mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いたばしピース映画祭2010

詳細

2010年01月29日 17:06 更新

第1回いたばしピース映画祭2010を開催いたします。
ぜひ皆様、ご参加いただけましたら幸いです。


『今、わたしたちはシアワセなのかな・・・
 平和っていえば平和だけど、世界では紛争がつづいている
 シアワセって・・・、平和って・・・、世界がつながるって・・・
 探してみたい、アナタとともに』  
(チラシより抜粋、詳細は問い合わせ以下に記載)


入場数把握の為整理券の発行と、ボランティア調整の都合上、
参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただきたくお願い致します。

整理券を発行しますが、会場の出入りは自由です。
また、観たい部だけの観賞も構いません。

運営スタッフ&当日ボランティア(会場設営・会場案内その他)も
大募集中です。
イベントへの参加はもちろんのこと、
何かボランティアがしたいなぁ・・・と思っていらっしゃる方が
お近くにおりましたらぜひご紹介いただきたくお願い申し上げます。



【お問い合わせ】
NPO法人ボランティア・市民活動 学習推進センターいたばし
担当:廣瀬・北野・阿部
TEL&FAX 03−5943-1888
E-mail gakusyu-itabashi@nifty.com

************************

開催概要は以下の通り(チラシより抜粋)

『第1回いたばしピース映画祭“2010”』


入場無料
平成22年1月31日(日)
板橋区区立文化会館 大ホール他
会場案内図
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/002/images/img_2279_1_1.jpg.html

[板橋区立文化会館大ホール] 板橋区大山東町51−1
映画上映

第1部:10:00〜11:50『ありがとうの物語』
クロアチアで悲惨な体験をした少女を訪ねる旅の記録を軸に
大人の心も子どもの心もやさしくなれる、たった一つの物語

第2部:12:30〜14:40『沈黙を破る』
パレスチナ・イスラエル占領地区 元兵士たちが語り始めた占領の事実。
『考えるのをやめたとき、僕は怪物になった』

第3部:15:30〜16:10『静かなる沈黙』&平和絵本朗読『希望の学びアマルちゃん』
もったいないキャンペーン」で知られる、ノーベル平和賞受賞の
ワンガリ・マータイ女史のグリーンベルト運動の環境ドキュメンタリー


[板橋区立グリーンホール601号室] 板橋区栄町36−1
平和の展示・交流会(正午〜

・未来への創造
・アジアの子ども絵日記展
・戦争と子どもたち
・平和のためにこんなことができる
・武力によらない平和を
・あなたが創る平和のカタチ
・平和メッセージ

平和を創るいたばしフォーラム(17時〜19時)

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月29日 16:54

    前日・当日ボランティアを募集しています。
    両日とも、わずかな時間でも構いませんのでぜひ、ご協力お願いします。
    当日は交替で映画を観たり、展示を観ることもできます。


    前日準備
    日時:1月30日(土)9時〜17時 
    会場:デイサービス「おむすび」 
       板橋区仲宿45−6 都営三田線 板橋区役所前駅下車 徒歩5分
    内容:パネル作成、看板作り、名札、装飾つくり、笑顔のオブジェなど


    日時:1月30日(土)17時30分〜21時
    会場:板橋区立グリーンホール 板橋区栄町36−1
    会場案内図
    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/002/images/img_2279_1_1.jpg.html
    内容:デイサービスおむすびで作成した装飾物等の作業の続き等


    当日
    日時:1月31日(日)8時〜20時
    会場:板橋区立文化会館大ホール(映画)
       板橋区立グリーンホール(展示)
    会場案内図
    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/002/images/img_2279_1_1.jpg.html
    内容:会場設営、物販、喫茶コーナーの手伝い、片づけなど




    【お問い合わせ】
    NPO法人ボランティア・市民活動 学習推進センターいたばし
    担当:廣瀬・北野・阿部
    TEL&FAX 03−5943-1888
    E-mail gakusyu-itabashi@nifty.com




  • [3] mixiユーザー

    2010年01月30日 12:35

    インドちゃんありがとうございます。
    メッセージもありがとうございました。

    明日整理券を受付に用意しておきますので、
    気をつけておこしください(^0^)♪
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月01日 15:53

    第1回ピース映画祭に足を運んでくださった皆さま、
    また、ボランティアとしてお手伝いいただいた皆様、
    本当にありがとうございました。

    第1回ピース映画祭の振り返りの会を実施します。

    振り返りの会概要
    【日時】2月11日(祝)13時30分〜
    【会場】みんなのセンターおむすび
    【会費】300円
    【対象】ピース映画祭参加者の皆様に限定
    【主な内容】軽食を食べながら、感想やご意見、次回以降のアイデアなどを出し合います。
    【申込】会場が狭い為、事前にご連絡ください。
    【申込先】NPO法人ボランティア・市民活動 学習推進センターいたばし
         TEL&FAX 03−5943-1888
         E-mail gakusyu-itabashi@nifty.com


    さいごに、こちらのコミュニティに情報掲載させていただき
    ありがとうございましたm(_ _)m





mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月31日 (日) 10時〜19時
  • 東京都 板橋区
  • 2010年01月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人