープ付けたバケツを叩き付ければ光る。

    あるいはバケツで汲み上げた海水を大量にストッキングで濾過すれば緑に光り出す。

    月が出てると見えない。
    今週みたいに新月の夜で水面がざわついてると海が光るのが見えます。

    暗いところを探して目を凝らしてチャレンジしてみて下さい。
  • [7] mixiユーザー

    2012年09月20日 21:41

    ミッシェルさん>>

    出張お疲れ様でしたm(__)m

    しかしお久し振りですね(笑)
    再び江の島でお会い出来るのは11月でしょうか?(笑)

    アフター海さくらお楽しみ情報ありがとうございます☆
    江のフェスは、あらゆるところにあるポスターや冊子を見て
    江の島に行きたくてウズウズしちゃってます♪

    そして、夜光虫なんてのが江の島にはいるんですか?
    海に青く光るヤツですかね?(テレビで見たことがあるような…)

    かなり見てみたいですっ!
  • [8] mixiユーザー

    2012年09月20日 21:42

    プログレ小僧さん>>


    はじめましてm(__)m(ですよね?)

    夜光虫は、行けば見れるわけではないんですね。
    月とか海とか生物とかってホント不思議ちゃんです。
    しかしそれが興味をそそる☆

    情報有難う御座いましたm(__)m
  • [9] mixiユーザー

    2012年09月20日 22:13

    >>若。さん

    どういたしまして。
    土曜日にエノスパの屋外プールからも少しだけ緑色の夜光虫が見えました。風波が崩れたり魚が跳ねる瞬間だけ。

    江ノ島も明る過ぎて暗がり探すの大変です。
    イワシの群れがいるとスズキやサバに追われて水面が光ります。

    青く光るのはウミホタルでしょう。
    江ノ島より観音崎が有名でペットボトルの罠で採集出来ます。

    次回ゴミ拾い参加します。
    エノスパ1000円引きはありがたい。
  • [10] mixiユーザー

    2012年09月21日 05:55

    プログレ小僧さん>>

    なるほどなるほど☆
    来月でも見れるかなぁ?
    でも、超人1号を連れて拾っちゃい隊しに行かなくちゃいけないし
    今月中に見に行けるかなぁ〜?

    来月は、今のところワタシも参加出来る予定ですので
    出来たらいろいろ教えて下さ〜い☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月15日 (土) 土
  • 神奈川県 藤沢市/江の島
  • 2012年09月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人