mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【SVA】セミナーと絵本作りボランティア

詳細

2008年05月15日 12:55 更新

世界の子どもたちの教育(識字率向上)を絵本で応援するNGO
シャンティ国際ボランティア会(SVA)広報担当の「だいどう」改め「自覚」です。
5月27日にも、楽しいセミナーとその後、絵本作りを行います。ご協力ください!

*****************************
本と情熱のインドカリー
見て触って楽しんで!
紙とインクの間から作り手たちのぬくもりがにじみでる。
インドと日本に暮らすデザイナーが明かす本づくりの秘密とは。
後半は、アジアの子どもへ送る絵本を作ります。(はさみ持参)
*****************************

■講師:講師:矢萩多聞 (ブックデザイナー) 
    後半は、アジアの子どもへ送る絵本を作ります。(はさみ持参)

■定員:30名(参加費無料)

■日時:5月29日午後6時15分〜7時半

■場所:ニッセイ・ライフプラザ品川
    東京都港区港南2-16-4品川グランドセントラルタワー2F
    TEL: 0120-862-191 ◎ JR「品川駅」港南口より徒歩4分。


イベントのお問い合わせ
 (社)シャンティ国際ボランティア会 TEL: 03-5360-1233


イベント参加のお申し込み(予約制)
  ニッセイ・ライフプラザ品川  TEL: 03-3471-6301(受付時間:平日9:00〜18:00)
もしくは、シャンティ国際ボランティア会 pr@sva.or.jp へメールください。
  席に限りがありますので、参加される方は上記までお早めにご予約ください。


詳しくは  http://sva.or.jp/cafe/#01
参加申し込みされた方や興味や質問のある方コメントください。

コメント(49)

  • [10] mixiユーザー

    2008年05月14日 12:43

    私も興味があります。
    参加させて頂きたいですぴかぴか(新しい)
  • [11] mixiユーザー

    2008年05月14日 14:19

    先ほど、お電話で申し込みさせていただきました。
    よろしくお願いいたします!
  • [12] mixiユーザー

    2008年05月14日 18:13

    みなさん。ありがとうございます!

    定員はまだ余裕がありますのでご安心を!
    申し込みは、お手数ですが
    ニッセイ・ライフプラザ品川へお電話ください。
    TEL: 03-3471-6301(受付時間:平日9:00〜18:00)
  • [13] mixiユーザー

    2008年05月15日 12:58

    続けて書き込みすいません。

    申し込みですが、電話だけでなくメールでも
    可能になりました。
    申し込み先は pr@sva.or.jp へ件名に「5月29日ニッセイイベント参加申込」とご記入ください。
  • [15] mixiユーザー

    2008年05月15日 13:39

    今朝、電話で申し込みしましたわーい(嬉しい顔)
    宜しくお願いします!
  • [17] mixiユーザー

    2008年05月15日 21:43

    皆さん。ありがとうございます!

    当日は楽しんでください。
    そして絵本作りよろしくお願いします。

    因みに、そのイベントで使う以下の50タイトルの絵本を現在集めております。

     タイトル          出版社
    1 きんぎょがにげた 福音館書店
    2 からすのパンやさん 偕成社
    3 1.2.3.どうぶつえんへ 偕成社
    4 うさぎのみみはなぜながい 福音館書店
    5 ねずみのいもほり ひさかたチャイルド
    6 おおきなかぶ    福音館書店
    7 ぐるんぱのようちえん   福音館書店
    8 おだんごぱん 福音館書店
    9 かばくん 福音館書店
    10 かいじゅうたちのいるところ 冨山房
    11 くまさんくまさんなにみてるの? 偕成社
    12 ガンピーさんのふなあそび ほるぷ出版
    13 きょうはなんのひ? 福音館書店
    14 くったのんだわらった 福音館書店
    15 ぐりとぐら 福音館書店
    16 だいくとおにろく 福音館書店
    17 ちびゴリラのちびちび ほるぷ出版
    18 三びきのこぶた 福音館書店
    19 あなたのおへそ 童心社
    20 しずくのぼうけん 福音館書店
    21 しろいうさぎとくろいうさぎ 福音館書店
    22 しんせつなともだち    福音館書店
    23 ジオジオのかんむり   福音館書店
    24 まんげつのよるまでまちなさい ペンギン社
    25 11ぴきのねことへんなねこ   こぐま社
    26 すてきな三にんぐみ 偕成社
    27 スーホの白い馬   福音館書店
    28 せかいのひとびと 評論社
    29 そらいろのたね 福音館書店
    30 つるのおんがえし 偕成社
    31 たべもののたび 童心社
    32 ぐりとぐらのおきゃくさま 福音館書店
    33 はちうえはぼくにまかせて   ペンギン社
    34 はじめてのおつかい 福音館書店
    35 はらぺこあおむし   偕成社
    36 どうぞのいす ひさかたチャイルド
    37 おかえし 福音館書店
    38 スイミー 好学社
    39 にじ 福音館書店
    40 ブレーメンのおんがくたい 福音館書店
    41 へびのクリクター 文化出版局
    42 にんぎょひめ 偕成社
    43 ふしぎなたけのこ   福音館書店
    44 おほしさまかいて! 偕成社
    45 ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ ペンギン社
    46 ももたろう 福音館書店
    47 りんごがたべたいねずみくん ポプラ社
    48 わたし 福音館書店
    49 きつねのよめいり 福音館書店
    50 わたしのワンピース こぐま社

    もう読まないけど、捨てられない上記の絵本がお手元にありましたらご寄付ください。
    お持ちいただく場所は:ニッセイ・ライフプラザ品川
        東京都港区港南2-16-4品川グランドセントラルタワー2F
        TEL: 0120-862-191 ◎ JR「品川駅」港南口より徒歩4分。

    5月31日まで集めています。 遠方の方はSVA東京事務所へ送っていただいてもOKです。
    送り先は  〒160-0015 新宿区大京町31  ?03−5360−1233 SVA東京事務所2階  担当 林 宛 (品名は「ニッセイイベント用絵本」とお書きください)
    詳しくは http://sva.or.jp/cafe/#01
    SVAのHP http://sva.or.jp/
  • [18] mixiユーザー

    2008年05月15日 21:47

    興味ありです! 出来れば、参加いたします〜!!!
  • [19] mixiユーザー

    2008年05月16日 21:16

    あゆきょちさん。是非ご参加ください!

    絵本作りですが、上記の日本の絵本に現地語の
    シールを貼って、アジアの子どもたちが読める絵本に変身させます!
    絵本を手にした子どもたちの中には
    「色の付いた本を初めて見た!」と言う子もいます。

    尚、別のお知らせですが明後日の日曜日、日本テレビにて
    行列のできる法律相談所プレゼンツ「100枚の絵でカンボジアに学校を」の
    チャリティーオークションの第2弾が放送されます。
    当会SVAが現地での学校建設を担当していますので、
    お時間があればご覧下さい。
    詳しくは http://sva.or.jp/announce/announce20080408605.html
  • [20] mixiユーザー

    2008年05月16日 21:43

    参加したいでするんるん
    詳細をメッセくれたら嬉しいですぴかぴか(新しい)
  • [21] mixiユーザー

    2008年05月17日 01:35

    興味があります。
    参加させていただきます。わーい(嬉しい顔)
  • [22] mixiユーザー

    2008年05月17日 21:17

    ありがとうございます。
    詳細については、担当よりこの場で後日お知らせいたします。
    少々おまちください!
  • [23] mixiユーザー

    2008年05月19日 18:53

    メールで参加申し込みました。
    よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2008年05月20日 00:45

    興味ありますわーい(嬉しい顔)まだ確実にいけるかハッキリとはわかりませんが、参加したいのでよろしくお願いしますexclamation ×2
  • [25] mixiユーザー

    2008年05月20日 08:50

    愛SCREEMさん。ご参加ありがとうございます。
    あぼちゃんさんも、是非是非参加ください!

    29日以外にも全5回のイベントをご用意しております。
    29日が都合悪い方も他の日に是非ご参加ください!
    いよいよ明日から同会場で写真展も始まります〜。

    ***********************************
    5/21〜6/11の間、品川駅より徒歩4分のニッセイライフプラザ品川にて写真家
    川畑嘉文氏の写真展と、全5回のイベントを行います。
    ファザーリング・ジャパンの安藤哲也さんはじめ、5人のユニークなゲストが
    「子ども」、「アジア」、「楽しさ」をキーワードに、それぞれの「情熱」
    と「シャンティな生き方」を語ります。

    ■『読むぜ、絵本! on theロック』
    日時:2008. 5. 24. 13:00〜15:00
    講師:安藤哲也 (ファザーリング・ジャパン代表) 
    定員:親子20組

    ■『本と情熱のインドカリー』
    日時:2008. 5. 29. 18:15〜19:30
    講師:矢萩多聞 (ブックデザイナー) 
    定員:30名

    ■『手のひら絵本の彩りサンド』
    日時:2008. 5. 31 13:00〜14:30
    講師:田代知子 (絵本作家) 
    定員:30名(親子参加も歓迎)

    ■『コドモ写真のさしすせそーす』
    日時:2008. 6. 7 13:00〜14:30
    講師:川畑嘉文 (写真家) 
    定員:20名

    ■『オトメの魂 アフガン仕立て』
    日時:2008. 6. 10. 18:15〜19:30
    講師:山本英里 (SVAスタッフ) 
    定員:30名

    ▽詳しくはシャンティ・カフェ特設HPをご覧ください。
    http://sva.or.jp/cafe/
  • [26] mixiユーザー

    2008年05月20日 11:03

    みなさん、当イベントに興味を持ってくださり、ありがとうございます!
    担当のものです。
    お申込くださったみなさんとは、当日お会いできるのを楽しみにしています♪

    直近の、29日のイベントのゲストについて
    簡単にご紹します。
    まだ席に余裕があるようなので、お友達を誘って、ぜひご参加ください!ぴかぴか(新しい)


    ★5月29日(木)18:15〜 「本と情熱のインドカリー」
    レストラン矢萩多聞(やはぎたもん)さん
    プロフィール⇒ http://tamon.in/profile.html

    多聞さんは、小さなころからインドと日本を往復し、絵を描いてきた傍ら、
    Webや本など多岐にわたってデザインするデザイナー。
    27歳にして100冊以上を手がける、現在注目のブックデザイナーさんです。
    著名なデザイン本に、
    ・「中村屋のボース」中島岳史
    ・映画「パッチギ LOVE&PEACE」を紹介した単行本「愛・平和・パッチギ!」など。

    「本は五感で楽しんで!」という多聞さんの作った本に触れながら、
    不思議な絵や本が生まれるヒミツに、迫ります!




  • [27] mixiユーザー

    2008年05月20日 11:04

    それと・・・
    今週の土曜に迫りましたが、24日のイベントもご紹介します!わーい(嬉しい顔)

    ★5月24日(土)13:00〜 「読むぜ、絵本!On the ロック」
    ムード安藤哲也(あんどうてつや)さん
    プロフィール⇒http://ando-papa-profile.seesaa.net/archives/200612-1.html
    東京・千駄木の往来堂書店やオンラインbk1で店長を歴任。
    長年書店員をつとめるが、2006年、父親を支援するNPO
    「ファザーリング・ジャパン」を設立し、08年春には「パパ検定」を実施。
    娘さん・息子さんの通う小学校のPTA会長も務める傍ら、
    休日は、パパ仲間とギター片手に絵本を読む絵本大好きパパさんです。

    当日のロックな絵本読み聞かせに、乞うご期待!

  • [28] mixiユーザー

    2008年05月20日 12:34

    参加させてくださいexclamation ×2
  • [29] mixiユーザー

    2008年05月20日 12:48

    29日絵本作りに参加したいと思っていますほっとした顔
    宜しくお願いしますほっとした顔
    まだ間に合いますかexclamation & question
  • [30] mixiユーザー

    2008年05月21日 17:23

    きょん太郎さん。ありがとうございます。

    レインボーさん。まだ大丈夫ですのでご安心を!
    電話かメールで申し込みください。

  • [32] mixiユーザー

    2008年05月21日 19:45

    すみませんあせあせ(飛び散る汗)
    仕事になってしまいました涙
  • [33] mixiユーザー

    2008年05月22日 10:40

    ゆうさん。ありがとうございます!

    きょん太郎さん。残念〜!
    でもあと4回イベントありますので、お時間が許せば
    ご参加ください。

    SVAブログ ニッセイ イベント情報
    http://gaialog.jp/sva/hot/perm/264
  • [34] mixiユーザー

    2008年05月23日 09:20

    29日参加できるようになりました。
    参加申し込みの連絡を昨日しました。
    楽しみですムード

    どうぞよろしく(^-^)
  • [35] mixiユーザー

    2008年05月23日 21:03

    以前カキコミさせていただきました、あぽですわーい(嬉しい顔)29日参加できそうですexclamation ×2よろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2008年05月24日 21:01

    みなさん、ご参加ありがとうございます。
    前半のセミナーと後半の絵本作り、
    両方楽しんでください!

    あとまたまた余談ですが、明日の日曜日、午後9時より日本テレビ、
    行列のできる法律相談所プレゼンツ「100枚の絵でカンボジアに学校を」の
    チャリティーオークションの第3弾が放送されます。
    当会SVAが現地での学校建設を担当していますので、
    お時間があればご覧下さい。
    先週までの放送では32点で約2850万円のご支援が集まりました!
    詳しくは http://sva.or.jp/announce/announce20080408605.html
  • [40] mixiユーザー

    2008年05月25日 00:52

    ぜひ参加したいですぴかぴか(新しい)
    子供や絵本、海外に大変興味があって、いま大学で児童学科で勉強中の学生です晴れ
    こんなボランティア待ってましたうれしい顔
    まだ人数はしめきられていないでしょうか??あせあせ(飛び散る汗)
  • [43] mixiユーザー

    2008年05月26日 00:42

    メールのほうで参加申し込みをさせていただきました。
    仕事の都合で遅れるかもしれませんが、よろしくお願いします!
  • [44] mixiユーザー

    2008年05月26日 14:45

    みなさん。ありがとうございます!

    一昨日、同会場でのイベント第一弾が開催され、
    40名程の親子さんが参加くださいました。
    いよいよ第2弾、29日も近づいてまいりましたが、
    まだ、参加可能ですので、申し込みをお願いします。

    会場の様子はコチラ
    http://sva.or.jp/cafe/news/2008/04/post.html

    ゆーきさん。コメントありがとうございます。
    29日以降も第3・4・5弾のイベントが同会場で開催予定です。

    ■『手のひら絵本の彩りサンド』
    日時:2008. 5. 31 土曜日13:00〜14:30
    講師:田代知子 (絵本作家) 
    定員:30名(親子参加も歓迎)

    ■『コドモ写真のさしすせそーす』
    日時:2008. 6. 7 土曜日13:00〜14:30
    講師:川畑嘉文 (写真家) 
    定員:20名

    ■『オトメの魂 アフガン仕立て』
    日時:2008. 6. 10火曜日. 18:15〜19:30
    講師:山本英里 (SVAスタッフ) 
    定員:30名

    こちらはまだ定員に余裕があります。
    またボランティアが希望ですと、
    SVA東京事務所で行うの土曜絵本ボランティアが
    6月21日開催予定です。
    詳しくは
    http://gaialog.jp/sva/hot/perm/260
  • [46] mixiユーザー

    2008年05月29日 22:31

    本日は雨の中、ありがとうございました!

    私は他のイベントの為、福島出張でしたので
    皆さまにはお会いできませんでしたが、
    いかがだったでしょうか!

    あと3回、同会場でイベントがありますので、
    こちらも是非ご参加ください。

    ■『手のひら絵本の彩りサンド』
    日時:2008. 5. 31 13:00〜14:30
    講師:田代知子 (絵本作家) 
    定員:30名(親子参加も歓迎)

    ■『コドモ写真のさしすせそーす』
    日時:2008. 6. 7 13:00〜14:30
    講師:川畑嘉文 (写真家) 
    定員:20名

    ■『オトメの魂 アフガン仕立て』
    日時:2008. 6. 10. 18:15〜19:30
    講師:山本英里 (SVAスタッフ) 
    定員:30名

    ▽申し込みはシャンティ・カフェ特設HPをご覧ください。
    http://sva.or.jp/cafe/
  • [47] mixiユーザー

    2008年05月29日 23:23

    今日は参加できて良かったです。

    実はセミナーよりも絵本作りって感じで行ったんですが、今の自分にとても為になるいい話が聞けたので今回もとても有意義な時間を過ごさせていただきました☆

    また機会があれば参加したいと思いますのでぜひともよろしくお願いします☆

  • [48] mixiユーザー

    2008年05月30日 02:23

    本日参加させていただきました、ありがとうございました!
     
    戻ってきたボロボロになった絵本を見たとき、涙が出てしまいました。
    一冊の絵本が、こんなに大切に読まれているんだと知りました。
    貴重な時間をすごさせていただきました、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

    また、よろしくお願いします。
  • [49] mixiユーザー

    2008年05月30日 23:19

    愛SCREEMさん。
    ぴーころさん。

    ありがとうございました!
    今後もSVAのイベントやボランティアに、
    どしどしご参加ください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月29日 (木) 木曜日 18:15〜19:30
  • 東京都 ニッセイ・ライフプラザ品川
  • 2008年05月29日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人