mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了幸田町あじさい寺・本光寺・20年ぶりに宝物館オープン

詳細

2008年06月08日 19:48 更新

いつもお世話になっています。
サムライ人形を製作しているム・ムーンです。

念願のアートマンギャラリーがオープンしました。
場所は幸田町の有名なお寺・本光寺の宝物館内です。
お寺の一角でオリジナルギャラリーを作るなんて仏壇職人の僕たちらしいでしょ。
イベント時とネットでしか見れなかったアートマングッズ&作品が展示してあります。

もちろん、本光寺の宝物も同時に展示!
この寺の宝物を公開するのはなんと20年ぶり。
いつもは拝観できない仏像や武具なんかもどーんと公開中。
また現在本光寺はあじさい祭りの真っ最中!
来週頃が見ごろだと思います。
これは来るしかないですね。

ここ本光寺は三河武士の深溝松平の菩提寺です。
家康公も5度程宿泊されたそうです。
歴史探索の超穴場です。


6月は毎週金・土・日のオープン
9:00〜17:00まで開いています。

場所:幸田町本光寺
愛知県額田郡幸田町深溝内山17
http://www.town.kota.lg.jp/index.cfm/13,2549,87,html

詳しい事は僕のブログへ
http://moonmmoon.blog115.fc2.com/

コメント(3)

  • [2] mixiユーザー

    2008年06月09日 09:10

    sarianさん>
    派手さはありませんが、良いお寺です。
    あじさいも色づき始めています。
    今週・来週が見ごろになると思います。

    写真は昨日のあじさい参道の様子です。

    ちなみに14日(土)はさわやかウォーキングと重なるので午前中は人が込み合うと思います。
  • [3] mixiユーザー

    2008年06月24日 11:17

    本光寺での「あじさい祭り」は今週で終わってしまいます。
    あじさいも満開。
    少し日焼けが出てきましたが、今週末までなんとか持ってくれるかも?
    今週を見逃すと次は一年後。
    ぜひ足を運んでみてください。

    それから宝物館にはクリエーターズ・マーケットで製作した「平成百鬼夜行」の屏風も展示。
    2日間で下絵なしで書き上げた100体の鬼は圧巻ですよ。
    ぜひご覧になってみてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月13日 (金) 〜31日
  • 愛知県 幸田町・本光寺内
  • 2008年06月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人