mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了宿泊キャンプ幼児〜障害児者介助サポーター募集(横浜市金沢区)

詳細

2009年10月08日 00:31 更新

第15回ともいくふれあいキャンプのサポーター募集

ともいくふれあいキャンプは
「みんな 当事者でみんなボランティア」を、より多くの人と共有し輪を広げるために毎年開催しています。

このキャンプを通じて、
1、人には皆「その人らしさ」があり、それはみんな違っていて、だからこそ世界でただ一人の「私」「あなた」を大切にしたい。
2、ハンデイキャップをもった子とふれあうことを通して
「してあげる・してもらう」 関係だけでなく、人はみなお互いのデコボコを補い、支え合い認め合い生きあってゆくことで人間になってゆくこと。
3、立場を超えて、一市民として地域社会に貢献する力を、本来誰もがもっていることを参加者が感じ、これからの生活、仕事、生き方に生かし、「ともいく」の輪を一人一人が主体者となって地域社会に広げてゆくこと。
を願っています。
********

日時:平成21年10月31日(土)13:00集合(〜ミーティング)
 〜 11月1日(日)11:00解散(解散ミーティングあり)

会場:横浜市野島青少年研修センター(金沢シーサイドライン野島公園駅)
http://www2.ocn.ne.jp/~yyda2/koutsu/koutsu.html

募集定員:120 名(大人、子供、サポーター含)

クローバーサポーター募集人数
 42名のうち現在不足している 男性9名・女性6名 を募集しています
(参加家族はすでに定員を迎えスタッフ増員につき予定のサポ45名より縮小しました)

参加資格:高校生以上で二日間の参加ができる方 、経験不問

参加費:2千円−交通費千円支給 (※実質の千円を当日徴集。)

ミニ運動会、ミニコンサート、花火、ハロウィン工作、懇親会、BBQなどのプログラムに参加しながら、二日間通して障害あるお子さんや幼児のサポートについていただきます。
トイレ・着替え・入浴の介助含む、基本的に担当のお子さんと同室になり、3歳以上〜の全てお子様にサポーターを1名以上で対応。

詳細は市民団体ともいくクラブ公式HP(pc、フルブラウザのみ対応)
http://www.tomoiku.gr.jp/
パソコン過去の楽しい様子をご覧いただけます♪

***サポーターのお申し込みは***

件名を『保育サポーター希望』としていただき
住所、氏名、年齢、連絡先必須項目で「mixiを見た」と加えていただき、そのほかボラ活動や子育て経験、参加動機などありましたらお教えくださるとマッチングの参考にさせていただきます。(手話・車いす操作経験者は申告くださると助かりますかわいい)下記アドレスまでお申し込みください。

クローバーお申し込み問い合わせ
ともいくふれあいキャンプ事務局 camp15@tomoiku.gr.jp
********

*ドメイン指定受信設定されている方は、@tomoiku.gr.jpを受信できるよう変更してからお申し込みください。
*自動返信でメールが一度あり、その後私のほうから正式に受付完了のメールをさせていただきまして、後日キャンプのしおりをご自宅に発送します。
*28日に行事保険加入手続きをしますので、募集期限は27日までとさせていただきます。
*サポーターの遅刻早退予定の方はご遠慮いただいております。
*当キャンプやともいくクラブの活動は、新聞各社・テレビ局から取材を受ける時があります。 写真等が公開されることをご了承ください。


まだご都合つく方がおられましたら、ぜひよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

ともいくクラブサポーターコーディネーター 黒田次世

コメント(25)

  • [2] mixiユーザー

    2009年10月06日 01:54

    はい!県外からも毎年数名来ていただいてます♪
    新幹線・・・電車乗り継ぎ・・・たまに飛行機のメンバーもわーい(嬉しい顔)

    ただし交通費が一律支給となっておりますので、楽しく参加していただくためにはあまり負担になりませんよう、検討よろしくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2009年10月06日 02:57

    おみおみさん、もちろんです(゜∇^d)!!

    うちは全ての参加者に手伝ってもらい、全てにサポートする相互体制を組んでいるので、
    初めての方には逆に参加しやすいところかな?と思いますょハート
  • [5] mixiユーザー

    2009年10月06日 22:31

    男性9名 女性5名になりました。


    当キャンプでは小学生以上は親と別部屋にしており、100%同性介助を目指しています。

    男子参加割合が多いので、男性の方々の力が必要です。
    よろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
  • [6] mixiユーザー

    2009年10月06日 23:01

    はじめまして!興味持ちました!横浜のサラリーマン3年目です!
    学生時代児童相談所の嘱託職員やボーイスカウトのお手伝いとかしてました!
    まだ募集してますか?
  • [7] mixiユーザー

    2009年10月06日 23:40

    定員になるまで募集していますよ♪
    お申し込みお待ちしていま〜すわーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2009年10月07日 18:26

    > BT(Nana)さん

    頼りにしてますよハート

    昨日までの参加受付済みの方には、本日キャンプのしおりを発送いたしました。
  • [10] mixiユーザー

    2009年10月07日 18:37

    参加してみたいです
  • [11] mixiユーザー

    2009年10月07日 21:01

    どうぞどうぞ
    ハート小さい子から立派な大人ちゃんまで障害も多様ハート
    その兄弟児、障害もってなくても参加する親子、
    こどもにはみんな親から少しだけ離れてサポーターのお兄ちゃんお姉ちゃんと過ごしてもらいますわーい(嬉しい顔)

    サポも家族参加の地域・職業・立場も多様で、ディスカッションは刺激になると思いますよ指でOK

    メール申し込みお待ちしていますぴかぴか(新しい)
  • [12] mixiユーザー

    2009年10月08日 02:24

    のこり男性7女性5となりました

    検討中の方、お待ちしていますかわいい
  • [13] mixiユーザー

    2009年10月08日 21:41

    参加したいと思いますので、詳細送っていただけますか?
  • [14] mixiユーザー

    2009年10月08日 22:20

    和也さん、上記以上の詳細は無いんですようれしい顔

    詳しいタイムスケジュールや持ち物など記載した「キャンプのしおり」を、
    上記内容でメール受け付けて参加の確定した方に順次お送りしています。

    申し込みする前に他に何か気がかりなことはありますか?
  • [15] mixiユーザー

    2009年10月08日 23:16

    他にお伝えしておくことが無いか考えてみましたぴかぴか(新しい)


    サポーターには参加者より早い13時に集合していただき、
    そこでキャンプ全体の流れの説明があります。

    受け付けとともに、二日間担当するお子さん個々の詳しいデータ「事前アンケート」を確認してもらいます。
    これは事前に親御さんに記入提出いただいたもので、解散時に回収します。
    たまに健常で提出いただいてない子もいますが、障害あるなし関わらず、ほとんどの子に提出いただいており、
    好きな苦手なこと、食事や入浴介助の方法等々えんぴつ

    そして、さらにスタッフが個別に解説に伺います。


    基本的に障害児者にはマンツーマン対応
    障害の状態によってはひとりのお子さんに二人対応の場合もあります。
    健常のお子さんにはグループ2〜4人に対して同性1〜2名で対応

    さらに、今回の募集人数を満たせば、例年参加サポーターがフリーとして手助けにまわりますし、
    夜中はスタッフが常に巡回しておりますので、
    マンツーマン任せられたからと言って孤立してしまうようなことは決してありません手(パー)


    参加者全員に行事保険をかけるためとしおり発送のために、
    上記必須項目をお届けいただかなくてはなりません。
    上記申し込みアドレスで受信した内容は、スタッフ全員で受信確認しております。
    こちらmixi上で参加表明いただいている方は、
    正式なお申し込みをお待ちしています(^人^)

    もしもこちらからの返信が無き場合にはエラーメールとなっているはずなので、
    再度受信設定の確認、解決しない場合にはmixiメッセージにて対応させていただきます。


    以上、よろしくお願いいたします。
  • [16] mixiユーザー

    2009年10月09日 18:59

    mixiからのお申し込みの方々、
    ご丁寧に経験等とても詳しく記載いただき恐縮ですあせあせ(飛び散る汗)
    ありがとうございますぴかぴか(新しい)

    経験者でなくても全く問題ありませんので、
    関心もたれた方はどうぞご参加メールくださいね手(パー)ハート達(複数ハート)


    かわいいのこり男性6名女性4名となっておりますかわいい
  • [17] mixiユーザー

    2009年10月10日 18:47

    かわいいのこり男性5名 女性3名ですかわいい

  • [18] mixiユーザー

    2009年10月10日 23:49

    地道に増えぴかぴか(新しい)本日はバッド(下向き矢印)

    のこり男性4名女性3名になりましたえんぴつ
  • [19] mixiユーザー

    2009年10月12日 23:04

    まだ募集しておりますぴかぴか(新しい)(゜◇゜)ゞ
  • [20] mixiユーザー

    2009年10月14日 23:59

    男性4女性2となりましたかわいい

    対応確保最低ラインはクリアしました(^人^)ハート達(複数ハート)


    みなさんくれぐれもインフルエンザなどお気をつけくださいね〜
    また、万が一にも数日前に発症されてしまった方は、
    急病の場合は特別な事情ですので、判り次第ご一報ください病院
  • [21] mixiユーザー

    2009年10月18日 23:30

    二週間後に迫っていますが、
    男性が若干不足ぎみですので、1、2名バッド(下向き矢印)
    まだご都合のつく男性がおられましたら、
    ご検討よろしくお願いいたします<(_ _*)>

  • [25] mixiユーザー

    2009年11月02日 16:04

    昨日、無事に終えることができました。

    こちらを見て参加してくださった方々
    本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)お疲れさまぴかぴか(新しい)


    うちでの体験を
    生活に会社に地域に家族に
    何かの形で活かしてくだされば幸いですほっとした顔



    やってるよさん
    追加書き込み無いかマメに確認していたつもりでしたが、
    こちらの募集期限を27日としていたので、調整に追われて見落としてしまいました。
    まだ保険加入に間に合う時間だったのに気付かずごめんなさいね涙
    また来年ご縁があったらよろしくお願いいたしますかわいい


    余談ですがmixiアプリサービス開始のお陰で
    携帯から見るコミュニティ更新履歴表示が
    とても下のほうになってしまっているので、
    このボランティア募集ほか、コミュ活性化にはとても影響ありますね。
    表示順序を変える要望をしたいですぷっくっくな顔
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月31日 (土) 13:00〜11/1の11:30まで
  • 神奈川県 横浜市金沢区野島町24-2野島公園内
  • 2009年10月27日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人