mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了共生人道支援シンポジウム

詳細

2010年06月02日 20:09 更新

共生人道支援シンポジウム

国際腎臓支援にこころが揺れ動いたとき

 中国四川大地震における心理社会的サポート

 日時 2010年6月4日(金) 13:00 〜 17:30

 場所 千里ライフサイエンスセンター501号

 言語 日本語・中国語(同時通訳あり)
    
 参加 無料

    ご参加を希望される方は

     お名前
     ご所属
     ご連絡先

    記載の上 下記までお申込みください。

    当日参加も歓迎します。

 主催 文部科学省世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進事業
    「人道支援に対する地域研究からの国際協力と評価
      (共生人道支援班)」

    代表研究者 中村 安秀

    大阪大学グローバルコラボレーションセンター

 共催 現代中国学の新たなプラットホーム
    大阪大学中国文化フォーラム


 お申込み問い合わせ先
    大阪大学人間科学研究科グローバル人間学専攻
    TEL&FAX 06-6879-8064
    E-Mail relief@hus.osaka-u.ac.jp
 
 四川省地震 写真 借用

  http://www.jiji.com/jc/d2?p=caq00101&d=004soc

 千里ライフサイエンスセンター

   豊中市新千里東町1-4-2
    地下鉄(北大阪急行電鉄)千里中央駅
    モノレール千里中央駅

 プログラム 

   司会 石井正子
  
   (大阪大学グローバルコラボレーションセンター 特任准教授)
 
   あいさつ 中村安秀
    
   (大阪大学大学任人間科学研究科教授 小児科医 教授)

   中国四川省師範大学教育学院院長

   清水同盟・主席

   コメント

     CODE 海外災害援助市民センター理事・事務局長

   JICA四川大地震復興支援こころのケア人材育成プロジェクトの専門家

   

  ごめんなさい。
 正確に再現できず申し訳ございませんが ご参加お待ちしております。


              文責 白鳳

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月04日 (金) 千里ライフサイエンスセンター501
  • 大阪府 豊中市 千里中央
  • 2010年06月04日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人