mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小国TAO塾で元国連職員講演会

詳細

2006年12月14日 16:16 更新

九州阿蘇小国TAO塾の波多野毅です。

12月18日月曜 阿蘇小国TAO塾で元国連職員の人の興味深い話を聴く会を企画しています。


昨年は、私 波多野毅(TAO塾代表)も北谷さんのタイ・ラオス研修ツアーに同行
しました。不発弾処理の現場の見学やエイズ関連病院の視察など貴重な体験ができま
した。今回、北谷さんから世界の現状の話と私達の心の持ち方などについて興味深い
話が聞けると思います。どうぞご参加下さい。


★12月18日(月) 国連上席顧問 北谷勝秀氏講演会

とき  12月18日(月)夜7時半〜9時

ところ  小国産交バスビル1F TAO塾
0967(46)3913
テーマ  「国際感覚・先見性・思いやり」

問合せ TAO塾 wildoats@bronze.ocn.ne.jpまたはwildoats@ezweb.ne.,jp

参加費  500円

北谷勝秀氏プロフィール
インドネシア・パキスタンにて国連開発計画(UNDP)常駐代表補、ニューヨーク本部で
アジア局第一部部長等を歴任。1986年から1990年まで国連ミャンマー常駐代表。1990
年から1993年まで国連人工基金事務局次長。30年以上貧困・環境・人口・女性などの
問題に取り組んできた。長安大学名誉教授、地球環境平和財団会長、NPO2050代表、
熊本大学客員教授、TAO塾顧問。

○波多野毅の本「医食農同源の論理〜ひとつらなりのいのち」(南方新社)にも北谷
さんのインタビュー記事が載っています。
http://www.amazon.co.jp/%533b%98df%8fb2%540c%6e90%306e%8ad6%7406%2015%3072%3068%3064%3089%306a%308a%306e%3044%306e%3061/dp/4861240115/sr=8-1/qid=1157608237/ref=sr_1_1/249-3613426-9413943?ie=UTF8&s=gateway



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
TAO塾・TAOcommunications
〒869−2501 熊本県阿蘇郡小国町宮原1047-1
電話 昼0967−46−3913 夜0967−46−5898
メール wildoats@bronze.ocn.ne.jp 携帯メール wildoats@ezweb.ne.jp
◎TAOのホームページがリニューアル http://www.taocomm.net/
◎はたのたけしのブログ写真日記 http://plaza.rakuten.co.jp/taopot/
◎TAO紹介ビデオ日本語版(3分間)http://www.taocomm.net/taovideo.html
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月18日 (月) 午後7時半より
  • 熊本県 阿蘇郡小国町宮原908−4
  • 2006年12月18日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人