mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「豊中市外国人市民会議」の視察へ行こう!

詳細

2005年11月25日 21:25 更新

こんにちは。大阪府和泉市で、いずみワールドフェスティバル実行委員をやっています。
下記のような企画があり、参加者募集中です。
国際交流や多文化共生、多民族共生に興味、関心がある方、いらっしゃいましたらご連絡ください。

こちらへ
yoshioka@npo-dash.org,

「豊中市外国人市民会議」の視察へ行こう!

日 時  2005年11月30日(水)
     市立人権文化センター集合
     午後1時出発      
     午後5時帰着(予定)
行き先  豊中市役所
交 通  マイクロバス
参加費  無料
対 象  どなたでも参加いただけます
定 員  25名(先着順)

 和泉市人権協会では、人権行政発展講座として「豊中市外国人市民会議」への視察を、いずみワールド・フェスティバル実行委員会の企画・協力を得て実施します。
 訪問先は、豊中市の事務局担当課と、市民の立場から立ち上げに協力した豊中国際交流協会で、それぞれ1時間程度のお話を伺う予定です。
 この間、大阪府豊中市では、市政運営に在住外国人の意見を反映させるため、外国人で構成する「豊中市外国人市民会議」を設置されました。まちの国際化を進めていくための課題解決の検討を行い、日本人市民とともにまちづくりに参画してもらうのがねらいです。「豊中市外国人市民会議」では、市民やNPOなどと連携しながら、国際化関連施策の推進のほか、外国人市民の生活環境の改善や人権擁護を図るとともに、日本人市民との交流や共生を実現するための具体策について検討しており、和泉市の人権行政にとっても非常に参考となるものです。
 平日の忙しい時間ではありますが、皆さまの積極的な参加を、お待ちしています。

この講座への参加申し込み・お問い合わせは
主催和泉市人権協会までお願いします。
企画・協力いずみワールド・フェスティバル実行委員会

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2005年12月01日 02:51

    >マユゲさん

     会議はどうでしたか?豊中国際交流協会には非常に元気のいい女性が二人ほどいて、いつも人々をグイグイひっぱっていますよね。アイディアも豊富だし、多くの人々に呼びかけて新しいkとを実現していくパワーが凄いと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月30日 (水)
  • 大阪府
  • 2005年11月30日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人