mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【みんなでBE-IN】 9・11 "WORLD PEACE NOW"

詳細

2004年09月10日 22:07 更新

みなさま 

いよいよ明日になりました.ので、あらためて参加のお願いをします。重複送信をお
許しください。
もう戦争も、9・11もいらない!
BE−IN&WORLD PEACE NOWスペシャル
12:00〜20:46@明治公園 雨天決行参加無料(カンパ歓迎)
WORLD PEACE PARADE 9.11
終わらせようイラク占領 撤退させよう自衛隊
14:00〜ピーススピーチ 15:00〜パレード出発 
ほかにも出展、音楽、トーク、キャンドルと多彩な催しがあります。


WORLD PEACE NOW
http://www.worldpeacenow.jp/

■お手伝いくださる方 : 911BE−IN ボランティア日程のお知らせです

11日 朝8時より9時の間で集合。掃除しながら待ってます。本部で登録してもらって
からテント設営、美術、駐車場、仕事分担します。9時以降に参加される方は本部ま
でいらして下さい。解散は22時を予定しています。多数の参加をおまちしておりま
す。

    担当は下地です。電話 090-2395-4123 までお気軽に電話下さい

◆Be-in 9.11 http://00911.jp/ http://BE-IN.JP
広報 木下 拓己  070-5578-4872 kinoshita@nurue.com
 
下記 長文失礼!!! 詳細

***********************************************************************
★グローバル・ピース・キャンペーン★
OPEN-J BOOMERANG 461【みんなでBE-IN】
***********************************************************************
■転送・転載・大歓迎■


◆井本里士◆

いつも貴重な情報をブーメランで流していただきありがとうございます。関西で
取材活動を続けている毎日放送報道局の井本里士と申します。8日の夜に大阪で
行われた「911 In Plane Site 」上映会の取材をさせていただきました。
9・11前日となる10日(金)、そのときの様子を放送いたします。

今回のニュース企画の視点は、イラク戦争に異議を唱える2人のアメリカ人とい
う切り口で、前半を兵庫県在住のジャーナリスト、ブライアン・コバート氏、後
半を映画「THE FOG OF WAR」の監督、エロール・モリス氏を取り上げ、「911 In
Plane Site」上映会の模様は前半で放送する予定です。私自身、山田和尚さんの
お話を聞くこともできてとても有意義でした。放送自体はとても短いものですが、
ぜひご覧ください。番組名「MBS VOICE」(18:20〜19:00)。
近畿2府4県と徳島・福井県の一部が受信エリアです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■山田和尚■

沖縄で特に嬉しかったのは、夜中のコザの街で若い米兵と仲良くなって、『91
1』のビデオを見せることができたことだ。コザの街を歩いていた20代前半の
二人連れのヤンキーと仲良くなって、ころ合いをみつけて「あっそうだ!面白い
ビデオを持ってんだけど、どこかで見せたいなぁ」と持ちかけたら、嬉しいこと
にビデオがあるお店に連れていってくれたのである。店の中には若いヤンキーが
7人いて、すぐに一緒に見ようと言い出した。何かよほど面白いビデオだと思っ
たのか、ママがビデオのセッティングをしている間に、可愛い顔のヤンキーが隣
の店にいた7人を連れてきた。合計17人の夜間上映会である。

以前の『戦争中毒』の時も同じようなことをして緊張した経験があったが、私の
今回の心境は違っていた。と言うのもすでに彼等の仲良しの『仲間』になってい
たからである。

ビデオが始まると彼等の今までの明るい表情がすぐに真剣な表情へと変わり、冒
頭のペンタゴンの解説から身動きひとつせず、見入っていた。

嬉しかったのは誰一人として途中で帰らずに真剣に見入ってくれたことだ。悲し
かったことは、彼等は何も知らされていない、何も知らないという事に尽きる。
にもかかわらず、たとえ仕事とは言え、命をかけている。

ビデオが終わって少し静かな時間がたったころ、一人の若い兵士が「俺は、やめ
るよ」と兵士をやめると言い出した。彼はこのビデオを見て「これは、おかしい」
と初めて自分自身で思えたのであろう。

この夜は朝までかけてビデオを2回上映した。合計28人の兵士が見てくれた。
ほとんどの兵士が兵士であることをやめたいと言ってくれた。彼等にとって、こ
の夜は敵の銃口よりも危機感が芽生えたに違いない。それは唯一のより所として
きた愛国心が崩れたからに違いない。

朝になって別れる時に、一人の兵士が「このビデオが欲しい」と言い出した。も
ちろん私はそのつもりであったが、「どうするんだい」と問いかけてみた。
「コピーして、基地の友人に配りたい」と言ってくれた。
「アメリカにも、送って欲しい」と私は付け足した。

ひょっとして、このビデオ1本で基地の中が変わるかもしれない。みんなでやる
ともっと早く変わるかも知れない。そのために、まずは親しい友人になることだ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■今年のBE-INは「911 In Plane Site」のビデオ上映があります。500本
のビデオを持ち込みます。ぜひこの機会にビデオを手に入れて下さい。

■愛と平和と自由のチカラ、あつまれ!■

2001年9月11日、この日から「報復」の名のもとに新たな戦争が開始され
ることになりました。
「“あの民族なら”“あの宗教なら”誰が犠牲になってもかまわない」
9月11日は、そんな論理の暴力の応酬が始まった日、そして“やられたらやり
かえす”という「絶望の思考」が世界を支配した日。

だけど世界には、9月11日にNYで亡くなった人と同じくらいおおぜいの人た
ちが毎日、紛争や貧困による飢えや虐待などのためにいのちを奪われて、自由に
安心して生きる権利を踏みにじられ続けています。

そしてこの「報復のための戦争」によって、さらに金融・経済と軍事・管理がグ
ローバルに一体とされつつある世界の仕組みに誰もが投げ込まれています。

対テロ戦争、勝ち組負け組み経済、メディアの貧困、環境破壊・・・状況は悪く
なるばかりに見えます。しかし、わたしたちは気づき始めています。意識してい
るかいないかは別としても。もっと別な未来の可能性があるはずだと。競争では
なく共創する経済、この地球ですべてのいのちと共生していく生き方は可能なの
だということ、そして、それを実現するのはわたしたち自身なのだということを。

あれから3年。あらためてこの日、にんげんのチカラ、愛と平和と自由のチカラ
を大結集し、東京・明治公園から「もうひとつの世界」を祈り、話し合い、発信
しませんか。

NGO・NPOの、企業の、学校の、コミュニティーのチカラ、母の、父の、祖
父母の、先祖の、こどものチカラ、アートの、技術の、コトバの、スポーツの、
文化のチカラ、想像の、直感の、祈りの、交流の、スピリットのチカラ、政治の、
宗教の、法の、伝統の、祝祭のチカラ。そしてあるがままを受け入れるチカラ。
野生のチカラ。

違いを超えた新たな出会いが、新たな可能性を生み出します。

■■■■ BE-IN & WORLD PEACE NOW スペシャル ■■■■

━━FREE COPY ━━━━ 転送 歓 迎 ━━━━FREE SPREAD━━

9.11.2004 Peace Gathering @ Meiji Park 12:00-20:46 Ver9/9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://.00911.jp/

     BE-IN & WORLD PEACE NOW スペシャル

    愛 と 平 和 と 自 由 の チ カ ラ 、あつ ま れ !
       NO MORE WAR ! NO MORE 9.11 !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(このお知らせは予定を含んでおり、内容は予告なく変更する
 場合があります。あらかじめご了承ください。)

     もう戦争も、9,11事件もいらない
     奪いあう世界から、わかちあう世界へ
     差別する世界から、認めあう世界へ

     愛と平和と自由のチカラ、あつまれ!!
     FREE Human BE-INg & Make WORLDs PEACE NOW.

■9月11日(土)@明治公園 12:00-20:46 雨天決行 参加無料(カンパ歓迎)
(JR総武線(各駅停車) 千駄ヶ谷駅下車 徒歩5分
 または 都営地下鉄大江戸線 国立競技場駅下車(A2) 徒歩5分 )
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F43%2F00.988&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F40%2F22.955

■スケジュール予定

●“LOVE” STAGE 〜ライヴ ミュージック&スピーチ ステージ
多彩なゲスト出演予定
○真荷舟/ギャーテーズ/Bobin&The Mantra/ウリパラム/ ダン
スアラベスク(ベリーダンス)/MidCambrianPeriod/ ARI/メル
カディート/FAN3/国分寺エクスペリエンス/ おんらくラボ・鈴木キヨシ+旅心音
楽団/OTO/ 花&フェノミナン/喜納昌吉/Koh−Tao/Mooky ほか

12時 ミュージック・スタート 〜ワイルド・ライヴ    
14時〜WORLD PEACE NOW ピース・スピーチ
15時 ワールド・ピース・パレード 出発! 車上ライブ&DJも?
15時50分〜ミュージック・ライブ、ベリーダンス等
17時〜ワールド・ピース・パレード 9.11 オカエリ!ライヴ
17時50分 ミュージック・ステージ BEAT-IN(スペシャル・ゲスト登場予定)
20時〜ピースキャンドル〜祈りと想いの時間
    ピースボート・ニューヨーク中継予定

●“PEACE” STAGE 〜トークとアコースティックミュージック の ステージ
◆13:00〜16:00
コーディネーター:谷崎テトラ
「テトラといんこのビートニックカフェ」
ラブ&ピースな想いを発信する平和のメッセージステージ


○ゲスト
ボンシバ南/TIGA・ORANG(BAKU・潮) ほか

1967年西海岸でビーインがはじめられたとき、 詩人たち、学生たち、そしてアー
ティストによって、
さまざまなメッセージが発信されました。
明治公園にやってきた様々なひとの平和のアピールが できる場所をつくろうと思い
ます。

おしゃべりと詩と音楽。ゆるーい、なごみ空間をつくります。

オープンマイクではないのだけど、オープンマイク的な部分もあります。「何 か言
いたいなあ」とか「詩を読みたいな」「歌いたいな〜」という人がいたら、 メール
下さい。ひとり、3分〜5分くらいかな。
<tetra@tigermountain.co.jp >

/ビーインって何だろう?テトラのうんちくトーク /ピースソング紹介 /今日の催
し紹介 /ポエトリーリーディング(3分〜5分×5人くらい) /ポエマリーソング
(5分くらい) /ボンシバ南さんのライブ(15分くらい) /TIGA・ORANG(BAKU・
潮)さんのパフォーマンス(15分くらい) /北米先住民のピースメッセージ紹介/
プチ有名人マル秘飛び入りゲスト有り /ビーイン創始者アランコーエン追悼コメン
ト /その他、会場内のブースや宣伝などもOKです。 /etc....

*当日まで内容は変更ありのライブミックスです

◆16:00〜18:00
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■WPN-Be-in peace stage企画


     若手野党関係者によるガチンコ討論
     〜私たちが政治にかかわるわけ〜

戦争への協力、財政破綻など問題山積みの日本の政治。各政党(野党)に関って
いる30代の若手は日本をどう変えたいと思っているのか本音で討論します。
なぜ自分はその政党を選択しているのか、今後どのような活動をしていくのか議
論します。党の違いを重視しながら今の政治を変えるために連携できる点を探り
ます。会場からも厳しい意見をぶつけてください。

 共産党:田川ゆたか氏 2003年衆院選東京21区候補者、元日本民主青年同盟東
京都委員長
 社民党:上田けい子氏 2004年参院選神奈川選挙区候補者、現福島瑞穂参議院
議員秘書
 みどりの会議:田中信一郎氏 中村敦夫元参議院議員政策秘書
 民主党:欠席 経緯については当日会場にてご報告します

司会・コーディネイター:小林一朗(環境・サイエンスライター)

■想定 プレゼン・討論テーマ
(規定テーマ)
・各パネリストはなぜ、その党を選択しているのか
・日本をどうやって変えていきたいと考えているのか

(以下、随時批判的な質疑・討論)
・なぜ野党は合流せず独自に選挙を戦うのか
・「平和・護憲政党は選挙協力すべきだ」という意見に対しコメント
・選挙協力するためにはどのような条件が必要なのか
・それぞれの党が抱えてきた過去の問題・負の遺産を30代の党関係者としてどの
ように捉えているか。そもそも問題ないと考えているのか、それとも解決してい
こうと考えているのか
・ただでさえ平和・市民派勢力が弱くなっているのに、なぜ「みどり」は既存の
政党に合流しようとしないのか。さらなる弱体化・分裂を招くだけではないか。
・日本の選挙制度の問題点について
などなど

◆18:00〜20:00
コーディネーター:シキタ純
「平和のためのディスカッション」
テーマ   ANOTHER WORLD IS POSSIBLE !
        もうひとつの世界は可能だ!
この世界政治の流れは、世界の不平等、不正義を助長させるだけだ。
根源的な再構築をしない限り、この21世紀は20世紀と同様に戦争による不幸と貧
困を生んでしまう。
ひとりひとりが平和を強く希求していこう!
そして、できることを始めていこう!

○ゲスト:鎌仲ひとみさん/ 川田龍平さん/マッド・アマノさん/山田和尚さん/
重信メイさん/田中優さん/高橋哲哉さん ほか
○特別映像
「華氏911の予告編」「マイケル・ムーアのインタビュー」、 「911 In Plane
Site」、マッドさんのパロディetc

●“FREE” STAGE 〜アート、パフォーマンスのアピール・ステージ
多彩なアーティスト達が、平和と愛をテーマにライヴ・アート・パフォーミング
○大道芸〜クラウンの堤さん/ライブペインティング〜井上玲さん(足ペインティン
グ)/井上ヤスミチさん(大きな紙にペイント、鶴を 折る)/ダンスパフォーマン
ス マダムピロガネーゼ・より&ゆうか/ワークショップ おんらくラボさん(楽器
づくり、フラッグづくり)清水寿子さん(子供たちと紙芝居、パステル画を描く)/
ほか

●“EARTH”AREA 〜NGO、NPOグループ アピールエリア
今地球で起こっていること、平和・環境アクションの最新情報をここでゲット!

りすのこしょくどう/ヒマラヤンマテリアル/バガボンハンディクラフト/NPO邦
人ヘンプ製品普及協会/JAVA(NPO法人動物実験の廃止を求める会)/二十日☆鼠
@ぴーすぐっずプロジェクト/ ボランティア・ミニスターグループ/ /工房 那夢
/フレンドリーインターナショナル/韓国良心囚を支援する会全国会/労働教育セン
ター/在日コリアン青年連合/週刊金曜日/伝導瞑想ネットワーク/アース・チャイ
ルド地球の子ども新聞/ ジェフ・リード展/ピースルネッサンス/雷音堂/グラス
ルーツ/APPF・アジア太平洋平和フォーラム/ふぇみん/RAWAと連帯する会
(全交)/JVC・日本国際ボランティアセンター/北朝鮮人道支援ネットワーク/
許すな 憲法改悪 市民連絡会/日本消費者連盟/平和フォーラム/ATTAC J
apan/グリーンピース・ジャパン/たんぽぽ舎//アジア連続講座 /ふろむ・あー
す/合同出版//ピースネット/労学舎/全国交歓会・月桃・ジュゴン/パレスチナ
子どもキャンペーン/

●“SPIRIT” CENTER 〜土と天をつなぐ聖なる場
"平和の灯"が灯る祈りのエリア。

●"WORLD PEACE PARADE 9.11"
〜終わらせようイラク占領! 撤退させよう自衛隊〜
14:00〜ピーススピーチ:
 <司会>藤岡亜美さん・下地崇紀さん
 <パネリスト>マッド・アマノさん、鎌仲ひとみさん、高橋哲哉さん、
          姜誠さん、島袋陽子さん ほか予定
15:00〜パレード出発  
 <送り出し演奏>ウリパラム
 <サウンドカー> DJ-西村道男、演奏 rAnAtekA ほか
 <パレードコース>:明治公園〜明治通り〜表参道〜246〜明治公園(予定)
 ※サウンド&ペインティング・カーも登場。鳴り物、ビデオカメラ、歓迎。
 プラカード、メッセージボードなどのアピールグッズ をお持ち寄りください。

●"PEACE CANDLE" 〜ピースキャンドル。
来場者の皆さんが"平和の灯"で巨大なピースマークをつくり、 9.11 や、その後の戦
争、紛争で亡くなった方々を想い、 皆さん一人一人の争いの無い未来ビジョンを結
ぶための静かな時間です。
夜の公園にくっきりと浮かぶ完成したピースマークの映像も見られます。
(ピースボートによるNY中継等も予定)

●"PEACE it Forward"
(缶バッジで 1人が3人に GIVE PEACE の連鎖)

●その他

全日を通して、明治公園全体が、アート、パフォーマンス、ティピ、 ポエトリー
リーディング、NGO/NPO ブース、自然エネルギー等展示、 オーガニックフード、フ
リースピーチ、輪になってなんでも話せる場、 大道芸、ライヴペインティング、ラ
イヴ書道、まだ見ぬ何か 
などでにぎわいます。そしてあなたの参加を待っています。

   ■ ■ ■ メッセージ ■ ■ ■

2001年9月11日、 北米で四機のジェット旅客機を使ったテロによって
多くの人が亡くなるという事件が起こりました。

この日から「報復」の名のもとに新たな戦争が開始されることになりました。
「”あの民族なら” ”あの宗教なら” 誰が犠牲になってもかまわない」
9月11日は、そんな論理の暴力の応酬が始まった日、そして
”やられたらやりかえす”という「絶望の思考」が世界を支配した日。

だけど世界には、9月11日にNYで亡くなった人と同じくらい
おおぜいの人たちが 毎日、紛争や貧困による飢えや虐待などのために
いのちを奪われて、 自由に安心して生きる権利を踏みにじられ続けています。

そしてこの「報復のための戦争」によって、
さらに 金融・経済と軍事・管理がグローバルに 一体とされつつある
世界の仕組みに 誰もが投げ込まれています。

対テロ戦争、勝ち組負け組み経済、メディアの貧困、環境破壊・・・・・
状況は悪くなるばかりに見えます。
しかし、わたしたちは気づき始めています。意識しているかいないかは別としても。
もっと別な未来の可能性があるはずだと。
競争ではなく共創する経済、
この地球ですべてのいのちと共生していく生き方は可能なのだということ、
そして、それを実現するのはわたしたち自身なのだということを。

あれから3年。
あらためてこの日、にんげんのチカラ、愛と平和と自由のチカラを大結集し、
東京・明治公園から「もうひとつの世界」を祈り、話し合い、発信しませんか。


NGO・NPOの、企業の、学校の、コミュニティーのチカラ、
母の、父の、祖父母の、先祖の、こどものチカラ、
アートの、技術の、コトバの、スポーツの、文化のチカラ、
想像の、直感の、祈りの、交流の、スピリットのチカラ、
政治の、宗教の、法の、伝統の、祝祭のチカラ。
そしてあるがままを受け入れるチカラ。野生のチカラ。

違いを超えた新たな出会いが、新たな可能性を生み出します。

   もう戦争も、9,11事件もいらない
   奪いあう世界から、わかちあう世界へ
   差別する世界から、認めあう世界へ

    わたしたちは9月11日に示したい
    「そんな世界は可能だ」、と。

   ANOTHER WORLD IS POSSIBLE!

 未来をつくるのは、わたしたち一人ひとりです。
 愛 と 平 和 と 自 由 の チ カ ラ、 あつ ま れ !!
 FREE Human BE-INg & Make WORLDs PEACE NOW。


■参加・来場にあたって、「3つのルール」と「2つのお願い」。

以下以外は、特にルールはありません。
自由にあなたでいてくださればうれしいです。
違和感や、居心地の悪さを表現してみることからでもいい。
とにかく集まってみること。行ってみる事。
まずは、楽な気持ちでのぞきに来てみてください。

1・このアクションは非暴力に行います。
2・参加/来場者の間での誹謗中傷はご遠慮ください。
3・当日は実行委員会の指示に従ってください。

ご協力をお願いします。

主役はあなたです。2つのお願い
・当日まで、お知り合い2人以上に、このイベントのことを伝えて
 くださるとうれしいです。つながりのチカラを使いましょう。

・当日は、何でもよいので何かひとつ、愛と平和と自由のチカラ、
 人間のチカラを表現してください。
 もちろん、いらっしゃるだけでも大丈夫。
 あなたがいることはすごいことだから。
 初めて出会った人と話してみるでもなんでも。


○諸注意
・ゴミはお持ち帰りください。マイ箸、マイ食器を歓迎いたします。
・会場内での販売、チラシの配布はご遠慮ください。
・当イベントでは来場者向けの駐車場をご用意しておりません。
あらかじめご了承ください。



■カンパ+賛同のお願い
個人賛同一口 千円、団体賛同一口 3千円 にてお願いしております。
郵便振替口座 00110-6-610773
口座名「1.18集会」 (通信欄に「9.11賛同」とお書き下さい)

■ボランティア大募集
当日のボランティアが必要です。
info911@give-peace-a-chance.jp
までぜひ、メールをください!

■主催:BE-IN & WORLD PEACE NOW スペシャル実行委員会
BE-IN: http://www.BE-IN.jp/ 暫定:http://page.freett.com/bein2004/
WORLD PEACE NOW : http://www.WorldPeaceNow.jp/

BE-INは、60年代終わりに Human Being のチカラを集めてアメリカで
始まったムーブメントで、アート、音楽、政治、なんでもありの祝祭です。
その後、ウッドストックやサマー・オブ・ラブが生まれていきました。
2001.9.11 から1年後、たくさんの異なる個人が中心となって
日本でも再びこの波が始まりました。

WORLD PEACE NOWはイラク反戦をきっかけに市民運動やNGOが
特定の政党・宗教・市民団体の枠を超越してつながった非暴力ネットワークです。
2003.1.18 から、のべ16万人以上が参加して作ってきました。

今年は両者がタッグを組んで、共催という形になります。
あなたのチカラも加えてください。
集まったチカラは共振し、ウネリとなって、星を、未来をふるわせることでしょう。

■協賛 
カメヤマローソク http://www.kameyama.co.jp/
ぐらするーつ http://grassroots.jp/

■協力:
   マッド・アマノさん
   タナカリカコさん
   jMAILさん(NY中継でお世話になるメカニック)
   OUR PLANET TV(   同上   )
   バブさん
   NYよしみさん
   はらっぱ あんじゅりさん(翻訳)
   根岸さん(翻訳)
   eeteeさん(VTR編集)
ほか

■関連イベント
9.17(金)日本−在日コリアン−韓国 917人が共に作る 
   第2回ピース人文字 オッケドンムイベント @東京・明治公園  @ソウル
http://give-peace-a-chance.jp/pnkj/

■同日イベント
http://give-peace-a-chance.jp/118/040911.html
・No More War! No More 911 at 藤沢
・Be-in 四万十川 メモリアルキャンドルナイト
・大阪YWCA国際部主催パレスチナYWCAオリーブの木キャンペーン推進
 オリーブの木・平和コンサート〜フォルクローレの調べとともに〜 @大阪
・京都円山 みんなで創る 9.11 非戦・平和ライブ
・Be-in9.11Hamamatsu
・9.11→? どんな地球にしたい?@札幌
・NO MORE WAR ! 9.11集会 こうち
・9・11 We want peace and job!
 仕事と生活の保障を! デモンストレーション @大阪

・【緊急ロシア情勢】【常岡浩介のメディアリテラシー@9/11
http://www.geocities.jp/artmix_info/index.html

ほかにも、9.11同日に行うイベントがあれば教えてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お問い合わせ
 info911@give-peace-a-chance.jp
BE-IN:下地 03-3388-4789
WORLD PEACE NOW : 市民連絡会 03-3221-4668
詳細&最新情報:http://00911.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆きくちゆみ◆

今から札幌に飛びます。小樽や札幌などで講演やコンサートがありますので、も
しそちら方面のお知り合いがいる方は情報の共有をお願いいたします。14日ま
でメールへのお返事はできないと思います(一日一度は読むようにします)。

_/_/_/_/_/   _/_/_/_/_/   _/_/_/_/_/   _/_/_/_/_/  _/_/_/_/_/

●小樽講演会
9月10日(金)午後6時開場 6時半開演
場 所:稲穂小学校内生涯学習プラザレピオ 小樽駅裏歩いて5分
    富岡1-5-1  0134-23-8381
「国家によるテロ ―いま、日本の私たちができること―」
講 師:きくちゆみ(グローバルピースキャンペーン)
主 催:沖山みきこ mailto:GEH05607@nifty.ne.jp

●13時からピースウオーク参加
★自衛隊のイラク派兵を認めない!★
 ★☆9.11 PEACE WALK☆★
9月11日(土)13:00 集合
        13:30 出発
集 合:大通西3丁目(駅前通、いつもの対面です)
コース:大通西3→南1西2→南3西2→駅前通→道庁北門前
主 催:さっぽろピースアクション

●パーティー「ゆみ&玄」出演
お手数ですが下記サイトを参照してください。
http://www.2004911.com/schedule.html

●『テロリストは誰?』上映会&きくちゆみ講演会
9月12日(日)午後1時半から6時まで
※講演は3時45分頃からの予定です
場 所:教育文化会館 講堂(4F)
    札幌市中央区北1条西13丁目
入場料:大人1000円 学生500円(高校生以下無料)

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
このブーメランのバックナンバーは下記サイトに保存されています
<http://www.peace2001.org/gpc/gpc_mn/>
   ★ご意見・ご投稿、配信停止・開始は★
      <open-j@peace2001.org>までご一報ください
●■■■■■■■■● OPEN JAPAN ●■■■■■■■■●
      グローバル・ピース・キャンペーン日本事務局
<http://www.peace2001.org><mailto:open-j@peace2001.org>
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ 配信責任者 山田和尚 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


━━━━━━━━━━━ まるごと 転送 も歓 迎 ━━━━━━━━━━━
   "WORLD PEACE NOW" ニュース Vol.39  2004/9/9
       最新情報・解除->> http://www.worldpeacenow.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。
「非戦」・「非暴力」・「イラク占領認めない」・「日本の協力認めない」
"WORLD PEACE NOW"メルマガチームです。

いよいよあさって!9.11情報をお送りさせていただきます。
出演者ほぼ固まりました!盛り盛りだくさんです!!
以下、★4ご参照!

さて、チェチェン情勢、目を離せません。
□チェチェン総合情報  
 http://chechennews.org/
・Yahoo
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/chechen/

考えよう。つながりを想像してみよう。

本日はこんなのもあります。
米軍ヘリ墜落抗議 宜野湾市長・伊波洋一さんの話を聞く集い
http://give-peace-a-chance.jp/118/040908.html
9LOVE沖縄 (クラブ オキナワ) 〜9としての琉球(9)弧〜
http://give-peace-a-chance.jp/118/040909.html

考えよう。つながりをImagine。

一人一人、あらためて何ができるか、考えてみよう。
日本に住む私たちに何ができるのか。
プロ野球でさえも、どんどん動きが出てきている。
変えられるという動きが。

今世界で起こっているよくないことのほとんどは人災といっても過言ではありませ
ん。
でも人間のしていることは、人間が変えられます。
人類はもっともっとイケるはずです。
こんなところでぼやぼやしている暇は実はもうないのですから。

もっともっと愉しく、安らいで、あることは可能です。
心を開き、考え、交流し、人類の力を総結集・創発して、
共に未来を創っていきましょう。可能性は待っている。
FREE Human BE-INg & Make WORLDs PEACE NOW

「私たちは無力なんかじゃない。
 私たちは誰もひとりなんかじゃない。」
http://give-peace-a-chance.jp/118/

もっとGOODな世界、GOODな日本を創るのは、わたしたち自身。
"WORLD PEACE"を創るのは私達ひとりひとりです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
1★要ウオッチ
2★カレンダー&映画
3★最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1■■■■ 要ウオッチ! ■■■■お勧めサイト教えてください。

JANJAN トピックス
http://www.janjan.jp/special/list.php

■【米大統領選】
http://www.asahi.com/special/usaelection/selection/
・ブッシュの 4 年間を問う国際投票
http://www.choice21.org/

■ジュゴンの沖縄米軍基地
http://give-peace-a-chance.jp/118/henoko.html

辺野古沖ボーリング調査の即時中止を求める「緊急共同申し入れ」への署名
http://give-peace-a-chance.jp/118/henoko.html

■法務省・入国管理局 難民排斥
http://give-peace-a-chance.jp/118/nanmin.html

■チェチェン総合情報  ・Yahoo
http://chechennews.org/
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/chechen/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2■■■■ カレンダー&映画 ■■■■

●映画
フォッグ・オブ・ウォー 9.11公開
http://www.sonypictures.jp/movies/fogofwar/

華氏911 公開中
http://www.herald.co.jp/official/kashi911/index.shtml

アマンドラ 希望の歌 公開中 トイトイ!
http://www.amandla.info/

■チェチェン総合情報  
http://chechennews.org/
・Yahoo
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/chechen/

●9/9
米軍ヘリ墜落抗議 宜野湾市長・伊波洋一さんの話を聞く集い
http://give-peace-a-chance.jp/118/040908.html

●9/9
9LOVE沖縄 (クラブ オキナワ) 〜9としての琉球(9)弧〜
http://give-peace-a-chance.jp/118/040909.html

●9/11
BE-IN + WORLD PEACE NOW SPECIAL @明治公園+ピースパレード
http://00911.jp/

http://give-peace-a-chance.jp/118/040911.html
・No More War! No More 911 at 藤沢
・Be-in 四万十川 メモリアルキャンドルナイト
・Be-in9.11Hamamatsu
・大阪YWCA国際部主催パレスチナYWCAオリーブの木キャンペーン推進
 オリーブの木・平和コンサート〜フォルクローレの調べとともに〜 @大阪
・京都円山 みんなで創る 9.11 非戦・平和ライブ
・9.11→? どんな地球にしたい?@札幌
・NO MORE WAR ! 9.11集会 こうち

【緊急ロシア情勢】常岡浩介のメディアリテラシー
http://www.geocities.jp/artmix_info/index.html

●9/12
NGOまつり in 上野
http://www.oxfam.jp/NGO-festa/

「日本の中のクルド人難民問題を考えるイベント」
http://give-peace-a-chance.jp/118/040912-2.html

【END OCCUPATION!
  9.26世界共同行動を成功させよう!
イラク市民レジスタンス&アメリカ反戦スーパーパワー報告会】
http://give-peace-a-chance.jp/118/040912.html

●9/14-1/18
持続可能型環境経営セミナー@京都
http://www.kankyoshimin.org/jp/hotnews/csrsem.html

●9/17
2004年 オッケドンムしよう!9.17
ピョンヤン宣言から2年
日本−在日コリアン−韓国 917人が共に作る  第2回ピース人文字
@東京・明治公園  @ソウル

2003年9月17日、700人の人が文字通り『オッケドンム』しました!
"9月17日を平和の日に"
−今年も9月17日平和のメッセージを送ります。
http://give-peace-a-chance.jp/pnkj/project/917_2004/index.html

●9/23
Dear World 2004 世界は今
http://dearworld.hp.infoseek.co.jp/

「“スロービジネス”という快楽
〜非電化・アウトドア・フェアトレード〜」
http://www.sloth.gr.jp/aboutus/event/event_now.html

●-9/30 (そもそもスターバックスはどうよというのはあるにしても)
スターバックスさん、おいしいコーヒーを使い捨て容器に入れないで!@〜9/30
http://www.foejapan.org/lifestyle/gomi/stb_press.html

●10/2
Wings of tomorrow−音楽で平和を感じよう!−
http://wot.easter.ne.jp/

●10月2−3日(土・日)
日比谷★国際協力フェスティバル
  http://icf.visitors.jp/
場所:日比谷公園
時間:10時〜17時
参加費無料
今年は、シュワルマの販売も予定!!

●10/24
ピースフェスタ・弘前
http://give-peace-a-chance.jp/118/041024.html

●11/2
【米大統領選】投開票
http://www.asahi.com/special/usaelection/selection/

●11/21-23
第3回・全国教育系ワークショップフォーラム
http://www.skunkworks.jp/akagi/

●12月
エコプロダクツ2004@12/9-11
http://www.eco-pro.com/
/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3■■■■ 最新ニュース ■■■■

9.7Up:ブッシュ大統領の優位拡大=対テロ、指導力で圧倒−米世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000504-jij-int
9.7Up:中国、三峡ダムに洪水警報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000385-reu-int
9.7Up:バグダッドでサドル師派と米軍が交戦、40人以上死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000212-yom-int
9.7Up:LETTERE CONTRO LA GUERRA 『反戦の手紙』
http://www.ryosukal.com/tt/lcg/index.htm
9.5Up:「日本の中のクルド人難民問題を考えるイベント」 @9/12
http://give-peace-a-chance.jp/118/040912-2.html
9.3ReUp:過去の克服と東北アジアの平和をめざして 
    日朝国交正常化を求める一万人署名 9/17提出
http://www.geocities.jp/koreanyouth/sign/
9.3Up:警察裏金から巨大ダムまで:オンブズマン全国大会開催される
http://www.janjan.jp/living/0409/0408318551/1.php
9.2Up「反ブッシュ」逮捕者1700人、人権団体抗議 NY
http://www.asahi.com/international/update/0902/009.html
9.2Up小泉首相 巡視船で北方領土を視察
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000018-maip-pol
9.2Up:「君が代」不起立の都立校元教師9人の口頭弁論始まる
http://www.asahi.com/national/update/0902/024.html
9.2Up:法務省・入国管理局による難民排斥
http://give-peace-a-chance.jp/118/nanmin.html

━━━━━━━━━━━ 転送歓迎ここまで ━━━━━━━━━━

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このメールは http://www.worldpeacenow.jp/ で情報送付希望として
ご連絡いただいた方にお送りしています。
ご不要な方は、同ページにてご解除ください。
Vol.39 編集:うちやま
お問い合わせ:worldpeace@give-peace-a-chance.jp

━━━━━━━━━━━まるごと転送歓迎ここまで━━━━━━━━━━

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2004年09月10日 23:34

    お知らせ、ありがとうございます。
    全日は無理ですが、できるだけ、行きたいと思っています。
    よろしくお願いしまーす。
      
                  豊岳道子
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年09月11日 (土) 9.17(金)日本−在日コリアン−韓国 917人が共に作る 
  • 東京都 NY・四万十川ほか 全世界同時開催
  • 2004年09月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人