mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『FABLIC』vol.3でFree TEMPOが広島に♪

詳細

2006年11月09日 15:56 更新

『FABLIC』vol.3、遂に詳細決定!!
今年を締めくくるに相応しい超豪華GUEST陣!!
ちょっと早いけど『FABLIC』流、大忘年会!!
こんなSPECIALな夜、なかなか体験出来ません!!
伝説に残るような夜を、皆で体感しちゃおうぜ!!


FABLIC PRESENTS vol.3

12月9日(土)

@CHAINA TOWN

21:00 OPEN/START

ADV.2,500YEN(1drink order)/DOOR.3,000YEN(1drink order)

===============

FABLIC 初の大箱イベントとなるVOL.3 は 2006年を締めくくるにふさわしい超豪華ゲストのスペシャルコラボでお送りいたします!!!
広島の皆様、お待たせいたしました!F.P.M.も大絶賛!
首都圏のクラブミュージック系音楽イベントではもはや定番の目玉ライブゲストと言われているi−depが満を持しての広島初登場!!!



i-dep プロフィール

1st ALBUM "Smileexchange"のロングセラー、そして2nd album "SuperDeparture"ではジャンルに留まることなく新境地を開拓し、MIX CD"THE ITALIAN JOB"の外資系クラブチャート1 位獲得、12inch シングル"Rainbow"のワールドリリース。また、アメリカSXSW、SUMMER SONIC05 などの大型フェスでのライブが話題になるなど、トピックにあふれた活動により、ハウス/クロスオーバー・シーンの中で確実にその名を轟かせ、今もっとも目の離せないバンドとなったi-dep。ハウスをベースにジャズ、ファンク、テクノ、ヒップホップ、ラテンなどあらゆる音楽のエッセンスを飲み込みながらも、ワン&オンリーなi-dep サウンドを描き出している。

OFFICIAL WEB SITE http://www.i-dep.jp/top.html


===============

さらに!
ミュージシャンとしての活動以外にも、モデルとして数々の雑誌の表紙を飾り、ファッションの面で同年代の女の子からカリスマ的指示を得ているMEG。今回はなんと、現在制作中のi-depとの新プロジェクトを地元広島で先行披露すべくvocalとして参加!!!



MEG プロフィール

2002 年7 月、ワーナーミュージックより岡村靖幸との共作「スキャンティブルース」でデビュー。
2nd Single「イケナイコトカイ/傘としずく」はTBS系 COUNTDOWN-TV のエンディングテーマに決まるなど、テレビ・ラジオにおいての露出が徐々に増える。
 翌年、ミルトンナシメントの「街角クラブ」やフリッパーズ ギターの「GROOVE TUBE」のカバーなど経て、同年2003年7月1st アルバム「room girl」をリリース。海外のDJ など多くを起用したリミックスアルバム「mgrmx」では、ハウス界のカリスマ・Theo Parrish と日本人として初のコラボレーションを果たす。
 2004 年7 月には自らのプロデュースによるアパレルブランドを立ち上げ、同時に古着のショップもオープン。
 2004 年12 月、sugiurumn との共作のシングル「STEREO04」は発売週にタワーレコードSHIBUYA INDIES チャート3位となり、2005 年7 月にはテクノDJ、kagami のゲストボーカリストとして横浜アリーナで行われた『WIRE05』にも出演してる。
 ファッション誌の人気ランキングでも常にTOP3にランクインし、露出が増える中、表紙に続き連載もスタート。他誌でも5 ページ以上のMEG 特集が組まれる。
この頃には、ブログへのアクセスが集中し、いきなりブロバイダーのレコメンドにも抜擢される。
 2006 年2 月より新たに立ち上げたアパレルブランド「Carolina Glaser by cheryl」の評価も高く、新たにショップ2店舗を展開・ブランドとしての特集ページも組まれるなど、ファッションディレクターとしても
活動の幅を広げている。
この秋には、武道館ライブがまだ記憶に新しいGOING UNDER GROUND・松本素生の楽曲提供、サウンドプロデュースは国内外で活躍するHIROSHI WATANABE を迎えた異色のコンビネーションによるニューシングル「DAWN」をリリース。
11 月22 日には久々のニューアルバム「Dithyrambos」をリリース。現在は、i-dep と共作の新プロジェクト制作中!!

OFFICIAL WEB SITE http://www.megweb.jp/


ニューアルバム「Dithyrambos」11/22発売!
 
収録曲
1. intro - esquina (L+M:MEG)
2. rockstar
(L:MEG / M:蔦谷好位置 / S:中田ヤスタカ)
3. dawn (L+M:松本素生 / S:HIROSHI WATANABE)
4. stereo 04 (L:MEG / M+S:sugiurumn)
5. saigo no kotoba (L:MEG / M:蔦谷好位置 / S:Valou)
6. lovelive (L+M:MEG / S:kagami)
7. lovin’ you (L:MEG / M:showhat / S:HIROSHI WATANABE)
8. carpool (L:MEG / M:永積タカシ / S:Gira Mundo)


===============

まだまだ〜!
ハウス・エレクトロニカ・ブラジリアン・ソウル・ジャズ・ フュージョンなども彼独自のフィルターに通して仕上げて
しまう稀な存在。ポストFPM の呼び声と、須永辰雄をして
「天才!」とのコメントも寄せた注目アーティスト、
Free TEMPO こと半沢武志が3 度目の来広!!!



Free TEMPO プロフィール

FreeTEMPO は仙台を拠点にDJ、作曲活動を繰り広げる半沢武志のソロ・プロジェクトである。2001 年にイタリアのIRMA RECORDS からリリースされたコンピレーションCD『LA DOUCE party 5th anniversary』に参加し、収録曲『Montage』は、日本のクラブシーンに多大な影響をもたらしているロンドンのクラブジャズ雑誌『Straight No Chaser』のDJ チャートにて堂々の2 位を記録した。
2002 年にリリースされた1st ミニアルバム『Love Affair』は、新人アーティスト、しかもノンプロモーションながら、
4000 枚を記録。2003 年にリリースされた1st フルアルバム
『The world is echoed』もまた、HMV全国総合インディーズ
チャートにて7 週連続1 位を記録し、実に4 万枚を超える大ヒットとなった。2005 年にリリースされた2nd ミニアルバム『Oriental Quaint』もまた、CD ショップ年間クラブチャート1 位を記録するなど、今もなおその勢いは衰えを見せない。
 昨年末韓国で開催されたカウントダウンイベントでは3000 人を熱狂させた。
 今年4月にコレクション・アルバム『imagery』をリリース。自身の代表曲のニューミックス、他アーティスト曲へのリミックス、更にはBophana、COLDFEETが参加した渾身の新曲を加えた全11 曲を収録。類い希なメロディーセンスとポップセンスを世に知らしめた。
現在07 年に新作を出すべくスタジオとclub を行き来する
毎日である。

OFFICIAL WEB SITE http://www.freetempo.net


===============

support DJ

JELL(FABLIC,vibez,B.I.R.)

IZU(room)


TOTAL INFO

COLORS 082-246-4177
http://www.ucce.jp/colors

※TICKET取り扱い店は決まり次第UPします。

supported by

FABLIC CRUE (29chang,new163,ko-zi,macco)
and FABLIC CHILDRENS

※入り口でID CHECKをさせて頂く場合があります。
20歳未満の方のご入場は固くお断り致します。
※酒類、及びドリンク、食べ物の持ち込みは禁止致します。
※写真撮影はIVENTの関係上、禁止とさせて頂きます。
発見次第、カメラ、カメラ付き携帯電話は没収致します。
入り口でカメラチェックを行なう場合があります。
※ルールを守れないお客様は退場して頂きます。

さーて、今年の『FABLIC』の集大成とも言える今回のSPECIAL NIGHTSは、広島初となるi-depを初め、女の子達に絶大な指示を受けるMEG、そして今や日本を代表するDJとなったFree TEMPO a.k.a 半沢武志、全てがメインと言っても過言ではないスーパーな夜!正直半端無いっす!!

TICKETが実はまだ出来てないんですが、今月中頃までには出来る予定なので、予約やお取り置きに関しては
COLORS 082-246-4177
まで御気軽に御問い合わせ下さい!

とにかく、こんなヤバイ夜はなっかなか無いっす!
いやまじで!本当に!!
この日予定を入れちゃうなんてありえませんっ!
皆、絶対遊びに来てくださーい♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月09日 (土)
  • 広島県
  • 2006年12月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人