mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了スリランカボランティアワークキャンプ☆参加者募集!

詳細

2012年06月30日 11:46 更新

貴重なスペース失礼いたします。  
   こんにちわ!NPO法人good!の活動に参加している久保田といいますかわいい   
---------------------------<モバQgood!って、どんな団体?>-------------------------------
クローバーgood!は、不登校・引きこもりを含むすべての若者のきっかけ作りを応援しているNPO団体です走る人ぴかぴか(新しい)
       電球わーい(嬉しい顔)主に国内外でのワークキャンプを中心に活動しています晴れ電球 
                      パソコンgood!HP:http://www.good.or.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
位置情報スリランカボランティアワークキャンプの参加者を募集していますexclamation ×2
かわいいgood!のワークキャンプの中でも毎年大人気のプログラムですexclamation ×2
ぴかぴか(新しい)2012年夏、スリランカでexclamationわたしたちと一緒に新しい一歩踏み出してみませんか?ぴかぴか(新しい)
    
 <<ぴかぴか(新しい)富士山スリランカにもうひとつの家族をつくろうexclamation ×2わーい(嬉しい顔)>>

波インド洋に浮かぶ美しい島スリランカ。
スリランカの漁村を訪れ、村の家庭にホームステイ家しながら、
マングローブを保全する活動や村の施設建設などのお手伝いを行います走る人
スリランカの若者たちや村人との深い交流もキャンプの魅力ですぴかぴか(新しい)
村での暮らしを通じて、スリランカにもうひとつの大切な家族ができます目がハートハート達(複数ハート)

<キャンプ詳細>
【日 程】 2012年8月30日(木)〜9月13日(木)
【場 所】 スリランカ
【内 容】 ワーク内容は現在調整中ですが、道路づくりや水道敷設など、村のためのインフラ整備の仕事を行います。
【定 員】 20名程度
【参加資格】
健康で団体行動がとれる方であれば、どなたでも参加できます。
海外が初めての方、ボランティアが初めての方、対人関係が苦手だという方も経験豊富なスタッフが同行し、サポートいたしますので、 安心してご参加いただけます。
※未成年者が参加する場合は、保護者の承諾が必要となります。
【参加費】
98.000円(スリランカ国内の移動費、宿泊費、食費、プログラム費、事務諸経費、雑費などを含みます。現地までの渡航費は含みません。)

-------------------------------------------------------------------------- 
サーチ(調べる)キャンプ日程詳細や内容は → good!HP:http://www.good.or.jp/article/13544670.html
クローバー去年のキャンプの様子はこちら→good!ブログ☆http://goodblog.exblog.jp/13752480/
mail toその他、お問い合わせ、ご質問など → E-mail:info@good.or.jp

もしくはコメント・メッセージをいただければ詳細をお送りしますかわいい
お気軽に、お問い合わせください目がハート
お待ちしています富士山
                          
NPO法人good!東京オフィス
パソコンHP:http://www.good.or.jp/
ラブレターE-mail:info@good.or.jp                                
                            
貴重なスペースありがとうございました!

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2012年07月25日 20:34

    モバQスリランカって?
    インド洋に浮かぶ島国。気候は熱帯性で高温多湿のあつい国です晴れ
    主食はカレー。
    3年前まで内戦を行っていましたが今は、完全終結。内戦をしていたため、都市開発が進んでおらず、マングローブや原生林がそのまま残っていますexclamation ×2
    しかし、現在、スリランカ初の高速道路を建設中。ここ数年で都市開発が急速にすすめられ、ここ数年でスリランカの自然が失われてしまうだろうと言われています。

    モバQ活動場所について
    good!のキャンプでは、Small Fishers Federation というスリランカの小規模漁村の貧しい漁師たちを支援する団体が、現地で受け入れをする団体になっています魚現地にカウンターパートがいるので個人旅行では絶対に入れない地域での活動になります。
    訪れる村は、平均月収がUS12ドル以下の貧しい漁村。
    (ガソリン代はほぼ、日本と同額)地域によっては電気・ガス・水道がない村に入ります。
    目の前には美しい海波と、夜には満天の星空夜が広がりますぴかぴか(新しい)
    そんな大自然の中で新しい仲間と語り合う最高の2週間になります。

  • [2] mixiユーザー

    2012年08月16日 09:50

    モバQ現地での生活は?
    宿泊は、ホームステイになります家スリランカにもうひとつの家族ができちゃいます。
    電気も電球ガスも衝撃水道もない家にホームステイ。日本人1人か2人で一軒のお家にホームステイになります。ホームステイでスリランカの人たちのあたたかさを体で感じてください目がハート

    気になる毎日のご飯ですが・・・基本的に全てカレーですexclamation ×2
    えーっげっそり全部exclamation & questionって思われるかもしれませんが、
    これが不思議!日本で食べるカレーと は違う食べ物です蟹座
    イモのカレーとか、魚のカレー、お肉のカレーとか、豆のカレーとか、一口にカレーと言ってますが、別の料理に感じると思います。
    日本料理で、大体お醤油やお味噌を使うのとおなじイメージです。スリランカでは、そのお醤油やお味噌がカレーにあたる感じです。
    ですので、参加された方は、ご飯が本当においしかった!って言っていますどんぶり
    日本では絶対に食べられない本格的なスリランカカレーを思う存分!お腹いっぱい食べられますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2012年08月19日 22:05


    モバQ言語は?海外に行ったことがないけど大丈夫?
    村の言葉はシンハラ語です。もちろん、シンハラ語や英語が話せなくっても大丈夫ですぴかぴか(新しい)
    キャンプ当日までに簡単なあいさつ、スリランカの歴史、文化、習慣について勉強してくるとより楽しめると思います晴れ
    経験豊富なスタッフが同行しますので、安心して参加できます。キャンプ期間中、何か困った事がありましたらスタッフにご相談ください。
    毎年、初めての海外がスリランカワークキャンプ!ってゆう方がいらっしゃいますが、みなさんキラキラした笑顔で帰ってきますわーい(嬉しい顔)

    モバQどんなワークをするの?
    ワーク内容は、現在調整中です電球村が必要としているインフラ整備のワークになります。
    去年のキャンプでは、夏にはマングローブ保全のための植樹、井戸から村までの水道作り。
    春のキャンプでは、道路を作りました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月30日 (木) 〜9月13日まで
  • 海外 スリランカ
  • 2012年08月23日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人